
プーチン大統領、2024年大統領選に出馬 近く発表へ
1 : 2023/11/06(月) 19:50:34.44 [モスクワ 6日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領は2024年3月の大統領選に出馬することを決めた。関係筋6人がロイターに明らかにした。 少なくとも2030年まで権力の座を維持することになる。 プーチン氏はエリツィン前大統領の辞任に伴い、...
1 : 2023/11/06(月) 19:50:34.44 [モスクワ 6日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領は2024年3月の大統領選に出馬することを決めた。関係筋6人がロイターに明らかにした。 少なくとも2030年まで権力の座を維持することになる。 プーチン氏はエリツィン前大統領の辞任に伴い、...
1 : 2023/11/05(日) 17:21:57.97 元経済政策担当大臣の竹中平蔵慶大名誉教授が5日、読売テレビ「そこまで言って委員会」に出演。自身が大臣を務めていた時期は「日本が良い感じになっていた」と胸を張った。 この日の番組では、司会の黒木千晶アナウンサーが「日本の失われた30年と言われるが、岸田...
1 : 2023/11/06(月) 14:41:48.47 NHK、未契約世帯に割増金を求める民事訴訟を提起(オリコン) - Yahoo!ニュース 11/6(月) 14:34配信 NHKは6日、東京都内の3世帯について、放送受信契約の締結と受信料および割増金の支払いを求める民事訴訟を東京簡易裁判所に...
1 : 2023/11/05(日) 21:32:28.76 もう終わりだよこの国 3 : 2023/11/05(日) 21:33:15.47 >>1 これ、ワイも含めて国民性がダメ 2 : 2023/11/05(日) 21:33:09.81 まあ若干そういう...
1 : 2023/11/06(月) 03:20:00.05 【エルサレム時事】イスラエルのネタニヤフ首相は5日、イスラム組織ハマス掃討戦に関連し、パレスチナ自治区ガザへの「原子爆弾の投下が一つの選択肢」と発言した閣僚の政府会合への出席を禁じることを決めた。 出席禁止となったのは、エリヤフ・エルサレム問題・遺...
1 : 2023/11/05(日) 23:07:34.20 ロシアでCTBT(包括的核実験禁止条約)の批准を撤回する法律が発効したことについての所見及び「核兵器のない世界」の実現に向けた、今後のアプローチについて) 御指摘のロシアの動きについては、既にSNSで私の考え方を示させていただいておりますが、ロシアの...
1 : 2023/11/05(日) 16:44:39.42 岸田政権下で、河野デジタル相の手腕が問われる局面が続いている。デジタル政策や規制改革など内閣の重要課題を担う一方、所管するマイナンバーカード問題などでは、対応次第で政権の打撃となるリスクもはらむ。河野氏が意欲を示す将来の首相候補としての試練と見る向きもあ...
1 : 2023/11/05(日) 17:04:52.90 共同通信社が3~5日実施した全国電話世論調査によると、政府が経済対策に盛り込んだ所得税などの定額減税や低所得者世帯への7万円給付について「評価しない」が62.5%に上った。岸田内閣の支持率は前回調査から4.0ポイント下落し28.3%となり、過去最低を更...
1 : 2023/11/05(日) 16:49:59.97 立憲民主党の菅直人元首相(77)=衆院東京18区=が5日、地元の東京都武蔵野市で記者会見を開き、次期衆院選に立候補せず、政界を引退すると正式に表明した。菅氏は「私も77歳になり、自分の中で、家族の間で決断した」と語った。選挙区は松下怜子・武蔵野市長が引き...
1 : 2023/11/05(日) 12:19:38.61 (CNN) パレスチナ自治区ガザ地区の人道状況が悪化するなか、米首都ワシントンや英首都ロンドンなど欧州の主要都市で4日、イスラエルとイスラム組織ハマスの停戦を求める大規模なデモが実施された。 ワシントンでは4日午後、ホワイトハウス近くのフリーダムプラ...
1 : 2023/11/05(日) 00:45:07.83 BE:306759112-BRZ(11000) 「日本人の女の子は簡単だね」 日本での暮らしはどうなのか。トムにさっそく質問をぶつけてみる。 「悪くないね。日本人の女の子はキュートだし、楽しいよ」 トムに言わせれば、基地に勤務する軍人の多...
1 : 2023/11/04(土) 20:48:46.32 玉城デニー知事(右)に目録を贈呈したイオンワンパーセントクラブの森美樹理事長=3日、那覇市の首里城公園 首里城再建を支援しようと、公益財団法人イオンワンパーセントクラブの森美樹理事長は3日、1億円を県に寄付した。 5年間で計5億円を県に寄付する...
1 : 2023/11/04(土) 19:44:04.07 BE:323057825-PLT(12000) ロシアによるウクライナ侵略で、米NBCニュースは4日、複数の米当局者らの話として、 ウクライナを支援する欧米諸国がウクライナ側と停戦について「ひそかに」協議を始めたと伝えた。 ウクライナ軍の反攻が進まず戦...
1 : 2023/11/04(土) 11:56:26.14 上川陽子外相はパレスチナ自治区のヨルダン川西岸ラマラで3日午後(日本時間同日夜)、自治政府のマリキ外相と会談し、パレスチナに対して約6500万ドル(約100億円)の追加的な人道支援を行うと表明した。 朝日新聞 2023/11/03 ※※※※...
1 : 2023/11/04(土) 13:14:22.67 レバノンのイスラム教シーア派武装組織ヒズボラの指導者は、中東地域を火薬庫にしてしまったこの1カ月間の流血沙汰について、なかなか反応しなかった。 そして、ハッサン・ナスララ師がついに発言した時、何を言ったかと同じくらい、何を言わなかったかが重要だった。...
1 : 2023/11/04(土) 01:14:46.44 日本テレビのニュース番組の画面に見せかけた上で岸田首相の声を悪用した動画がSNSで拡散されています。日本テレビは「放送を悪用されたことは到底許すことはできない」とコメントしています。 これは動画配信サイトに投稿されSNSで拡散している偽の動画で、カメ...
1 : 2023/11/03(金) 19:44:49.88 ウィンウィンの関係だった――。2022年7月の安倍晋三元首相の銃撃事件を機に、密接な関係が次々と明るみに出た自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。政府は旧統一教会に対する解散命令を東京地裁に請求したが、信者からは「散々支援してきたのに」と請求への反...
1 : 2023/11/03(金) 20:24:11.64 直近の調査で支持率が過去最低を記録するなど、厳しい局面を迎えている岸田内閣。しかし、岸田文雄首相(66)が放った“宣言”がさらなる顰蹙を買うことに――。 11月2日夜、記者会見に臨んだ岸田首相は、デフレ脱却の瀬戸際にあるとし、国民の可処分所得を最大化...
1 : 2023/11/03(金) 13:09:45.59 リヤド:バーレーンは、駐イスラエル大使を召還し、イスラエルとの経済関係を停止したとバーレーン議会が木曜日に発表した。 バーレーン議会のウェブサイトに発表された声明で、駐バーレーンイスラエル大使がすでにバーレーンを離れたことを正式に発表した。バーレーン...
1 : 2023/11/03(金) 15:04:31.78 【AFP=時事】イスラエルは2日、国内で働くパレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)出身の労働者を送還すると発表した。 イスラエルはガザを実効支配するイスラム組織ハマス(Hamas)の奇襲への報復として、ガザを包囲し、絶え間ない空爆を続けてい...