1 : 2020/11/11(水) 11:51:44.67 ID:gnRzwzzK9
(略)
「転売消えろ」「転売ヤーはクズだ」。ネット上にはこんな声が目立つ。世間の風当たりは強い。ただ、恭一は涼しい顔で言い放つ。
「商品が買えないのはその人の努力不足だ」。それでも友人がマスクが買えずに困っていた時は、わずかに罪悪感を覚えた。
転売のネタがないときは料理の宅配バイトでミニバイクを走らせる。家も車もいらない。「そこそこの生活でいい。転売で1カ月頑張って、
その稼ぎで3カ月休む生活が心地いい」。福岡市内のアパートの家賃は3万7千円。交際中の彼女はいても
「扶養家族ができればリスクになる」と結婚願望はない。将来の夢を抱いたことなんてあっただろうか。
「楽な道ばかり選んできてしまった」と自嘲する。
それでも、将来に不安はない。「たとえ転売できなくなっても、また新たな隙間が生まれる。そこで稼げばいいから」。屈託のない笑顔を見せた。
引用元(全文は引用元でご確認ください)
https://news.yahoo.co.jp/articles/000ede2cd426b3f4e2a31fe0302e3d9af74f0fcc
30 : 2020/11/11(水) 11:58:11.94 ID:CNOxWswb0
>>1
雇用保険健康保険年金とかどうしてんのかな
アリとキリギリスのキリギリスみたいな暮らしを
していたら老人になったら死ぬしかなくなるぞ
59 : 2020/11/11(水) 12:02:53.44 ID:abXxoTbv0
104 : 2020/11/11(水) 12:06:59.76 ID:pXwwtGtI0
>>1
どうせ税務申告してないんでしょ?
俺は税務調査きてから税理士と税務署には逆らわないことにしたよ
106 : 2020/11/11(水) 12:07:12.04 ID:B1RMUL060
>>1
製造メーカーと契約して仕入れして転売しろ。
176 : 2020/11/11(水) 12:13:08.16 ID:Mc18fP7M0
>>106
まず会社にしなければいけないだろ
メーカーと卸契約したら担当営業からしょっちゅう電話かかってくるし商品によっては
ノルマ課されるし、税金もしっかり払わなければいけなくなるし….
ってのが嫌だから転売ヤーになるんだよ
人にできるだけ会わず、こっそりと商品を転売して生活できればいいっていう安直な
考え方のやつばっか
161 : 2020/11/11(水) 12:12:06.22 ID:GERUBzku0
217 : 2020/11/11(水) 12:16:25.07 ID:ww5Y7uyq0
>>1
細く、長く、三方良しの商売が基本なのに。
太く、短く、自分だけだから、蛇蝎のごとく嫌われる。
445 : 2020/11/11(水) 12:27:40.83 ID:fXjZqJAH0
>>217
言ってることは、わかる。
でも商社なんか基本は、後者だよ。
伊◯忠商事がまさにそれだったなw
260 : 2020/11/11(水) 12:19:22.34 ID:BrKcDTSF0
266 : 2020/11/11(水) 12:19:29.97 ID:ky73cj7b0
306 : 2020/11/11(水) 12:21:38.37 ID:VKb517W2O
>>1
いや努力なんかしてないでしょ
違法や犯罪は努力と全然別物だから
317 : 2020/11/11(水) 12:22:12.02 ID:xhygxN8r0
>>1
代わりに買ってるんだ
善意もあるんだ
という建前を崩したらダメだろw
348 : 2020/11/11(水) 12:23:29.51 ID:kF7oIo3n0
385 : 2020/11/11(水) 12:25:18.36 ID:u34//eCZ0
>>1
こいつがきちんと納税してるかどうかも取り上げないとダメだろ
あほ新聞
394 : 2020/11/11(水) 12:25:38.45 ID:7zECRzMG0
415 : 2020/11/11(水) 12:26:41.39 ID:RQo3hMkx0
668 : 2020/11/11(水) 12:40:25.13 ID:5keA8Df50
>>1
就職できないのはその人の努力が足りないせいだ。氷河期とかFランとか関係ねぇ
801 : 2020/11/11(水) 12:48:16.51 ID:EpaiyyXo0
>>1
まぁでも株なんかも同じシステムだけど誰も文句言わないやん?
