※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

日本企業が没落してるのは、雑談して昼飯食って帰るだけの50代中年おっさんが多いからだと判明か…

1: newsoku.blog 2019/11/17(日) 04:04:32.41 ● BE:659060378-2BP(8000)

「50歳過ぎた社員は新しい価値を生まない」
空前の人手不足でも進む
バブル世代のリストラ

大卒後、バブル期(1988~1992年)
に入社した世代は50歳前後に達している。

長く年功的賃金が続いてきたことで
50歳以上は非管理職でも賃金が高い。
残業代込みで年収900万円を超える社員も多くいます。
この状態を続けていけば会社の体力が
耐えられなくなるという不安もあります。
要約すれば、

・50代以上の社員は概して仕事への意欲が足りない
・人口構成の修正
・コスト削減効果

の3つが中高年をターゲットにした理由だ。

画像
https://i.imgur.com/RFJsmxe.jpg

no-image-title
「50歳過ぎた社員は新しい価値を生まない」空前の人手不足でも進むバブル世代のリストラ
大手企業社員の6人に1人を占めると言われるバブル世代社員。企業の構造改革の中でその世代のリストラが急速に進んでいる。

5: newsoku.blog 2019/11/17(日) 04:07:00.20
>>1
お前らもいずれはそうなるって気づかないか?

33: newsoku.blog 2019/11/17(日) 05:15:22.65

>>5
何だかんだ言って先人の真似をするのが人間。
だからそういう老害を直接見て育たないとそういう風にならない。

歳とってもちゃんと働く人の場合は働く年長者を見て育ってる。

2: newsoku.blog 2019/11/17(日) 04:04:42.29 BE:659060378-2BP(7000)
知ってた

3: newsoku.blog 2019/11/17(日) 04:05:07.92
そんなわかりきったことを今更…

4: newsoku.blog 2019/11/17(日) 04:06:33.77
しかもそいつら海外に社内の機密垂れ流しだからな

6: newsoku.blog 2019/11/17(日) 04:17:26.37
この世代が一番PC使えないゴミ

7: newsoku.blog 2019/11/17(日) 04:19:35.65

団塊親の年功賃金で大学に通ったスネかじりと
ゆとり世代が憂さ晴らしするスレ

今の世代がまともだったら、55歳定年で悠々自適だったのに
まだまだ働け50代w

8: newsoku.blog 2019/11/17(日) 04:21:54.26
大企業のバブル組で今でも生き残ってるのは淘汰された中で選りすぐられた奴らだからデキる方じゃねーのか
日東駒専はもちろん大東亜帝国ですら大企業からバンバン内定出た夢のような時代だったが、
分不相応な会社に入ってしまったその後の彼らの行く末を知るものはいない…

12: newsoku.blog 2019/11/17(日) 04:23:49.53
>>8
できるほうだね
ただ残っただけあって性格に難ありだと思う
コンプライアンスが充分でなかった時代で来たから

13: newsoku.blog 2019/11/17(日) 04:28:55.12
>>8
その礎があったからこそ、関東学院大学卒でも次期総理候補になれる時代になった。
大東亜帝国とか駿台予備校より偏差値が低かったからw

14: newsoku.blog 2019/11/17(日) 04:30:23.54
>>13
偏差値はやくにたたないな
欲望係数みたいなもん作った方がいい

16: newsoku.blog 2019/11/17(日) 04:37:34.15
>>14
欲望の塊がレイパーフードの「いきなりレイプ」だが、伸びてないな

17: newsoku.blog 2019/11/17(日) 04:37:47.38
>>8
かつては冗談抜きで若い頃はデキる方だった
でも人間誰しも老いには敵わないって印象


名無しさんのおすすめ

10: newsoku.blog 2019/11/17(日) 04:22:04.58
Windowsが実用的になったとき30前か
BASIC、DOS時代はそれこそオタクだけがバリバリやってた時代だしな
できる人は相当上位者だが

41: newsoku.blog 2019/11/17(日) 05:34:31.16
>>10
msdosの起動ディスク三枚入れ換えてゲームやってたな
あの時のワクワクはもうこの先ないな

