候補者が乱立する自民党総裁選。次の首相にだれがなるのか行方が注目される中、石破茂・元幹事長が、単独インタビューに応じた。岸田文雄首相の「聞く力」だけでなく、石破氏が自身の強みとして強調したのは「語る力」。裏金問題への対応や、「防災省」の新設構想など、首相になったらやるべきこと、やりたいことを力強く語った。
――5回目となる自民党総裁選です。改めて、立候補を決意した理由から教えてください。
主に三つあります。
まずは、「安全保障」です。ウクライナ戦争が始まり、その後、パレスチナ自治区ガザへのイスラエルの軍事侵攻が始まりました。私のように、安全保障を専門にしている人間でも「まさか」ということが起きた。改めて効果的な抑止力を、国民の理解を得て、再構築していかねばならないと思ったこと。
二つ目は「地方創生」です。私が地方創生大臣を拝命してから10年、地方の人口減少は止まらず、地方は疲弊しています。でも日本のポテンシャルは地方にこそあるのだし、経済対策としての地方創生を訴えたいと思ったことです。
――三つめは何でしょう?
3番目は、これが一番かもしれないけれど「防災省の創設」です。
地震の際、台湾やイタリアでは、発生から数時間で個室トイレ、キッチンカー、家族単位のテントで仕切られたベッドなどを完備した避難所が開設されます。けれど元日に起きた能登半島地震での避難所をみても基本的には我が国の避難所は関東大震災の時とほとんど変わっていません。
災害が起きること自体を防ぐことはできなくても、災害関連死を防ぐことはできます。しかしそのためには防災専門の官庁が必要で、それは、総理大臣でなければできません。
野村昌二
ニュース週刊誌『AERA』記者。格差、貧困、マイノリティの問題を中心に、ときどきサブカルなども書いています。著書に『ぼくたちクルド人』。大切にしたのは、人が幸せに生きる権利。
野村昌二の記事一覧はこちら

次のページ
小泉進次郎氏は意識する?

(略)
※全文はソースで。

お前自民負けた時、
とっとと逃げたしたうえ元同僚を後ろから蜂の巣にしてなかったか?
>>1
破さんの言っている憲法9条改正は、無駄に憲法改正のハードルを上げて結局改正させないためのもの。
支持できない。
防衛費を減らせと売国勢に言われてるの?
いいねぇ
災害時に中国あたりがちょっかい出してきたら
自衛隊が手薄になるって前から言われてたからな
ええやん
やっぱこいつは売国自民じゃねーな
こいつがいるから自民潰れきらないところある
早よ離党しろ邪魔だ
防災省…防衛省の中に入れない?
最終的には民間運営まで考えて設立して欲しいかな、官民両運営でもいいけど
日本は災害支援とかは消防士じゃなくて自衛隊がやってるもんな
だからこども家庭デジタル防災防衛省ができたわけ
増加し続けるサイバーテロから、南海トラフやハリケーンからこども家庭や国民を守る
そんなもんあってもなくても
変わらないよ
>>1
良い事言うなあ
前からだけど国民にとって良い事言うから、既得権益者たる議員や省庁から煙たがれてるんだろうな
人減ってるのに省庁ばかり増やそうとするな。
- 5
- Nintendo Switch 2 本体の予約について
- 【トランプ政権】 大統領上級顧問「自動車関税で年間1000億ドル、その他の関税で年間6000億ドル(87兆6千億円)の税収をもたらす」と述べる
- これは漏らしちゃうかもしれない。家電量販店のテレビから突然ヤツがあらわれる。海外の反応
- 【セ順位スレ】 兎-星=-/-虎燕-竜-鯉
- 4
- 3
- 【日向坂46】陽子の目標、無事達成
- 【ウマ娘】シングレ久住先生、すっかりベルノの声優さんのファンにwww
- 【悲報】タレントUさんの正体、うっかり完全判明してしまうwwwwwwwwwwww
- とんねるず石橋貴明さん、食道がんを公表 芸能活動休止へ
- 2
- 【速報】退職代行モームリ、ついに『暴露』してしまう!!!
- 【悲報】任天堂「Switch2はソフトの値段を爆上げします」←これwwwww
- 【画像】顔50点、身体80点の女がソフマップに襲来
- 【悲報】任天堂「Switch2はソフトの値段を爆上げします」←これwwwww
- 1
- 日本国債が世界最大の損失を記録 日銀の金融政策正常化で金利上昇
- 日本政府、ミャンマーに9億円規模の無償資金協力へ 地震被害で
人望ないお前には無理
でも防衛大臣に防災担当もやらせた方が自衛隊も機動的に利用できるし
効率がよさそう
兼任でいいよな
非常時に出動してもらえばいいし
専任じゃ普段あんまり仕事ないし
財務省「それだ!」
岸田「承りー」
それいったら防衛省、海上保安庁、警察官
要らなくなる
意味不明で草
平時にはどこに防波堤を作ろかな、どこの護岸工事
をしようかな、クマの被害を減らすことも考えないと
などと会議をします。
日本全国のハザードマップから危険なレベルの地点をゼロにします
もう永久にお仕事ありますな
あと、クマとかイノシシの駆除や荒廃農地、放置人工林による土砂災害も何とかして欲しい
国土強靭化1000兆とか言ってたのはどうなったんけ
やっぱ防衛費倍増GDP比2%になった自衛隊に倍働いて貰うのがいいだろ
防衛費は粗大ゴミに回りましたので…
閣議決定で外国人を増やすのは無問題
法律勉強しろ
掛け替えただけで実態は何も変わらない、むしろ組織間の縦割りが酷くなる
イラネーだろ
大臣ポストだけじゃなく、省としての公務員も増員
創設なんて夢見てんな
とりあえずコドモカテイチョー潰せよ
そもそも、こいつの言うことは政策の枝葉のことばかりで幹となるビジョンがないんだよ
>二つ目は「地方創生」です。私が地方創生大臣を拝命してから10年、
おまえ、在任中も何もやらなかったじゃん。今頃何いってんだよ。
――最後に、石破さんと言えば、永田町屈指の「鉄オタ」です。地方の赤字ローカル鉄道問題についてどう考えていますか。
基本は(施設の保有と運営とを分ける)上下分離でしょう。
公共交通のなかで、すべてのコストを民間に負わせているのは鉄道だけです。
バス会社に道路をつくれとか、航空会社に空港をつくれとは言いません。
同じ公共交通として、イコールフッティング(対等な競争条件)と言えるのか、経済の在り方として正しいのかという点は疑問です。
鉄道マニアだから何が何でもローカル鉄道を残せと言っているわけではありません。
鉄道は、エネルギー効率が非常によく、環境に与える負荷が少ない。そして、少ない人数で運行できるという、現代的なメリットがあります。
それを最大限に生かしているかという観点から、ローカル鉄道を論じるべきものだと思っています。
デジタル庁、こども家庭庁が増えたばかりなのに。
どこがどう政策通なんだ?
子ども家庭庁みたいに何兆という巨額な予算を要求し
利権まみれにさせる気だろ
勘違い不細工男の哀れな最期
【PR】
保守政治家 わが政策、わが天命 単行本 – 2024/8/7