※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

社会一覧

デジタル庁・平井担当相「(マイナンバーカードは)デジタル社会のパスポートだと思い、持っててよかったと思ってもらえるよう進めていく」

1 名無しのニュー即 2020/09/17(木) 11:06:23.16 ID:gQsGeGWL9 平井卓也デジタル改革相は17日未明、首相官邸で就任会見を開いた。菅義偉首相が強い意欲を示している。「デジタル庁」創設について、同庁設置法のほか、IT基本法など関連法案を早急にとりまとめ、来年の次期通常国会への提出を目指す考えを...

記事を読む

カラオケ業界「もう限界…」 コロナの影響で閉店が相次いでいるもよう…

1 名無しのニュー即 2020/09/17(木) 11:25:57.55 ID:bogcDWCG9 新型コロナウイルス流行のあおりを受け、カラオケボックスが苦境に陥っている。カラオケは飛沫(ひまつ)感染しやすいとされ、売り上げは減少。全国で1割ほどの店舗が閉店を余儀なくされたという。東京都が23区内の店舗に出していた営業短縮...

記事を読む

池袋暴走事故の飯塚幸三様の初公判が10月8日に決定する… 東京地裁

1 名無しのニュー即 2020/09/16(水) 20:29:31.78 ID:6EynwvKT0● BE:866556825-2BP(4000) 池袋暴走事故、10月8日に初公判 2020年9月16日 17時52分共同通信 東京・池袋で昨年4月、乗用車が暴走して母子が死亡し、10人が重軽傷を負った事故で、東京地裁は16...

記事を読む

安倍内閣、7年8か月の政権に幕… 内閣総辞職へ「すべては国民のおかげ。心より感謝」

1 名無しのニュー即 2020/09/16(水) 09:49:38.71 ID:SOOGYYos0● BE:135853815-PLT(13000) 官邸スタッフです。本日、安倍内閣が総辞職するにあたり、安倍総理からのメッセージです。 pic.twitter.com/5OxHj0rnZJ— 首相官邸 (@kant...

記事を読む

【悲報】LINE Payでも不正引き出しを確認される… ドコモ口座・Kyash・PayPayに続き…

1 名無しのニュー即 2020/09/16(水) 09:48:38.96 ID:LF5Uaqe39 スマートフォン決済サービス会社「LINE(ライン)ペイ」は16日、 ゆうちょ銀行から貯金が不正に引き出された被害を2件確認したと明らかにした。 いずれも被害者の身近な人物が引き出した可能性が高いという。 4 ...

記事を読む

高市総務相、NHK受信料引き下げを要請へ 現行水準維持の計画案に難色

1 名無しのニュー即 2020/09/16(水) 07:43:07.50 ID:Jg+jzCOj9  高市早苗総務相は15日、NHKの在り方を検討する総務省の有識者会議で、現行の受信料水準を維持するとした次期経営計画案について「国民、視聴者の視点からすれば『あり得ない』との思いの方もおられるのではないか」と述べ、引き下げの検...

記事を読む

【悲報】Kyash、ゆうちょ銀行の口座登録を停止 不正引出し調査へ

1 名無しのニュー即 2020/09/15(火) 13:57:06.56 ID:uzelTSVx9 ゆうちょ銀行が連携するキャッシュレス決済スタートアップのKyash(東京・港)が同行での新規登録を停止したことが15日、わかった。不正な貯金の引き出しがあったかは調査中という。 ゆうちょ銀を巡っては高市早苗総務相が15日の閣...

記事を読む

「ドコモ口座」以外の電子決済サービス5社でも不正引出しが確認されたもよう…

1 名無しのニュー即 2020/09/15(火) 12:20:37.90 ID:t6YzoSU79 「ドコモ口座」を通じて各地の銀行の預貯金が不正に引き出された問題で、高市総務大臣は閣議のあとの記者会見でゆうちょ銀行が提携している電子決済のサービス12社を対象に、不正な引き出しがないか調べた結果、NTTドコモの「ドコモ口座」...

記事を読む

【悲報】なりすましメール対策、約2割の企業しか導入していないことが判明…

1 名無しのニュー即 2020/09/14(月) 21:40:39.73 ID:58+rIwC/0● BE:323057825-PLT(13000) メールアドレスを偽る「なりすましメール」を予防できる仕組みを導入している企業が、国内主要企業の23%にとどまることが米セキュリティー会社の調査でわかった。欧米の主要企業では半数...

記事を読む

国勢調査始まる! インターネットでの回答受付も同日にスタート

1 名無しのニュー即 2020/09/14(月) 20:02:47.22 ID:58+rIwC/0● BE:323057825-PLT(13000) 国の最も基本的な調査で、5年に1度実施する国勢調査の調査票配布が14日、始まった。 スマートフォンやパソコンを使ったインターネット回答の受け付けも同日スタートした。 総務省は新...