11: newsoku.blog 2019/11/17(日) 04:22:37.40
ばれたかw

18: newsoku.blog 2019/11/17(日) 04:40:54.79
下の世代の人口ボリュームが多かったので
人を動かす音頭取りというか人を働かせる気にさせる術がすげえ上手いんだよ
でもその下の世代も歳食って…

19: newsoku.blog 2019/11/17(日) 04:41:00.29
地方に転勤させればいいじゃない

21: newsoku.blog 2019/11/17(日) 04:44:30.59

ユーザーが何を求めてるのかの調査力が足りないから

特に家電メーカー

20: newsoku.blog 2019/11/17(日) 04:42:52.05
昔から居たけど飽和したんだろうな
折角、悪魔の小泉とと鬼の平蔵が年功序列崩壊させて非正規増やしたのに
皮肉なものだ 休まず遅れず働かないこどおじの方がマシか

28: newsoku.blog 2019/11/17(日) 05:02:56.33
>>20
それも崩壊するが?

22: newsoku.blog 2019/11/17(日) 04:45:11.42
ランチタイムになるとビルからわらわら出てくる太鼓腹のジジイどもは企業の何の役に立ってんだろうと不思議に思う

23: newsoku.blog 2019/11/17(日) 04:49:40.04
>>22
スリムな若者はランチタイムになってもビル内で引きこもっているのか・・・
太鼓腹だろうが6パックだろうが、ランチタイムくらい外に出てもいいと思うぞ

27: newsoku.blog 2019/11/17(日) 05:01:25.73
>>22
そういうお前はなにか役に立ってるの?

24: newsoku.blog 2019/11/17(日) 04:51:47.81
奴らは前任者の功績に乗るだけで、改良をしない
新しい考え方をするものを排除していくだけ
能力がない

25: newsoku.blog 2019/11/17(日) 04:53:58.74
駄目だね 結局 一握りの優秀な人間以外はいらないという社会なんだよ
そのうち政府は保健所で青酸カリを配り始めるぞ

26: newsoku.blog 2019/11/17(日) 04:59:22.98
この世代は好きだよ
ちゃんと自分の仕事や職種に情熱をもってたからね
今の若い子は口を開けば不満しか言わない

29: newsoku.blog 2019/11/17(日) 05:03:13.89
本当に切るべきは
もう少し上の責任取らない無能経営陣だけどな

30: newsoku.blog 2019/11/17(日) 05:04:40.06
若い頃は8時間分の給与で12時間働かされて、55歳なったら退職金50%割増で早期退職と思ってたのに、「65歳まで働け」だからな
実際、やる気でんよ

31: newsoku.blog 2019/11/17(日) 05:11:52.44
バブル崩壊後に時代の風潮により仕方がないとはいえ
非正規を増やしたのが不味かった
管理通貨制度により利子返済のため額面の数字でも年1.02%賃金上昇が必要な局面で
労働者の非正規を量産し経済用語としての「信用」(ぶっちゃけ金を返済できる能力)の低下により
結果銀行は貸付できなく国を支える自動車産業や工業に30年ボディーブロー叩き込み続けてしまった
安定した雇用を与えてローン組ませて何だか働いてもらうという循環する経済構造が崩れてしまったんよ

32: newsoku.blog 2019/11/17(日) 05:12:03.40
しかし、よくアメリカやチョンの尻ぬぐいまでしてたな
昔の労働人は偉かったな
さすがに優等生だった日本人ももう無理だろう

34: newsoku.blog 2019/11/17(日) 05:17:56.19
≡菱から仕事もらう代わりに、天下りや転籍で無能おじいちゃんが来る。
一日中YAHOOニュース見てる。
後頭部引っ叩きたいわ。
仕事無いなら会社の掃除やごみ捨てをやれ。

35: newsoku.blog 2019/11/17(日) 05:20:12.13
そんな奴らをクビにできない日本社会が悪いんじゃん
アホの裁判官が日本を無茶苦茶にしたわけだよ