840 : 2020/11/11(水) 12:50:02.01 ID:KcL/Tet1O
>>1
売れないリスク背負ってドラッグストア30軒も回っていちいち発送して楽して儲けてる感覚なんだから底辺は大変だな
885 : 2020/11/11(水) 12:52:53.32 ID:7Z7Z2HuX0
>>1
日本人じゃ無いから。
金に敏感なとある国のお方でしょうか
3 : 2020/11/11(水) 11:52:41.62 ID:biyHM2Wm0
804 : 2020/11/11(水) 12:48:32.86 ID:7fCbJfAV0
851 : 2020/11/11(水) 12:50:52.35 ID:FqNMoPtM0
>>804
Amazonはそもそも転売ヤーの親玉みたいなもんだしな
クリスマス商戦で社員そうでで近所のトイザラスの商品買占めたり、ソニーの新商品買占めたり
黎明期はまんま転売ヤーやってた
905 : 2020/11/11(水) 12:54:25.50 ID:WQDVtaga0
>>851
破産してる会社のミルミキサーなんか注意したのにまだ売ってるしな
4 : 2020/11/11(水) 11:53:35.70 ID:WoX0hHtv0
なにがクソって転売ヤーは納税してないからクソなんやでw
40 : 2020/11/11(水) 11:59:41.02 ID:iv0WNpQF0
50 : 2020/11/11(水) 12:01:27.86 ID:NkW4ltem0
>>40
生業としてやるんなら古物商の許可とって
個人事業主として全うに営業しろって事だろ
124 : 2020/11/11(水) 12:09:15.61 ID:sinG/phm0
>>50
そもそも定価以上の取引なら古物商必要にすべき。
今の条例じゃ利益あるなんて考えてないだろ。
592 : 2020/11/11(水) 12:35:59.47 ID:AvSftbgG0
762 : 2020/11/11(水) 12:45:33.20 ID:gnXOBi3c0
>>50
古物商は基本的に商品を買い取るほう。盗品売買を防ぐため。
売るほうは基本的に酒や医薬品などの許可がいるもの以外許可はいらない。
849 : 2020/11/11(水) 12:50:47.51 ID:7VE5/4iT0
>>762
自分で使用する事が前提として
買った品だと証明できなければ転売
古物商許可が必要になる
58 : 2020/11/11(水) 12:02:41.60 ID:AYkDGlza0
>>40
それしてるのがハードオフとかだし税金納めりゃ問題ないんだよ。
117 : 2020/11/11(水) 12:08:09.52 ID:iv0WNpQF0
>>58
おれ視点では、それは詭弁に聞こえる。
ハードオフは買い占めしてないよ
197 : 2020/11/11(水) 12:14:45.83 ID:AYkDGlza0
>>117
少数高額転売の方か。古物商許可証と市町村登録、税金払えばいいよ。
古物商許可証の一番の目的は盗品かどうか調べるだから。
転売ヤーが無許可で出品してもそれが盗品じゃない証拠が無いからダメ。
5 : 2020/11/11(水) 11:53:44.65 ID:JytqrMQ00
288 : 2020/11/11(水) 12:20:44.17 ID:2TuJpXwt0
>>5
こういう輩で申告してる人はホントに珍しい
基本個人の現金のやり取りばかりだから税金もバレないのを良いことに払ってない事も多い
6 : 2020/11/11(水) 11:54:09.63 ID:YsjI7SfG0
259 : 2020/11/11(水) 12:19:14.86 ID:6okrSdc70
>>6
普通に働いてれば経験しないようなストレスやら惨めさやらに耐えながらやってんだろうよ
それに見合う収入と人生だと本人が納得してんならいいんじゃね?
8 : 2020/11/11(水) 11:54:44.83 ID:O4sj58+s0
462 : 2020/11/11(水) 12:28:34.08 ID:28G4ulSi0
647 : 2020/11/11(水) 12:39:02.62 ID:X0Yqg4XV0
9 : 2020/11/11(水) 11:54:47.31 ID:Kd69IucA0
まぁそうだな
家族にまともに合わせる顔も無いだろう
12 : 2020/11/11(水) 11:55:37.32 ID:7TfwSK+/0
小売店や卸売店だってメーカーから仕入れた商品を転売してるだけだしな
51 : 2020/11/11(水) 12:01:29.75 ID:gjq8ORQF0
>>12
卸売店やメーカーから仕入れる転売ヤーなら文句言われんぞ。
167 : 2020/11/11(水) 12:12:37.55 ID:qUAhpggq0
>>12 小売り店、卸業者は生産者からユーザーに品物を届けて社会の役に立つ事で利益を得てるのよ
転売ヤーは普通に買える物を買い占めてムリヤリ需要を作り出してる
これは社会の役に立つどころか迷惑行為
そりゃ嫌われて当然だよ
335 : 2020/11/11(水) 12:22:50.53 ID:QeucRlhb0
598 : 2020/11/11(水) 12:36:14.13 ID:rke7IW1S0
>>12
人気品薄商品を値段釣り上げて売る糞小売店もあるけどな(マケプレなど)
831 : 2020/11/11(水) 12:49:46.40 ID:YNEJhQ3a0
>>12
販売業務を受け持ってるだけだ
転売との違いがわからん程のアホか?
13 : 2020/11/11(水) 11:55:46.37 ID:ItZNKPOt0
マスクが買えないのは努力不足、自業自得、甘え、ほとんどの人が買えている
自己責任論がこんな所まで
14 : 2020/11/11(水) 11:55:53.49 ID:l5tNTH770
15 : 2020/11/11(水) 11:55:55.07 ID:2M/l3WGW0
必ず見つけ出して目の玉をえぐり出さなくてはならない
20 : 2020/11/11(水) 11:57:01.26 ID:5keA8Df50
明らかに業として転売してるから、脱税で摘発して良いよ。
61 : 2020/11/11(水) 12:03:02.81 ID:gjq8ORQF0
>>20
小売りから買ったのを売ってるから、古物商の認可も必要だな。
認可取ってて、税務申告してるのなら法的には問題ない。
25 : 2020/11/11(水) 11:57:27.31 ID:1dOfE9mQ0
26 : 2020/11/11(水) 11:57:33.33 ID:j/E2ITeB0
31 : 2020/11/11(水) 11:58:13.97 ID:e0/VyPxD0
33 : 2020/11/11(水) 11:58:21.47 ID:NzWMDXZu0
買わなければ良いだけの話し
そうすればいずれ淘汰される
買う方もバカだよ
38 : 2020/11/11(水) 11:59:13.40 ID:1RArV/hv0
生きる力が強いなあ
そこまでやるなら常に合法的で社会的にも信用が出てくるような商材を扱えばいいのに
39 : 2020/11/11(水) 11:59:32.82 ID:rSS29P050
41 : 2020/11/11(水) 11:59:53.54 ID:j/E2ITeB0
転売するの禁止なものもあるしね
とりあえず商売としてやるなら確定申告しようね
78 : 2020/11/11(水) 12:04:49.58 ID:uw693nXj0
87 : 2020/11/11(水) 12:05:19.78 ID:vick42TD0
転売はウィズコロナ時代なんだから規制した方が良いわ
本スレ(引用元)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605063104/