※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

「PCを使えない学生が急増」の問題点…

1: 以下、ニュー即がお送りします 2016/08/04(木) 18:22:42.99 ID:5E4+20IH0● BE:342992884-PLT(13931) ポイント特典
 
「PCを使えない学生が急増」の問題点

 「PCを使ったことがない」という新社会人がここ数年増えている。
「若い人のほうがITに対してのスキルが高い」と思いがちだが、実際にはどうやらそうでもないらしいのだ。

【あいつはPCも使えないのか!】

 総務省の「平成24年通信利用動向調査」によると、「PC」の世帯普及率は75.8%となっているのに対し、「スマートフォン」の普及率は49.5%。
この調査で見られるのは世帯対象であり、世代別、個人ではない。そこで、内閣府の「平成25年度 我が国と諸外国の若者の意識に関する調査」を見ると、
中学生までの「PCを所有している率」が諸外国に比べてかなり低い結果になっている。海外先進国の中学生の80~90%が自分のPCを所有しているのに対し、
日本は約30%しか持っていないのだ。

 いつから若者はPCを使わなくなったのだろうか。

 今の40~50代の大人たちが10代の1980年代、日本電気(NEC)製PC-8801、PC6001、PC9801、富士通FM-7を筆頭とした「マイコンブーム」
(当時はPCという呼び名ではなかった)があった。10代の少年たちは雑誌に掲載されたプログラム(主にBASIC)を入力してゲームがしたいがために、
親に頼んで高価なマイコンを購入してもらったものだ。

 もちろん、すべての40~50代がそうであったわけではない。あまり触れる機会のなかった人たちは社会人になってから、
会社の研修などを通じてPCのスキルを磨いていった。当時はPCを使いこなせる人が少なかったので、会社でたびたび研修などが開かれていた。

 またアラサー世代は1990年代の「Windows 95、98、XPブーム」を経験している。学生時代にPCを買って、Wordの使い方などを習得した人が多い。

 しかし今、PCに代わりメインプレイヤーになったのが「スマートフォン」だ。30代までの大人たちが遊びの中で学んだPCのスキルを持って
社会人になったのに対し、彼らは日常でPCを使っていない。文字入力もキーボードよりフリック入力なのである。

(続く)

9: 以下、ニュー即がお送りします 2016/08/04(木) 18:24:50.09 ID:RknL4u7P0
>>1
最近の若いもんはパソコンばかり

もう死語とはね

194: 以下、ニュー即がお送りします 2016/08/04(木) 19:23:27.73 ID:NL4ixF0m0
>>1
まともな大学や高専言ってたらPC触らないなんて有りえないのだが

6: 以下、ニュー即がお送りします 2016/08/04(木) 18:24:13.20 ID:Fv0xTHGt0
まだ若いと思ってたが、そういえば俺アラサーだったわ

10: 以下、ニュー即がお送りします 2016/08/04(木) 18:25:37.67 ID:J7UMY9WX0
Linuxしか使えません(ドヤァ

11: 以下、ニュー即がお送りします 2016/08/04(木) 18:25:39.48 ID:+/Fn58xS0
専門職でもない普通のリーマンのパソコンスキルなんてちょっと触ってれば身に付く程度のもんだから全く気にする必要はない

18: 以下、ニュー即がお送りします 2016/08/04(木) 18:28:11.50 ID:/GutOHbi0
>>11
ところが文系F欄はその洞察力が完全に欠落してるのでいつまで経っても
使えないくせに、人並みの給料を要求するのて性質が悪すぎる

26: 以下、ニュー即がお送りします 2016/08/04(木) 18:31:31.50 ID:Ai1iqqqy0
>>11
スキルを身につけるスキルが不足しているのもいるからなあ。
まあそんなの年代関係無くいるけどw

15: 以下、ニュー即がお送りします 2016/08/04(木) 18:27:18.96 ID:aRs5QQn70
これからの若い奴は全員パソコン使えて当たり前になると思ってたんだが、スマホの登場で見事に外れたわ

20: 以下、ニュー即がお送りします 2016/08/04(木) 18:29:09.55 ID:Gl3bsIgb0
意識が問題なんだが
PCを使いたがらない奴に知識教えた所でまともに吸収、活用なんてしてくれんだろと
まぁ他人なんて知ったこっちゃない
勝手にやってくれ

21: 以下、ニュー即がお送りします 2016/08/04(木) 18:29:16.00 ID:Gi0RgkGV0
「先輩!キーボードって楽しいっすね!」って新人の女の子が楽しんでる漫画はよ誰か描けや

87: 以下、ニュー即がお送りします 2016/08/04(木) 18:50:05.52 ID:maKHr/uI0
>>21
近い内容なら「僕らはみんな河合荘」でそんなシーンあったよ

291: 以下、ニュー即がお送りします 2016/08/04(木) 19:55:34.69 ID:EDNSt0vv0
>>21
O MA E HA MO U SHI N DE I RU ッターン!
楽しいですね!

