1: 2019/09/15(日) 14:04:46.01
https://i.imgur.com/AokY8rq.jpg
溜め込みすぎやろこいつら
名無しさんのおすすめ
- 5
- GW初日は立山ー室堂最終便でも厳しいですかね?予約取れない
- 【悲報】 田中圭&永野芽郁、不倫報道を完全否定 なんG民、沈黙へ…
- 【最新】 世界の富裕都市ランキング 1位NY、2位SF、3位東京…ソウル19位→24位に転落(50都市中で最大の下落幅)
- 咲-Saki-第285局「激突」感想
- 4
- 3
- 【正論?】橋下徹「万博の目標なんてどうでもええ。今が適正や」
- ロマサガ2リメイクってオリジナルより難しくね?
- 【競馬】Cygamesが『第151回ケンタッキーダービー』に協賛することが決定!【ウマ娘民の反応】
- 【悲報】生保レディー ヤったけど契約しなかったらwwwwwwwwwwww
- 2
- 【悲報】コカコーラ、ガチで『改悪』してしまうwwwwwww
- 【画像】旅行アニメさん、瀬戸大橋のつもりで大鳴門橋を背景で書いてしまい炎上
- 【画像】TENGA、画期的なグッズが登場 !
- 田中圭と永野芽郁、不倫を否定www
- 1
- ドル円、一時1ドル139円台に突入
- ドル円、一時1ドル139円台に突入
3: 2019/09/15(日) 14:05:33.91
少しあげろよ…
4: 2019/09/15(日) 14:05:47.26
ぶっちゃけそんなに大したことないと思った
5: 2019/09/15(日) 14:05:55.61
東芝を倒したい
6: 2019/09/15(日) 14:06:30.32
一割解放するだけで景気良くなりそう
7: 2019/09/15(日) 14:06:32.76
小数点かと思ったらカンマだった
8: 2019/09/15(日) 14:06:45.45
どこの資料か知らんけど一番溜め込んでる任天堂は許される不思議
10: 2019/09/15(日) 14:06:51.38
えぇ…
11: 2019/09/15(日) 14:07:04.78
ドコモ草
12: 2019/09/15(日) 14:07:09.22
小池百合子が政権を取れば企業の内部留保に課税してBIをやってくれるし
早く国政に大々的に参戦して欲しいわ
早く国政に大々的に参戦して欲しいわ
13: 2019/09/15(日) 14:07:26.59
携帯3社とか銀行製薬以外は、割と社員の一人の年収くらいやん
14: 2019/09/15(日) 14:07:46.92
普通に少ないやろ
かかるの人件費だけじゃねえのに1人にそれだけ払ったら全部飛ぶんやぞ
かかるの人件費だけじゃねえのに1人にそれだけ払ったら全部飛ぶんやぞ
15: 2019/09/15(日) 14:07:48.21
携帯会社が揃って内部保留ランク上位なのは日本の闇やな
16: 2019/09/15(日) 14:07:55.93
NEC草
17: 2019/09/15(日) 14:07:56.07
つまりワイがやめる頃には一億帰ってくる…?
18: 2019/09/15(日) 14:08:14.07
内部保留使いきって景気悪くなったら自己責任やから無敵よな
19: 2019/09/15(日) 14:08:28.73
社員、、株主の事か?
20: 2019/09/15(日) 14:08:44.13
日立製作所と東芝
普通の一般企業レベルで草
普通の一般企業レベルで草
21: 2019/09/15(日) 14:09:10.57
うーん、法人減税!w
22: 2019/09/15(日) 14:09:13.25
もうすぐリーマンショック以上のショックが想定されてるからな
企業側の気持ちも理解できるし、それが起きた時にどちらが正しかったかわかるだろう
というか企業側からしたら設備投資に回して経済成長に当ててるだろと言うやろな
実際企業側の設備投資なかったら0やったやろ
26: 2019/09/15(日) 14:09:51.87
>>22
何言ってだこいつ
何言ってだこいつ
23: 2019/09/15(日) 14:09:19.94
NECさん社員抱えすぎですよ
39: 2019/09/15(日) 14:12:05.13
>>23
逆にそういう見方もできるんやね
逆にそういう見方もできるんやね
24: 2019/09/15(日) 14:09:43.02
NEC……
25: 2019/09/15(日) 14:09:48.73
社員って従業員のことなのか?
それとも株主ことなのか?
それとも株主ことなのか?
27: 2019/09/15(日) 14:09:56.98
きんでんとかいう居酒屋見たいな企業
28: 2019/09/15(日) 14:10:00.45
日本全体で内部留保500兆円やったっけ
29: 2019/09/15(日) 14:10:04.42
ワイの会社も上場しとらんが無茶苦茶内部留保あるで、他人にどうせいこうせい言われる筋合いはねンだわ
30: 2019/09/15(日) 14:10:30.08
企業が内部留保貯めるのは非常時に銀行が役に立たんと悪い意味で学習したからやぞ
要は銀行が悪いし、最悪のタイミングで金回り悪くした日銀とその時の自民政府が悪い
要は銀行が悪いし、最悪のタイミングで金回り悪くした日銀とその時の自民政府が悪い
33: 2019/09/15(日) 14:11:18.40
>>30
リーマン・ショックのときにやらかしたのは民主党では?
リーマン・ショックのときにやらかしたのは民主党では?
42: 2019/09/15(日) 14:12:13.53
>>33
えぇ…
えぇ…
36: 2019/09/15(日) 14:11:50.00
>>30
内部留保が何だか分かってなさそう
内部留保が何だか分かってなさそう
38: 2019/09/15(日) 14:12:00.61
>>30
政治より信用創造が悪いんじゃね?
政治より信用創造が悪いんじゃね?
31: 2019/09/15(日) 14:10:33.31
内部留保って設備とかの資産も入るんやろ?
製造業とかインフラとか高くなって当たり前じゃね?
製造業とかインフラとか高くなって当たり前じゃね?
32: 2019/09/15(日) 14:10:58.02
まさに肥え太った老害
34: 2019/09/15(日) 14:11:34.90
ドコモすげえ
35: 2019/09/15(日) 14:11:44.34
小池氏が希望公約発表「ユリノミクス」経済政策も
経済政策については安倍晋三首相が掲げる「アベノミクス」になぞらえ「ユリノミクス」と名付けた。消費増税を凍結し、
300兆円に上る大企業の内部留保に課税する方針を打ち出した。さらに政策集には「ベーシックインカム(BI)」導入を明記。
https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/201710060000294_m.html
ユリノミクスバンザーイ!!
内部留保に課税してベーシックインカム導入しろー!!
37: 2019/09/15(日) 14:12:00.51
金が下っ端社員に回っていない可能性
40: 2019/09/15(日) 14:12:05.67
内部保留って言ってる奴がちょいちょいいるのがなんjのレベルの低さを表してる
41: 2019/09/15(日) 14:12:06.23
うちの会社は割と還元されとる
43: 2019/09/15(日) 14:12:26.52
キャリア3社やべーな
【胸糞】大企業の『社員一人頭の内部留保額』一覧があまりにも悲惨すぎて見てられない件について・・・
元スレ:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1568523886/