※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

海外一覧

ヒズボラ通信機器爆発、イスラエルが端末5000台に爆発物を内部に埋め込んだもようか…

1 : 2024/09/18(水) 17:26:30.98 - レバノンで17日、同国に拠点を置く親イラン武装組織ヒズボラの戦闘員らが利用しているポケットベルのような通信機器の爆発が相次いだことを巡り レバノンの治安当局高官と別の関係者はイスラエルの情報機関モサドが数カ月前に、ヒズボラが発注した機器5000台の...

記事を読む

NY・タイムズ、イスラエルがヒズボラメンバーの通信機器に爆発物を仕込んでいたと報じる…

1 : 2024/09/18(水) 15:02:07.52 【速報】米メディアは、イスラエルがヒズボラメンバーの通信機器に爆発物を仕込んでいたと報じた 時事通信 2024年09月18日10時02分配信 【ワシントン時事】米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は17日、レバノンのイスラム教シーア派組織ヒ...

記事を読む

レバノンでヒズボラのポケベルが次々爆発… 数百人が負傷か…

1 : 2024/09/17(火) 23:48:38.37 レバノンでヒズボラのポケベルが次々爆発 数百人が負傷か、現地報道:朝日新聞 イスタンブール=武石英史郎 2024年9月17日 23時43分 レバノンの首都ベイルートなどで17日、イスラム教シーア派組織ヒズボラのメンバーらが使うポケットベルが次々...

記事を読む

アマゾン、社員に週5日出社義務付けへ

1 : 2024/09/17(火) 11:45:18.11 【シリコンバレー=山田遼太郎】米アマゾン・ドット・コムは16日、世界の社員に原則として週5日出社するよう求めた。2025年1月に適用する。新型コロナウイルス感染拡大後、在宅勤務が続くなかで人員が急増した。企業文化に緩みが出たとみて引き締めを図る。米テクノロ...

記事を読む

トランプ暗殺未遂、拘束されたのは58歳のウクライナ支援者…

1 : 2024/09/16(月) 16:55:35.52 アメリカ南部フロリダ州で、トランプ前大統領がゴルフをしていた場所の近くで、銃を所持していた男が見つかり、捜査当局はトランプ氏に対する暗殺未遂事件の可能性があるとして調べています。 トランプ氏は無事でしたが、ことし7月に続いて「再び暗殺未遂の標的になっ...

記事を読む

トランプ氏の近くで銃撃… 陣営は「無事」と声明 「男が拘束され茂みからライフル銃」と長男投稿

1 : 2024/09/16(月) 04:57:10.17 ● BE:156193805-PLT(16500) 【ニューヨーク=山本貴徳】米フロリダ州ウェストパームビーチで15日、共和党のドナルド・トランプ前大統領の近くで銃撃があった。トランプ氏の陣営は「トランプ氏は付近で銃撃があったが無事だ」とする声明を発表した...

記事を読む

米、長距離攻撃の検討継続 ブリンケン長官「大統領に報告」

1 : 2024/09/12(木) 07:12:44.84  【キーウ共同】ブリンケン米国務長官とラミー英外相は11日、訪問先のウクライナの首都キーウ(キエフ)でゼレンスキー大統領らと会談した。ウクライナ側は、欧米供与の長射程兵器によるロシア領攻撃を認めるよう要請した。ブリンケン氏は記者会見で、バイデン大統領に会談...

記事を読む

米大統領選、6割超が「ハリス氏勝利」か… 討論会の緊急世論調査

1 : 2024/09/11(水) 13:22:18.63  【フィラデルフィア時事】米CNNテレビが10日の大統領候補討論会の終了後に発表した緊急世論調査によると、ハリス副大統領が勝利したとする回答は63%に達した。 全文はソースで 最終更新:9/11(水) 13:20 139 :...

記事を読む

ロシア国営テレビ、米有権者をトランプ氏に誘導か…

1 : 2024/09/07(土) 14:52:03.88  米情報機関の高官は6日、ロシア国営テレビRTが米市民らとのネットワークを構築し、11月の米大統領選で民主党候補のハリス副大統領ではなく、共和党候補のトランプ前大統領を支持するよう米有権者に働きかけていると明らかにした。米司法省は4日、RTの職員2人が、米...

記事を読む

【悲報】Facebook・Google・Amazonのパートナー企業がスマホのマイクを盗聴していることが流出文書から判明する…

1 : 2024/09/05(木) 01:45:25.33 マーケティング代理店から流出した資料により、広告業界がスマートフォンのマイクを通じて音声を取得し、個人と結びつけて広告に活用していることが明らかになったと、海外メディアの404 Mediaが報じました。 今回の流出で問題となったのは、アメリカのメディ...