こんなのイメージした

24: 以下、ニュー即がお送りします 2016/08/04(木) 18:30:51.01 ID:ncULeE3U0
文系だって卒論書くときに使うだろ ワードとパワーポイントは少なくとも

27: 以下、ニュー即がお送りします 2016/08/04(木) 18:32:10.99 ID:gqPD0Ln90
9xやXPを知らない人がいきなり8.1や10はムリゲー

28: 以下、ニュー即がお送りします 2016/08/04(木) 18:32:29.23 ID:HTOTh3th0
PCが使えないって具体的に何が出来ないんだ?
馴染みのないソフト急に使えって言われても俺だって最初はたどたどしく使うと思うけど

72: 以下、ニュー即がお送りします 2016/08/04(木) 18:46:20.29 ID:CQgVWff30
>>28
スマホしかさわったことなければ、ファイルをドラッグすることもゴミ箱を空にすることもわからないんじゃないかね。
そんなんすぐ覚えるだろうけど、それすら分からないってことは、その先も思いやられる。

78: 以下、ニュー即がお送りします 2016/08/04(木) 18:48:33.35 ID:hfksIPUH0
>>72
分からないんじゃなくて知らないだけだしそんくらいすぐ覚えるだろ
バリバリIT世代だし

132: 以下、ニュー即がお送りします 2016/08/04(木) 18:58:41.26 ID:mgHMUuyI0
>>78
ここで書いてる通り、文字入力とかExcelの関数とかって事だろ

136: 以下、ニュー即がお送りします 2016/08/04(木) 19:00:53.00 ID:MuNwaTCq0
>>132
そんなんもすぐ覚えるわな
いままぇだってそうだったんだし

30: 以下、ニュー即がお送りします 2016/08/04(木) 18:33:21.17 ID:0LpeYy7R0
履歴書が手書きメインの文化だから

31: 以下、ニュー即がお送りします 2016/08/04(木) 18:33:36.50 ID:TdeO7OB40
工事屋でもPC使えないとダメだからなぁ
通信業は必須

営業でもPC使えなかったら仕事にならない
誰かが作った資料見せるだけでは相手にしてもらえないからな

32: 以下、ニュー即がお送りします 2016/08/04(木) 18:34:12.18 ID:6P96cvEb0
タッチタイピングくらいは最低限だよなぁ

53: 以下、ニュー即がお送りします 2016/08/04(木) 18:41:54.55 ID:JHFYBHi+0
>>32
さっき他のところでも見たが

最近はブラインドタッチとは言わなくなったのか
前の画面だけ見て打てることを

61: 以下、ニュー即がお送りします 2016/08/04(木) 18:44:41.08 ID:6P96cvEb0
>>53
ブラインドは盲だからどうこうとかいう下らない理由だけど
英語ではtouch typing だからいいんじゃね

33: 以下、ニュー即がお送りします 2016/08/04(木) 18:34:22.08 ID:BOkx2Km90
日常生活でPCが不要になっただけだろ
たまたま今までは日常生活でPCが便利だっただけで
本来は会社が金出して教育するか
スキル持ったやつを採用しないといかんのよ

35: 以下、ニュー即がお送りします 2016/08/04(木) 18:34:27.55 ID:B1v16OC20
スマホってやっぱ規制されたほうがいいな

36: 以下、ニュー即がお送りします 2016/08/04(木) 18:34:59.92 ID:Lz6uvVwB0
パソコンって呼んでた覚えあるけどな

37: 以下、ニュー即がお送りします 2016/08/04(木) 18:35:50.29 ID:0LpeYy7R0
だいたいITリテラシーがスキルとして何一つ社会で
評価されないんだよな

そういう部分が後進的なんだよな

185: 以下、ニュー即がお送りします 2016/08/04(木) 19:20:34.69 ID:nP8+3ZWB0
>>37
そのくせトラブルが起こると全力投げしてくる。
あと中途半端に知識のあるひねくれ者が余計に事態を悪化させる。

Linuxが使える、というだけでドヤってた無能がいたが
オメーが使えても周りが使えなきゃ意味ねぇんだよ。
鯖落ち時の一時対処もロクにできねぇクセに
でけぇツラしてたアホの方がPC使えない奴より余程厄介だったわ。

という勤め人時代のグチ。

366: 以下、ニュー即がお送りします 2016/08/04(木) 20:25:54.11 ID:h5k2nFFw0
>>185
linux程度が使えないお前らが無能なんだが?
釣りかな?

