ウクライナ海軍、大型ロシア船の破壊発表
1 2022/03/24(木) 19:09:30.38 (CNN) ロシア発祥のSNS「テレグラム」は24日までに、同国が強制併合したウクライナ・クリミア半島沖合に展開する艦船が複数の巡航ミサイルを発射する映像を掲載した。 艦船がいるのはクリミア半島のセバストポリ市から西方へ離れた海域で、CNNはこの映像が撮影...
1 2022/03/24(木) 19:09:30.38 (CNN) ロシア発祥のSNS「テレグラム」は24日までに、同国が強制併合したウクライナ・クリミア半島沖合に展開する艦船が複数の巡航ミサイルを発射する映像を掲載した。 艦船がいるのはクリミア半島のセバストポリ市から西方へ離れた海域で、CNNはこの映像が撮影...
1 2022/03/24(木) 16:51:00.95 東京都は24日、新型コロナウイルスの新たな感染者8875人と、16人の死亡を確認したと発表した。 113 2022/03/24(木) 16:59:04.22 >>1 収束してるな 2 2...
1 2022/03/24(木) 14:44:04.72 自民党の安倍晋三元首相は24日、安倍派の会合冒頭でウクライナのゼレンスキー大統領のオンライン国会演説(23日)について「改めて私たち日本はウクライナ国民とともにある。武力による侵略、武力による一方的な現状変更の試みは断固として許さないという決意をするとともに表明...
1 2022/03/24(木) 10:48:38.41 BE:916176742-PLT(15000) ウクライナの南部にある港町マリウポリがロシアの集中的な攻撃により廃墟になっている様子が衛星写真により観測された。22日、米国の衛星企業であるマクサテクノロジーは撮影されたマリウポリの様子を公開した。空から映されたマ...
1 2022/03/24(木) 10:15:54.60 ウクライナ、ロシア軍をキエフ東方55キロに押し戻す 米当局者 57 2022/03/24(木) 10:28:42.81 >>1 プーチンの「負け」やね 2 2022/03/24(木) 10:16...
1 2022/03/24(木) 10:27:42.77 【ロンドン時事】英政府は23日、ロシアの侵攻下にあるウクライナに対し、対戦車用を含むミサイル6000基と2500万ポンド(約40億円)の追加軍事支援を行うと発表した。 英国は既に4000基を超える対戦車兵器を提供しており、支援を大幅に拡大させる。 ジ...
1 2022/03/24(木) 08:08:44.54 【ワシントン時事】米国防総省高官は23日、ウクライナに侵攻したロシア軍がウクライナ側の激しい反撃を受け、首都キエフ周辺から後退したとの分析を明らかにした。侵攻開始から1カ月を迎える中、ロシア軍は依然として燃料や食料不足など兵たん上の問題を解消できておらず、士気...
1 2022/03/23(水) 22:46:40.31 政府は、新型コロナウイルスの4回目のワクチン接種について、5月開始を目指す方向で検討に入ったことがテレビ東京の取材で分かりました。 政府与党関係者によりますと、政府は3回目接種について4月に接種機会の提供に目途が立つ見通しだとして、4回目接種について5月の...
1 2022/03/24(木) 00:26:57.72 [23日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領は23日、「非友好国」にルーブル建てで天然ガスを売却し始める方針を示した。諸外国によるロシア資産凍結は、信頼を失わせる行為だと指摘した。 天然ガス売却に関する変更は決済通貨だけで、政府と中央銀行が今後1週間で...
1 2022/03/23(水) 18:22:46.69 FNNプライムオンライン 【速報】ゼレンスキー大統領が日本の国会で演説「アジアで初めてロシアに対する圧力をかけ始めたのが日本。引き続き継続を」 ウクライナのゼレンスキー大統領のオンライン演説が日本の国会で午後6時から行われ、ゼレン...
1 2022/03/23(水) 15:28:55.72 [ジャカルタ 23日 ロイター] - 駐ジャカルタのロシア大使は23日、インドネシアが年内に開催する主要20カ国・地域(G20)首脳会議にプーチン大統領が参加する意向だと述べた。 一部のG20諸国からは、ロシアをG20から除外すべきだとの声が出ている。 ...
1 2022/03/23(水) 13:28:02.82 ● BE:841987188-2BP(2000) 情報機関がプーチンに反旗 情報機関がプーチンに反旗?ロシア内部に大きな亀裂の兆し 61 2022/03/23(水) 13:36:02.63 >>1...
1 2022/03/23(水) 11:41:25.53 ウラジーミル・プーチン大統領率いるロシア軍が、ウクライナ侵攻で生物・化学兵器を使用する危険性が高まっている。侵攻開始から24日で1カ月となるが、祖国を守ろうとするウクライナ軍の抵抗で戦局は停滞しており〝狂気の選択〟が懸念されるのだ。 ロシア軍は侵攻後、民間...
1 2022/03/23(水) 09:26:56.75 ● BE:128776494-2BP(10500) [ワルシャワ 22日 ロイター] - ポーランドは22日、主要20カ国・地域(G20)からロシアを除外するよう米政府関係者に提案したと発表した。米側からは「前向きな反応」を得たという。 ポーランドのピオト...
1 2022/03/23(水) 07:53:49.04 ● BE:323057825-PLT(13000) ロシアのウクライナ侵攻が激しさを増す中、日本国内では住宅向けシェルターの販売業者へ問い合わせが相次いでいる。 ミサイルによる民間地の被害が伝わり、米軍や自衛隊の基地を多く抱える沖縄からの資料請求もある。 販...
1 2022/03/23(水) 07:32:03.86 【ロンドン時事】ウクライナに侵攻したロシア軍が化学兵器を扱う部隊をウクライナ領内に投入したとみられることが分かった。 英情報筋が22日、明らかにした。米欧などはロシアがウクライナで化学兵器を使用する可能性があるとみて警戒している。 化学兵器とみられ...
1 2022/03/23(水) 04:45:28.21 [22日 ロイター] - ロシア大統領府のペスコフ報道官は22日、ロシアはその存在自体が脅かされた場合にのみ核兵器を使用すると述べた。タス通信が報じた。 タス通信は詳細については報じていない。 7 2022/03/23(水) ...
1 2022/03/22(火) 21:02:39.75 【ワルシャワ時事】ウクライナのゼレンスキー大統領は22日、自身のツイッターで、フランシスコ・ローマ教皇と会談したことを明らかにした。 侵攻したロシアとの停戦実現に向けた調停を要請したという。大統領は、教皇の回答については言及しなかった。電話だったかなど会...
1 2022/03/22(火) 16:31:51.60 ● BE:839071744-PLT(13000) バイデン米大統領は、ウクライナ侵攻を巡るロシアへの対応について、日本、米国、オーストラリア、インド4カ国(通称クアッド)の中でインドだけが「やや薄弱」だと述べた。 日米豪がロシアの機関・個人に制裁を加え...
1 2022/03/22(火) 15:24:41.46 電力需給が極めて厳しくなっています。 このままの状況が続くと、本日の夜20時以降に揚水式水力発電の運転が停止し、約500万kW(200万〜300万軒規模)の停電が発生するおそれがあります。 そのため、更に毎時200万kW程度の節電が必要であり、もう一段の...