IT人材難、低賃金が拍車 求人倍率10倍
2022年5月29日 2:00
企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)が加速するなか、IT(情報技術)人材の不足が強まっている。求職者数に対する求人数の割合である求人倍率は約10倍に急上昇し、全職種で突出して高い。IT職種の賃金が相対的に低いことが人材を集めにくくしている。背景には日本企業の賃金が欧米のように職種の市場価値に応じて決まらず、年功序列の要素が根強いことがある。DX推進の障害になりかねない。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC060KF0W2A500C2000000/
そら低賃金で人寄越せとかあたおか
肩こる、目疲れる、運動不足になる、残業当たり前、男ばっか、低賃金
そりゃ陰キャの塊のようなところに女は来たがらないだろ
陰キャの姫しか来ないw
>>19
太る、禿げる、鬱になる
が抜けてる
なんでわざわざ日本でバツゲーム受けなきゃいけないの?
給料上げりゃいいだろ
>>1
経験してきた職場の環境以外わからない技術者が多過ぎる
ほんと応用効かない
カネ払えないわ
数年前からIT土方を揶揄されてる時点で…賃金以外に休日もろくに貰えてない実態じゃないか
求めるIT人材と自称IT人材の差異は賃金では埋まらない
いい加減、人を安くキツく使える経営が優れた経営という発想を捨てろ
いい加減派遣奴隷制度やめようよ
仕事を下ろす側がピンはねしすぎて、安い金額で作らされてるから儲からないんだろう
cocoaとかみて国もどうにかしようと思わないのだろうか
派遣にご連絡ください! → 多重派遣
出向会社が協力します!→ こちらも結局多重ww
むしろ派遣のがまだマシまであるわ
技術必要、長時間労働、デスマ、アップデート必要、低賃金
技術不要、定時労働、アップデート不要、低賃金
そりゃ後者を選ぶ
>>1
ブラックIT企業の社畜が一巡したんだろうから
もう前の社畜は帰ってこないし、ブラック業界の悪評も
世間に知れ渡ってニューカマーも無しと
ブラック業界の成れの果てだな
若くてなりたいやついなくなったから、同じやつの使い回し
工数学会が遊んでるとか言いそうw
代わりはいくらでもいる!と言って使い潰しが当たり前の世界
人材育成は、やらない
スキルアップは、自腹の自己責任
懐かしい
5年くらい前まで嫌というほどきいた
?
賃金を上げれば?
で終了
これな
>>2
実際
アプリ制作で他業種が引き抜くときは
楽勝らしいわ
安いから
デジタル移行に余計なカネがかかるってのを見たくない理解したくないから賃金が安いわけがない
やりたくない覗き魔
求人10倍なら少しは上がったやろうな少しはな
で終わってた
ですよねー
>>2
今いる(非IT)スタッフより、いきなり給料高く払うなんてとんでもない!
とうギャップが酷い
経営側は、それだけを払わなきゃならないと理解できない
そりゃ今いるスタッフより払うのは駄目だろ
人手不足が理由なら1番にこれやればいいのにどこもやらない不思議
日本人が上げるわけがない
自分だけ良ければいいから
不思議だよねぇ、人材難なのに給料上がらないの。
たぶん上流の方では上がってるんだよ
それが孫請けまで下がってくるといつも通りまで下がってる
そんな感じ
終了
おまいら頑張れw
全部外資に行ってるだけで
>>4
そんなの30年くらい前に絶滅しただろ
外資でも自称学者という三流芸人を広告に起用して炎上した無能とか
1980年代半ば頃までは世界屈指のIT大国をここまでおとしめたのは伊達じゃない
単に日米しか参加国がなかったからだろ。
そりゃどうあがいても2位にはなれる。
ITで秀でたことなんて一度もないよ
年収1500万円だわ
それすら海外のBigITではジュニアレベルの賃金ですもんね。
甥っ子が人工知能の勉強する国立大理系学部に進んだけど、このレベルに至れるんだろうか?
AI分野はおべんきょより使い方解釈わかった上で実務経験積むことの方がよっぽど重要
2000万+貰ってる奴らも工学系出身とかで情報出身ですらないよ
無理じゃね
誰もやらんわ
引用元(本スレ):