記事を読む

NHK、N国党・立花党首らを提訴へ 職員を撮影しネットに無断で公開

1 名無しのニュー即 2020/09/15(火) 07:50:58.59 ID:Xq+PBeg09  職員を撮影し、ネットに無断で公開するなどしたとして、NHKは14日、「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首、副党首らを相手取り、損害賠償1100万円を求める訴えを東京地裁に起こした。 同党の立花党首は取材に「訴状が届いて...

記事を読む

ドコモ口座の不正出金事件、犯人は新潟県内の人物か??

1 名無しのニュー即 2020/09/14(月) 15:19:50.52 ID:1rkOSf+e0● BE:323057825-PLT(13000) ドコモ口座を通じて預金が引き出された問題。先月下旬、不正なドコモ口座が開設された際、新潟県内とみられる同じIPアドレスから何度も不審なアクセスがあったことが関係者への取材で分か...

記事を読む

【悲報】LINEさん、今年7月から9月にかけて約7万件不正ログイン被害を受けていたことが判明…

1 名無しのニュー即 2020/09/14(月) 11:35:39.54 ID:1rkOSf+e0● BE:323057825-PLT(13000) LINEは、今年7月から9月にかけてLINEアカウントに対する不正ログイン試行があり、約7万4000件(うち日本は4万1000件)が不正ログイン被害を受けたと発表した。 被害...

記事を読む

公務員は成果報酬にすべきだろ!!!

1 名無しのニュー即 2020/09/13(日) 18:47:02.557 スレ主 座ってるだけで金もらえるとか甘えすぎだろ 2 名無しのニュー即 2020/09/13(日) 18:47:36.524 ID:D87rP0QSa それな 3 名無しのニュー即 2020/09/13(日) 18:47:4...

記事を読む

アメリカ、労働者の半分以上は有給休暇を取っていないもようか

1: 2017/06/03(土) 08:39:30.06 ID:2vjy+1qk0 BE:306759112-BRZ(11000) アメリカ人はヨーロッパ人よりも休暇を取らないことで知られる。フランスでは平均30日の休暇を取るのに対してアメリカ人は17日未満。米国の全従業員の半数以上(54%)が、昨年から休暇を取っておらず、6億...

記事を読む

菅官房長官「マイナンバーカードを2年半後に国民全員に」

1 名無しのニュー即 2020/09/12(土) 22:54:35.29 ID:qDd7hscO9 菅義偉官房長官は12日夜の討論会で、日本のデジタル化推進について、 「カギは何といってもマイナンバーカードだ。2年半後に(国民)全員に行き渡るようにしたい」と述べ、 普及に向けて電子行政を一元化する「デジタル庁」創設が必要と訴...

記事を読む

やはりコロナ禍の影響だろうか… 8月の自殺者が15%増に

1 名無しのニュー即 2020/09/12(土) 15:31:45.44 ID:IAM/fsct9 やはりコロナ禍の影響なのか――。 警察庁によると、この8月、全国で自殺した人は前年同月比246人も増えて1849人となった。15.3%増の大幅増だ。 今年の自殺者の推移を見ると、前年同月比は1月の横ばい以降、2~6月は大幅に...

記事を読む

無期懲役囚、日本国内最長か… 61年服役し仮釈放へ 熊本刑務所

1 名無しのニュー即 2020/09/11(金) 18:59:38.91 ID:Mi7xjuvA9 受刑者の高齢化が進む中、熊本刑務所に無期懲役の刑で61年間服役していた80代の男性受刑者が、再犯のおそれがなく、受け入れ先が確保されたなどとして、去年、仮釈放されていたことがわかりました。 法務省によりますと仮釈放された受刑者...

記事を読む

9月15日14時より気象庁ウェブサイトに民間広告が表示されるもようか いったいどんな広告が…

1 名無しのニュー即 2020/09/12(土) 07:27:49.83 ID:o7vJuhHV0 BE:416336462-PLT(12000) 防災情報などを伝える気象庁のホームページに民間の広告が9月15日から掲載されることになりました。中央省庁としては異例の取り組みで、広告収入はホームページの運営経費にあてられます。...

記事を読む

自殺者の60%は「鬱病」が原因か…

1: 2017/01/04(水) 12:42:55.91 ID:SNYzXefK0 BE:422186189-PLT(12015) ポイント特典 うつ病には軽度のものから重度のものまでありますが、自殺に走ってしまう人もいます。 「消えてしまいたい」「生きていたくない」と自殺願望にとらわれることを、精神医学の言葉で「自殺念慮...

記事を読む