36: newsoku.blog 2019/11/17(日) 05:21:32.14
ま、ゴミ処理しないとな

37: newsoku.blog 2019/11/17(日) 05:28:34.12
今の新卒の頃には定年40歳くらいになりそうな勢いだな

38: newsoku.blog 2019/11/17(日) 05:29:28.34
もう散々働いてきて昔だったら
そろそろ定年して悠々自適なのに
なんかかわいそうだよな

39: newsoku.blog 2019/11/17(日) 05:30:57.45
50以降は会社ではお荷物なのに寿命だけは延び続けるという

40: newsoku.blog 2019/11/17(日) 05:33:35.84
いつの世もこの手のことを言うやつは
自分がダメだった新人の頃とかがまったく見えてない
そしていつか自分も歳をとることを認識できていない

47: newsoku.blog 2019/11/17(日) 05:48:39.24
>>40
お前それここ20年ほどの世代別人口分布の変化を踏まえても同じセリフ吐けるんか?

42: newsoku.blog 2019/11/17(日) 05:35:55.73
日本は50歳定年制でいいんじゃね?ワイ?52歳 無職引きこもりだよ!

45: newsoku.blog 2019/11/17(日) 05:37:48.02
>>42
ワイ? ←聞いてねぇよ。

43: newsoku.blog 2019/11/17(日) 05:36:18.45
バブル世代が無能なのは周知だろ
今更何言ってんのやら

44: newsoku.blog 2019/11/17(日) 05:36:26.11
後輩の育成もせず、業務改善などもしないで、指示待ちでのらりくらりやってるだけで高収入な50代は羨ましい

46: newsoku.blog 2019/11/17(日) 05:45:08.24
またバブル世代を叩いていたら
なぜか氷河期世代が被害を受けていたというアレの
繰り返しか

48: newsoku.blog 2019/11/17(日) 05:53:51.47
そしてまた技術の継承が途絶える

49: newsoku.blog 2019/11/17(日) 05:55:48.13
営業だけど社内にいると迷惑だろうから外回り行くふりして家帰って昼飯食って寝てるわ
5時過ぎに会社帰って6時に退社

50: newsoku.blog 2019/11/17(日) 05:58:43.90

若い者がその分頑張ればいい

50代の若い頃の頑張りのおかげで今の会社があり若い者が働ける

今の若い者も全力で頑張って50代になったらゆっくりすればいい

51: newsoku.blog 2019/11/17(日) 06:02:10.51

新しい価値w
というか手に職あるだろ
平ならとか見習いじゃなければ
ってか給料もらいすぎ
じゃあ実際問題誰が稼いでるの?

まあそういう話になる

52: newsoku.blog 2019/11/17(日) 06:03:22.84
無能でもトップになれる企業風土がまだ存在してるからだな日本は
お仲間グル-ぷに反旗を翻す奴はマスコミや司法によってつぶされるたとえ首相であっても

53: newsoku.blog 2019/11/17(日) 06:03:35.50
バブル世代はゴミだからね
たまたまいい時代にうまれて成功したのを実力と勘違いしてる無能が多すぎる

54: newsoku.blog 2019/11/17(日) 06:05:11.84
バブル世代はもっとも劣化してるからそれしか出来ない

55: newsoku.blog 2019/11/17(日) 06:07:08.69
もしかして
これは社員教育とかの話にも繋がるのかね
実際問題会社の稼ぎ頭はそいつらだろう
あとあと要領あるじゃん
雑談して昼飯だけ食って帰るとしてもだ
自分がした仕事をお金に換算できる
長くやってると経営やら他も知るから
まあまあこの話は窓際とかのリーマンだろうけど

56: newsoku.blog 2019/11/17(日) 06:08:23.59
50歳で退職して貰えばいい。会社ものびる

57: newsoku.blog 2019/11/17(日) 06:10:30.42
バブル世代と氷河期世代を足して2で割れば調度いいのにと思ったけどよく考えたらとんでもないゴミ屑ができるだけだな