38: 以下、ニュー即がお送りします 2016/08/04(木) 18:36:06.72 ID:zr8epq8i0
この20年でやっと一般にもパソコンが普及してきたのに、PCが使えない学生が急増っておかしくない?

45: 以下、ニュー即がお送りします 2016/08/04(木) 18:39:41.21 ID:BOkx2Km90
>>38
代わりにスマホが流行ったんだよ
スマホを仕事に使う職種なら
今までのように年寄りが無能だよ
若者がパソコンができないと嘆くのではなく
スマホを活用したビジネスを考えて若者を活用するのが正しい経営
パソコン流行った当時も若者は自分で計算できないとか言われてたよ

49: 以下、ニュー即がお送りします 2016/08/04(木) 18:41:09.68 ID:Lz6uvVwB0
>>45
そういう話じゃないと思うよ
学生の多くがPCを使えたのなんてほんの一時期じゃんて話だと思うよ

56: 以下、ニュー即がお送りします 2016/08/04(木) 18:42:28.15 ID:Ai1iqqqy0
>>45
スマホのビジネスは、基本パソコンで作るものなんだよなあ。

41: 以下、ニュー即がお送りします 2016/08/04(木) 18:37:36.02 ID:RWphhdcP0
ワードエクセルどころか、タイピングすら全く出来ませんって奴が出現し始めてる
もちろん新卒でね
定年前のジジイ以下ってどういうことだよ

44: 以下、ニュー即がお送りします 2016/08/04(木) 18:39:30.83 ID:KF03L4q/0
>>41
そんなんいつの時代もいたやん

442: 以下、ニュー即がお送りします 2016/08/04(木) 21:37:01.31 ID:J01u93b70
>>48
それが増えてるから問題
今の高校生は家にPCがないというのはあるからPCを学校以外触ったことがないのが激増中
数年前からの現象

42: 以下、ニュー即がお送りします 2016/08/04(木) 18:38:56.35 ID:5SVaK6JX0
昔は、土方の兄ちゃんでもDOS窓からコマンド打てたのに
最近の若い奴らと来たら…

47: 以下、ニュー即がお送りします 2016/08/04(木) 18:40:11.08 ID:lOc0Ki3a0
どの程度でパソコンができるという基準になるのか
もちろん学生レベルでね

55: 以下、ニュー即がお送りします 2016/08/04(木) 18:42:16.64 ID:JmpcDc850
ひと昔前
学生「パソコン得意です(キリッ」
企業「おっ、頼もしいね!」

ちょっと前
学生「パソコンなんて誰でもできるっしょw 使えないのは原始人かよw」
企業「そうだな、プログラミングとかデザインとか何かプラスアルファが無いと長所にならないね」


学生「パソコンって必要?スマホで十分でしょ、ダメ?」
企業「そう思っていても、それでパソコン使えないのは困ったもんだ」

57: 以下、ニュー即がお送りします 2016/08/04(木) 18:43:49.19 ID:WgFRCg9O0
一部の専門以外PC必要ないからな
使えなくても問題ないし

67: 以下、ニュー即がお送りします 2016/08/04(木) 18:45:50.01 ID:vwF+qXD10
いいじゃん別に
そんな使えない人材はまともに就職出来ないだけ

69: 以下、ニュー即がお送りします 2016/08/04(木) 18:46:06.18 ID:779E4lJb0
スマホやタブレットが主流だもんな
使えない世代がいてもおかしくないだろ

73: 以下、ニュー即がお送りします 2016/08/04(木) 18:46:57.19 ID:lKMa+2tG0
泥が使えりゃwindows程度どうにでもなるだろ

76: 以下、ニュー即がお送りします 2016/08/04(木) 18:47:13.21 ID:6P96cvEb0
プレゼンでタブレット使うのはあっても資料作成からタブレットってのはあんまりないな

引用元:http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1470302562/