
「Fランは不要」財務省が私学助成の見直しを提言
1 : 2025/06/19(木) 23:29:56.05 「Fランは不要」か論争に財務省と文科省も参戦 ボーダフリーでも就職好調な私大は地方では目立つ 「Fラン」とは偏差値がBF(ボーダーフリー)で、一般選抜では選抜ができない大学を指します。かねてから「Fランに行く必要はない」というFラン不要説はよく見くけられましたが...
1 : 2025/06/19(木) 23:29:56.05 「Fランは不要」か論争に財務省と文科省も参戦 ボーダフリーでも就職好調な私大は地方では目立つ 「Fラン」とは偏差値がBF(ボーダーフリー)で、一般選抜では選抜ができない大学を指します。かねてから「Fランに行く必要はない」というFラン不要説はよく見くけられましたが...
1 : 2025/06/19(木) 18:44:28.71 自民党は19日に参議院選挙の公約を発表しました。強い経済や豊かな暮らしを目標に掲げ、2030年度におよそ100万円の賃金増加を目指すほか、国民1人あたり2万円を給付し、マイナンバーの活用などで手続きの簡素化と迅速化に努めるとしています。 自民党の公約...
1 : 2025/06/19(木) 15:07:10.31 国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は19日までに、イラン核開発問題を巡り「われわれは(イランによる)核兵器開発に向けた組織的な取り組みの証拠は何も持っていなかった」と述べた。米CNNテレビのインタビューで語った。 イスラエルのネタニヤフ首相...
1 : 2025/06/18(水) 21:21:23.45 卸売業者が銘柄米を日々取引しているスポット市場で、新潟県産コシヒカリなどの価格が直近のピークだった5月下旬から約3割下落したことが18日、コメ市場を調査している米穀データバンクの調べで分かった。備蓄米放出の効果とみられる。スポット市場の流通量は限られるが...
1 : 2025/06/19(木) 09:17:22.68 以前から繰り返し述べてきたが、残念ながら読者が即座に行動を起こさない限り、この警告を言い続けるしかない──Gmailは他のすべてのメールプロバイダーと同様に攻撃を受けている。私がただ言っているだけではなく、グーグル自身が、米国消費者の61%がメール攻撃の標...
1 : 2025/06/18(水) 22:03:06.61 イスラエルとの間で攻撃の応酬を続けるイランの最高指導者ハメネイ師が演説し、「降伏はしない」との考えを明らかにしました。 ハメネイ師は18日の演説でイランは脅威に直面しても「降伏はしない」と述べました。また、「アメリカのいかなる軍事介入も取り返しのつか...
1 : 2025/06/18(水) 05:03:23.53 ドイツのメルツ首相は17日、公共放送ZDFのインタビューで、イランの核施設などを攻撃したイスラエルを「私たちのために汚れ仕事をしてくれた」と称賛した。ドイツはホロコースト(ユダヤ人大虐殺)への反省からイスラエルを強く支持してきた経緯があるが、踏み込んだ発...
1 : 2025/06/18(水) 07:32:23.61 【シリコンバレー=清水孝輔】米アマゾン・ドット・コムのアンディ・ジャシー最高経営責任者(CEO)は17日、「人工知能(AI)による効率化により、今後数年間で管理部門の従業員数が減少する」との見通しを示した。米巨大テクノロジー企業のトップがAI活用で自社の雇...
1 : 2025/06/17(火) 17:59:28.25 ローソンの竹増貞信社長は17日、朝日新聞のインタビューに応じ、外国産米を使った弁当の販売を検討していることを明らかにした。コメ価格の高騰を受けた対応として、すでに商品の試作に入っており、今後の米価全体の値動きを踏まえて判断していくという。 竹増社長...
1 : 2025/06/16(月) 16:43:34.73 BE:271912485-2BP(1500) 仮想通貨取引所のコインベース(Coinbase)はAmex(アメリカン・エキスプレス)と提携し、最大4%分のビットコイン(Bitcoin/BTC)を還元するクレジットカード「Coinbase One Card」...
1 : 2025/06/16(月) 16:11:41.57 新型コロナウイルス対策の持続化給付金などの支給対象から性風俗事業者を除外した国の規定は、法の下の平等を定めた憲法14条に反するとして、事業者が国に賠償などを求めた訴訟の上告審判決で、最高裁第1小法廷(宮川美津子裁判長)は16日、規定を「合憲」と判断し、事業...
1 : 2025/06/17(火) 13:30:10.88 イスラエルがイラン国営放送局攻撃 イラン“全面戦争の準備” イスラエル軍は16日に「イラン軍によって軍事利用されていた」と主張し、首都テヘランにある国営放送局を攻撃しました。 イラン側も「全面的な戦争への準備ができている」と強調するなど、緊迫した状況が続くこと...
1 : 2025/06/16(月) 13:30:56.78 ビットコイン(BTC)の購入を積極的に進めている東証スタンダード上場企業メタプラネットが、ビットコインの追加購入実施を6月16日に発表した。 今回メタプラネットが追加購入したのは168億8,300万円相当のビットコイン。購入枚数は1,112BTCで、...
1 : 2025/06/17(火) 00:13:34.12 President Donald Trump went on a strange rant about World War II when he was asked about his upcoming military parade, revealing...
1 : 2025/06/16(月) 19:25:22.16 自民党の小林鷹之元経済安全保障担当相は16日、石破茂首相が同党の参院選公約に掲げると表明した全国民への2万円給付を疑問視した。 岸田前政権が物価高対策として昨年実施した1人当たり4万円の定額減税の効果を見極める必要があるとの認識を示し、「しっかり詰...
1 : 2025/06/16(月) 16:27:57.69 時事通信 2025年06月16日16時19分配信 小泉農水相は、毎年公表していたコメの「作況指数」を廃止すると表明した 2 : 2025/06/16(月) 16:28:40.85 >>1 米...
1 : 2025/06/15(日) 16:32:01.19 - イスラエルとイランは14日夜から15日未明にかけて互いに攻撃を行った。イスラエルが世界最大級のガス田にも標的を拡大したことから、紛争がさらに拡大する恐れが高まっている。トランプ米大統領はイランに対し、米国のいかなる標的も攻撃しないよう警告する一方、紛...
1 : 2025/06/15(日) 22:42:11.00 【テヘラン=吉形祐司、カイロ=田尾茂樹】イスラエル軍は14日、イランの石油やガスなどのエネルギー関連施設を攻撃した。昨年4月以降のイラン攻撃でエネルギー施設が標的となったのは初めて。イラン軍もイスラエル中部テルアビブなどへの攻撃を続けた。3日目に入った攻...
1 : 2025/06/15(日) 19:16:43.98 共同通信社が14、15両日に実施した全国電話世論調査で、物価高対策として、自民党が参院選公約に盛り込む意向の現金給付に関し、賛成41.2%、反対54.9%だった。コメ生産を減らす政策から増産へと転換する政府方針について、賛成は88.5%に達し、反対7.6...
1 : 2025/06/15(日) 10:14:46.37 ロシアのプーチン大統領が14日、アメリカのトランプ大統領と電話で会談し、イスラエルによるイランへの攻撃を非難するとともに、緊張緩和のためロシアが仲介役を担う用意があると表明しました。 ロシア大統領府のウシャコフ補佐官によりますと、両首脳の電話会談は5...