※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

【悲報】日本人の生産性が低いのは・・・「日本人そのもの」が原因だった!?!?

1

「おもてなし」が日本を滅ぼす…?

海外を旅行して日本と比べて各種サービスが「雑だな」と感じた方は多いでしょう。

しかしこの感覚が、日本の経済的な低迷の原因の一つであるとしたら、あなたはどう思うでしょうか。

実は主要国の生産性が高いのは、日本と比べて各種のサービスがとても「雑」だからなのです。逆に日本の消費者が「雑なサービスでもよい」と納得できるのであれば、日本の生産性は思いのほか伸びる可能性がある。

日本の生産性が低いと指摘されているのは、「日本人の価値観の問題に帰結する」といっても過言ではないのです。

今回はそうした話から日本の生産性が低い理由を考えてみたいと思います。
.

最低賃金の大幅な引き上げが招く危機

昨今の日本の生産性を高めようという議論は、実は「最低賃金の大幅な引上げ」の議論と密接にかかわっていることをご存知でしょうか。

昨年の経済財政諮問会議でも最低賃金を5%引き上げるべきだという意見があったということですが、それは政府内に「何としても労働生産性を上げろ」という掛け声があるからです。しかし、生産性を上げることは何も最低賃金を大幅に上げることだけで成し得ることではないということを、私はこれまで寄稿した記事で主張してきました。

参考記事

◆『「最低賃金1000円実現」で、これから日本で起きるヤバすぎる現実』
(https://gendai.ismedia.jp/articles/-/67370)

日本の生産性を地道に上げていくためには、最低賃金の大幅な引き上げによって一律でやろうとすると、かなり高い確率で失敗することになるでしょう。

そのような総論的な対応策よりも、日本の企業が抱えている問題点や業界別に生産性を下げている要因を分析し、各論で対応したほうが現実的であり効果が見込めると思います。そういった意味でも、専門家は、安直な対応策を分け隔てなく推し進めようとするのではなく、バランスの良いアプローチを考えなければなりません。

IT投資が遅すぎる日本

たとえば昨年の政府の諮問会議等の議論を見ていると、日本の企業の効率がITの分野で低すぎるという話はあまりされている様子がありません。日本の低生産性の主因のひとつは、ITやAIの分野でかなり遅れているということです。

日本の企業が真っ先に着手するべきは、効率性が劣る古い情報システムの刷新です。とくに大手企業ではおよそ7割~8割が老朽化したシステムに見切りをつけることができずにいるのです。

その結果として、日本のIT投資は停滞し続けています。

2017年のIT投資は16兆3000億円と、1997年の最盛期から2割程度減ってしまっているのです。過去20年間のほぼ同じ期間で、IT投資がアメリカでは2倍を超える水準に増加していますし、ドイツやフランスなど欧州の主要国でもアメリカほどではないにしても軒並み増えています。

さらに問題なのは、日本企業はIT投資の8割を既存の古いシステムの維持や運用に使っているということです。投資額が米欧に比べて少ないばかりか、その多くは運用コストが高く生産性の低いシステムの維持費に使用されているのです。新しい付加価値を生むために新しいシステムを導入するという決断ができずにいるというわけです。

これではいくらAIやビッグデータの活用の旗を振っていても、かけ声倒れになる可能性が高いといえるでしょう。

その一方で、新興国の企業は古いシステムを抱えていないだけに、躊躇なく最新のシステムを導入して、業務のデジタル化で日本企業の先を行っています。

積極的にデジタル技術を取り入れて、事業を急拡大する企業が増えているのです。

日本の経営者たちも古いシステムの除去に尻込みすることなく、システムをクラウド型に切り替えるという決断をする必要があります。

とりわけ経団連に加盟する企業では、サラリーマン社長ゆえに大型のIT投資に踏み切ることができず、遅かれ早かれ多くの大手企業は競争力を失い、日本の生産性は他の主要国との差が開いていってしまうのではないかと危惧しているところです。

これに比べて、これまでシステムを導入してこなかった割合が高い中小企業のほうが、規模が小さいメリットを生かして、業務のクラウド化によって効率化を推し進めることができる可能性が高いように思われます。

全文はソース元で
1/15(水) 8:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200115-00069708-gendaibiz-bus_all

48

>>1
そりゃホームレスを産まずに働かせてるんだから生産性は落ちる

要らない従業員を切れば生産性は上がる

日本は弱者に優しい国だから生産性が上がらない

52
>>1
なぜ唐突にクラウド?
クラウド型にするとなぜ効率が上がるの?

83
>>1
日本はどの産業も中抜きが多い構造が

106
>>1
バブル崩壊後、比較的労働生産性の高い製造業を蔑ろにして海外に移転させ、労働生産性の低いサービス業や小売業ばかりになったことが、日本の労働生産性の低下を招いた一番の原因じゃないのか?