記事を読む

トランプ氏「日本は再軍備を始めた。第三次世界大戦が起きる可能性十分ある。中国が南シナ海でいくつかの島を取った為」

1 : 2024/09/04(水) 15:38:29.45 トランプ氏「日本は再軍備を始めた」 国際情勢の不安定化に警鐘 ドナルド・トランプ前大統領(78)は3日に公開されたインタビューで、国際情勢が不安定化している例として、「中国が(南シナ海で)いくつかの島を取ったため、日本は再軍備を始めた」と述べた。 「第三次世界...

記事を読む

プーチン大統領、モンゴルに到着… 逮捕状が出て以降、初のICC加盟国訪問 「ノモンハン事件」戦勝85周年を祝う式典に出席

1 : 2024/09/03(火) 06:20:08.67  ロシアのプーチン大統領は2日夜(日本時間同)、国際刑事裁判所(ICC)加盟国モンゴルを公式訪問した。日程は3日まで。ICCは昨年3月、ウクライナ侵攻に絡む「戦争犯罪」でプーチン氏の逮捕状を発出。ICC設立条約を批准した国は容疑者を拘束する義務を負っており...

記事を読む

ブラジル最高裁、Xにブラジルでのサービス停止を命令

1 : 2024/08/31(土) 06:51:08.32  【サンパウロ時事】ブラジル連邦最高裁は30日、米実業家イーロン・マスク氏がオーナーを務めるX(旧ツイッター)に関し、ブラジルでのサービス停止を命じた。同裁が命令した一部利用者のアカウント凍結に応じなかったためで、マスク氏が「検閲」として拒否した騒動は、異...

記事を読む

中国外務省「領空侵入の意図なし」

1 : 2024/08/27(火) 17:01:35.15  【北京時事】中国外務省は27日、中国軍機による26日の日本領空侵犯について、記者会見で「調査中」だと説明した。その上で「いかなる国の領空にも侵入する意図はない」と強調した。 時事通信 外信部2024年08月27日16時41分配信 ...

記事を読む

中国軍機が日本領空を一時侵犯… 中国軍機の侵犯確認は初 防衛省

1 : 2024/08/26(月) 18:10:08.93 防衛省によりますと26日午前、中国軍のY9情報収集機1機が長崎県五島市の男女群島沖の日本の領空に一時、侵入したということです。航空自衛隊の戦闘機がスクランブル=緊急発進するなどして対応し、情報収集機は、すでに領空の外に出ているということです。中国軍機による...

記事を読む

匿名メッセージアプリ「テレグラム」の創業者パベル・デュロフ氏、フランスのパリで逮捕される… 犯罪での利用、管理しなかった疑い

1 : 2024/08/25(日) 10:03:47.11 フランスの警察は24日夜、通信アプリ「テレグラム」の創業者で最高経営責任者(CEO)のパベル・ドゥロフ氏をパリ郊外の空港で逮捕した。仏テレビTF1が報じた。 正式な捜査に入る前の予備捜査の一環で、テレグラムが犯罪の連絡手段に使われているにもかかわらず...

記事を読む

フィラデルフィア連銀総裁「米FRB、年内の利下げ2〜3回に」

1 : 2024/08/24(土) 14:51:09.20 【ジャクソンホール(米ワイオミング州)=高見浩輔】米フィラデルフィア連銀のハーカー総裁は23日、米連邦準備理事会(FRB)が9月から年内に2-ho3回の利下げを実施するとの見通しを示した。1回としていた従来の予測よりペースが速まるとの見解だ。ジャクソンホー...

記事を読む

FBI、外交評論家2人家宅捜索 ロシア国営メディアとつながりで

1 : 2024/08/22(木) 14:05:55.90  【ニューヨーク共同】米連邦捜査局(FBI)は、ロシア国営メディアとつながりがあるとして米国の外交評論家2人の自宅を家宅捜索した。米紙ニューヨーク・タイムズ電子版が21日伝えた。11月の大統領選へ向けて米政府がロシアなどの干渉に警戒を強める中、大掛かりな摘...

記事を読む

ロシア、兵員不足に直面か… ウクライナ越境攻撃で逼迫

1 : 2024/08/22(木) 00:05:24.38  ロシア軍が国土防衛に必要な兵員不足に直面している。 侵略中のウクライナ東部に多くの兵員を割いている事情もあり、西部クルスク州でウクライナ軍が越境攻撃を続ける中、掃討するための十分な兵員を確保できていない。 越境攻撃は長期化の様相を呈しており、国民の不...

記事を読む

テスラ「サイバートラック」に機関銃… チェチェン首長が披露

1 : 2024/08/21(水) 02:06:35.34 (CNN) ロシア・チェチェン共和国のカドイロフ首長は20日までに、機関銃を取り付けた米電気自動車(EV)テスラのピックアップトラック「サイバートラック」を披露し、ウクライナの戦場で戦うロシア軍に、このピックアップトラックを送る計画だと明らかにした。 ...

記事を読む