61: newsoku.blog 2019/11/17(日) 06:13:38.93
>>57
その世代の悪い所だけを抽出して濃縮したかのような人材。
それが俺。

65: newsoku.blog 2019/11/17(日) 06:24:12.37
>>61
おまえか! いやいや自覚があるだけまだまだだな

58: newsoku.blog 2019/11/17(日) 06:12:37.19
この世代を上手く使えてない管理職の問題では?
障害者を使うように適性に合わせて職場環境変えればいいんでね?
首切りだけがリストラじゃないしね

59: newsoku.blog 2019/11/17(日) 06:12:58.67
若者でも、未だに正社員は一生安泰とか言ってるマヌケが多いからな。

60: newsoku.blog 2019/11/17(日) 06:13:06.86
中抜きばっかしてる奴らの所為やろ
給料上げないで土台しっかり作らんから仕事意欲なんて無くなる

62: newsoku.blog 2019/11/17(日) 06:18:42.28
50代でパソコン出来ない奴多いよ
今まで仕事していなかった良い証拠だよ
50代はいや~おじさんだからなんてごまかすけど
こいつらが若手~30代に導入されて1番触れる機会が多く
研修等も会社が金払ってくれた世代だからね
40代の非正規は資格あれこれ取ったり使えるソフト増やしまくって
資格欄は充実している

63: newsoku.blog 2019/11/17(日) 06:20:06.67
今の50代はバブル就職組で、一般論的な世代の問題ではなく、特殊な世代の問題というほかない

64: newsoku.blog 2019/11/17(日) 06:22:27.54
ぬるすぎる環境で能力が全く向上しなかった世代だな

66: newsoku.blog 2019/11/17(日) 06:25:12.66
昔から50代社員は新しいモノ産み出さない
55歳定年に戻せ

67: newsoku.blog 2019/11/17(日) 06:25:26.31
バブル世代は仕事に関して相手にも高いハードルを求めないからやりやすくはある。
氷河期世代は他人に厳しすぎる。
ゆとり世代は逃げグセがすごいが、まだ若いし仕方ないかなと思う。

68: newsoku.blog 2019/11/17(日) 06:25:46.96
民主党(民進党)系の労組「連合」がこういった高齢正社員の利権を守って企業が疲弊する

69: newsoku.blog 2019/11/17(日) 06:29:37.14
自分だって雇われの癖に経営者目線の奴が多いなwww
50代になった時もバリバリやれるつもりなんかな?

70: newsoku.blog 2019/11/17(日) 06:31:20.47

というか人口ピラミッドと同じで社員ピラミッドがおかしいからね

出世も見込めないようになれば会社にしがみついてやる気もださないよ

73: newsoku.blog 2019/11/17(日) 06:39:27.61

1965年頃の男性の平均寿命は65歳でその頃の定年は55歳だったんだよね

つまり昔は50代なんて死ぬまで10年くらいしかないれっきとしたおじいちゃんだった

今は80歳まで寿命も伸びてるけど
活力体力みたいなものはそれほど変わるもんでもないと思う

75: newsoku.blog 2019/11/17(日) 06:42:11.74
腕一つ技術職で良かったこんな風には言われたくない

76: newsoku.blog 2019/11/17(日) 06:42:45.99
あとタバコ吸う奴ね
今は喫煙所遠いでしょ移動往復、吸う時間。1日に何十回も行きやがるからね

78: newsoku.blog 2019/11/17(日) 06:43:43.94
昔はそんな奴もっといたぞw

82: newsoku.blog 2019/11/17(日) 06:49:49.13
リストラしてまえ

85: newsoku.blog 2019/11/17(日) 06:52:52.21
失われた30年
30年前は50代も20代なんやで

94: newsoku.blog 2019/11/17(日) 07:12:25.58
その50代が人事権を持ってるから
管理職候補にならない30代後半~40代後半の氷河期は冷遇されてるね

95: newsoku.blog 2019/11/17(日) 07:12:35.11
自分は歳を取らないと思ってる奴って幼稚杉。