140
>>1
取材が雑すぎるメディアは生産性高いから高給取りなの?へぇwww

332
>>1
生産性の高い文章ですね

342
>>1
よし!ワイがコンビニでバイトした時、客に商品投げてやろうw

473

>>1
おもてなしがリピーターを増やしているのではないか

この角度からの研究もお願いします
そしてその経済効果についても

474

>>1
粗悪品、粗悪サービスを高値で売ること

それが生産性が高いということ

529
>>1
生産性は時給
給料を2倍にすれば生産性も2倍だよ

647
>>1
そうじゃなくて、物が売れねぇから生産性が低いとなるんだろうがよ。

668
>>1
戦後の技術者がどんどん企業を大きくして行ったのに
70年代頃から営業至上主義に換わったからだろ

738
>>668
ちと違う、戦争が亡くなっちゃったから安定しちゃった
戦後必死でいろいろ取り込んで頑張って成功しちゃって・・・・
それで止まっちゃったあとは現状維持、いmのままがえいえんに続けばいい
改革なんかもってのほか革命なんか悪の枢軸、、、方や他国は必至で・・・


名無しさんのおすすめ

709
>>1
普通の人が求めるサービスがわかっていない。
自己満足の自己流を押し付けておもてなしとかw

732
>>1
半導体でやられたのも1つは同じ要因だな

832
>>1
親の金でスマホを契約するクソ野郎とメモを書いて渡す店員だらけになるといいね
侮辱されても怒った客がクレーマーだよね

895

>>1
一番の原因は

多重下請け構造だろ

何いってんの

孫請け、曾孫請けとか当たり前になっとるやん

そら生産性上がらんよ

977
>>1
経団連解体して、新しい組織構築をすべし。

3
まず日本企業から日本人経営者を追放します。

122
>>3
ゴーン「呼んだ?」

126
>>122
ゴーン自身の生産性低いやんw

299
>>3
ゴーン「よし、ルノーと日産の経営統合をコミットメントする。」

628
>>3
次に日本人従業員も追放します

725
>>3
役員報酬以外も当然自分の物だな。
海外の豪邸も会社名義だが自分の物だな。
文句があるならフランス政府がバックにいるぞ。

862
>>3
そして、カルロスゴーンのような経営者を海外に求めます

4
最初からチームワークとか言ってる農耕民族

435
>>4
農耕民族じゃないと繁栄しないんだけどバカなの?

5
日本の生産性が低いのは経団連がいるから

55
>>5
そうだよね

286
>>5
あいつら何の役に立ってるのか意味不明
技術流出させたがるスパイにしか見えんw.

295
>>5
正解
過去30年ほどで実証されてるものな

446
>>5
経団連も関係あるけど日本人の仕事してるフリは異常

493
>>446
日本人の忙しいは、挨拶言葉だよね。
忙しいって言うヤツとは付き合わない。

611
>>446
早く帰ったらいけないとか残業は美しいとか
そういう価値観から生じているものが多いわな
日本電産が残業なくしてその残業代を基本給に上乗せたら
過去最高益・・・
トヨタもそうだよね・・・
これが答えだと思うね
ただ単に成果主義、もしくは時間内に仕事を終わらせることが素晴らしいという
価値観になれば大きく変わるはず
俺は今は会社員辞めて独立しているけど今みたいに遊んでられる時間は
会社員の頃からあったしwww

776
>>5
これな

853

>>5
>日本の生産性が低いのは経団連がいるから

いいこと言った!


7
通勤が長いから出社時点でHPが減ってる

8
公務員に生産性w

10
型だとか途中経過にもこだわる人が居るからね
結果だけを見て欲しいよ
(´・ω・`)

14
>>10
結果や成果を評価できる人間がまず存在しないじゃないw
努力してる姿を評価するとかそんなのばっかりだぜ?

22
>>14
ガチで凄い奴は生まれ持った能力だけでさらりとこなすから、凡人からは一生懸命仕事しているように見えないよな。

684
>>10
途中経過も大事だと思うけどなぁ
夏休み最終日に宿題済ます人のやってることなんてたかが知れてる

12
女がどうでもいい細かい事ごちゃごちゃ言うから。

43
>>12
男でも、女でも、
こういうヘイターって一番使えない。
仕事もダメ。恋愛もダメ。
心理的にこじれると人生詰むの典型。

344
>>43
使われる便利な奴になりたくないしな。

376
>>43
ただの怠け者だよな
恋愛もいやー仕事もいやーって

173
>>12
同意

804
>>12
ほんとこれ

13
ゴーン「日本人は迅速ではない」

15
レジで客がお礼言わないと怒る国民だもんなあ

16
日本人は真面目すぎる

169
>>16
それだけは絶対にない
世界で最も他人を騙す民族だぞ

296

>>16
旅行でも
真面目に必要性のないプランをいくつも考えて
提案してくるからな。

真面目の方向が違うんだと思っている。
1が言うようなきめ細やかなサービスなのかといえば
別に中堅以下のホテルならどこでも一緒にしか
俺は感じない。

458
>>16
真面目過ぎるというか、もはや神経症レベル。
日常茶飯事の電車遅延で駅ごとに謝るアナウンスとか異常。しかも申し訳ございませんという言葉を多用し過ぎて、ロボットみたいに形式上で言ってるだけ。もう自動音声でいいだろ。何の生産性もないどころか、いらん軋轢を生んでいる。

17
生産性高いのは金融資本を回してる国
日本のように産業が広く分布してると下がるだけ

20
日本人じゃなくて日本の公務員のせい

35
日本の経営者は若い頃
大半がpcない時代に育った。しかも文系、
成長戦略が根性論と来ている。

39
気持ちはわかる。
ITに関する知識が経営層に無さすぎる。
まあ保守的な会社だからだけども。

464
>>39
経営層は法学部出身者が多い
日本をだめにしたのは法学部出身者

40
まぁ、生産力あげるより完璧なものをって感じだからな

599
>>40
その理由はクレームが怖いから

42
客が求めすぎっつか
ホントに「お客様は神様death」を広めた奴が悪い