米メディアCNETは、アップルが現在、AR/VRに両対応したデバイスを開発中であると報じています。
CNETによるとこの情報は「事情に詳しい人物」からの情報提供によるとのこと。
2020年に発売が計画されており、片目8Kの解像度を実現するとされています。
アップルは、VRやARのデバイスこそ発表していないものの、関連する特許の出願や人材募集、企業買収を進めています。
2017年には米メディア・ブルームバーグにより2020年にARデバイスを発売予定、との報道がなされています。
CNETが今回明らかにした情報では、新型デバイスはARとVRの両方の機能を備えており、アップルは2020年の発売を目指しているとのことです。
コードネーム「T288」と名付けられたこのデバイスは、片目8Kの解像度を目指しているとのこと。
現行のVRヘッドセットの解像度は片目で1Kから1.5K相当です。
また、このデバイスはアップル製カスタムチップを搭載した親機から60Ghz帯の無線により接続されます。
位置のトラッキングは外部センサーではなくデバイスに組み込まれたカメラ等で行う、インサイドアウトトラッキングが採用されている模様です。
アップル、片目8KのAR/VR両対応デバイスを2020年発売か
https://www.moguravr.com/apple-8k-arvr/
- 5
- 【画像】 アメリカでの日本のポテチの扱い、ガチでヤバい…
- 山小屋に25年間も放置されたシュールストレミング、小屋の屋根を2cmも持ち上げる光景に家主は恐怖し……
- 【グリッドマン】 アニュラス「宝多六花 [グリッドマン ユニバース]」可動プラモデル【駿河屋 予約開始】
- 【悲報】 人気アイドル「ディズニーシー行きました」と写真投稿もサングラスに彼氏が写り炎上
- 4
- 3
- 【まどドラ】この手持ちでナイトメア最後までいくにはどの面子でいけばいけそうですか?
- 「トランプ・ゴールドカード」公開、7億5000万円で米国永住権取得可能…第一号購入者はトランプ大統領自身!
- 【まどドラ】無課金だと最大何個の石が貯まるんだろ
- 松村沙友理が突き出し『ヒップ』やスジ『おマンタ』で誘いまくりwwwwwwww(画像あり)
- 2
- 【速報】ホロライブの兎田ぺこらさん、『緊急発表』キタァアアアアーーーーー!!!!
- タイ人が「日本のおばあちゃんの遺影」にタイ料理をお供え→日本人から感謝の声!【タイ人の反応】
- 海外「4月になった途端に日本の通勤列車が混みだしたんだけど何事?」4月の日本の通勤通学風景に対する海外の反応
- 海外「私も日本に生まれていれば…」 外国人が痛感する日本の恵まれ過ぎな環境が話題に
- 1
- 石破首相、トランプ大統領と電話「来週のうちに」 関税対応
- 世界同時株安、関税不況を懸念… 時価総額500兆円超消失
いくらVRが発達しても
顔面騎乗の圧迫感に温かさ、あの臭いは再現できないのよね…
片目3kぐらいで安い方がいいけど。
無理じゃね?どんなデータを送るのかは知らんけど
片目8kということは両眼16kだけど、それらを処理するには膨大な計算が必要になるはず
データ量もだけど、計算量も多いのでバッテリーも到底持たないよ
オタク向けのは高すぎて普及できてないしいいんじゃね
引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1525081167/
次の製品はiPatchだな
メタルギアソリッドみたいなの期待
片目8Kも必要ない
今ではオワコン化してるよな
そんなのあったなぁレベル
・無線
・ジャイロ搭載
これは必須
ソニーのPS5に下ればワンチャン
steamのviveの位置に行っても中国製に負ける
アメリカが中国からの輸入規制を行えばワンチャンあり得る
なんせ林檎だからな
8Kか…
人間の眼は周辺視野は大して見えてないから、視線追尾さえ
ちゃんとやれば精密な描画は中心部だけで十分らしいけど
FOVEはその後どうなったんかな