https://i.imgur.com/DgO3gAM.png

日本人が貧しくなったワケ。もうアジアでもトップではない
国別GDPランキングでは中国に抜かれてしまいましたが、国民一人当たりのGDPをみると、また景色が違って見えます。
後者で見ると日本はまだまだ健闘しているのでは、と思いたいところですが、現実はさにあらず。図表1で見ていただくと、世界211カ国中32位ですから、サッカーのFIFAワールドランキングと似たような順位です
https://limo.media/mwimgs/5/c/-/img_5c2f8531fed5d5706868c5ca44a4025f143806.jpg
- 5
- 不倫した始まりと当時のリアルな心情を型っていく
- 広=阪巨==-中=ヤ=横
- 結局折りたたみスマホってどうよ
- 【艦これ】 間宮伊良湖女神の時短効果はすごいと思うでち
- 4
- 3
- 女児「は、ハゲに声かけられたの!」 [632443795]
- 【画像】ヤフオク、何故かまだ存在しないSwitch2が大量に売られる
- 後ろ髪ちょこんと結んでる増田三莉音ちゃんが可愛い!!!【乃木坂46】
- 【悲報】女の子が夜の営みで一番してほしいのがこちらwwwwwwwwwwwwww
- 2
- 【訃報】最上あいさん(享年22)、火葬後は葬儀もお別れ会もなく終わる。婚約者何やってんの?
- 【訃報】最上あいさん(享年22)、火葬後は葬儀もお別れ会もなく終わる。婚約者何やってんの?
- 【戦慄】埼玉県、ガチで『危険な状態』になってる模様・・・・・
- 【小市民シリーズ】第14話 感想 キモ推理で熱々パスタも冷え冷え
- 1
- ダウンタウンチャンネル←月額いくらまでなら入る?
- ダウンタウンチャンネル←月額いくらまでなら入る?
所得のボリュームゾーン国別比較でももってこいよ
日本の近くに英国,フランス,イタリアとか、、
貧乏国になったものだなスペインなんかも
スペインは経済崩壊したからな
人口関係ない
アホ
指数関数的に衰退していくな
gdp 550兆円➗人口1億2700万人➗1ドル107円=40473ドル
日本のすぐ下が
イタリア
韓国
スペイン
ニューカレドニア
ハバマ
キプロス
プエルトリコ
日本 先進国?
のんびりいこうや
出稼ぎが来るような国にならんでええ
死ぬまで働くなんてもってのほか
皆んなが何となく食えて
なんとなく生きていけるそんな国でええ
死ぬまで働くしかないんだが
日本は
この数字が正しいにしろ間違ってるにしろ未来が暗いのはまぁ事実だろ
アホ経営者どもは数十年後の事よりも目先の事しか考えてないし
永遠に伸びていけるわけがなかろう
盛者必衰。先進国の宿命
どん底まで落ちぶれなければ良い
アルゼンチンと同じ道を日本は辿ってるな
団塊世代が定年を迎える一方で少子化だからな
働いてない人が増えれば一人辺りだと下がるのはやむなし
今の日本はもう大したことないよな
何がダメだったんだろ
>>36
バブル崩壊がすべての始まりだろう
トップのリヒテンシュタインは
日本の4倍以上
そもそも成長する気がない。
政府が音読取って大規模な財政出動するしかない。
人口1億で一人当たりのgdpGDPが40000ドル超えてる国は日本とアメリカだけな
韓国?アホかコイツw
今ウォン安になって29000ドルまで落ちてるだろ
人口1億人以上な
ドイツの人口は8000万
フランスも6000万
オーストラリアも4000万
都道府県 一人当たりのGDP
1位東京
2位愛知
3位大阪
4位山口
5位三重
6位富山
37位神奈川
41位千葉
何の意味もねーよ
山口三重富山にはなにがあるんだw
こうして見るとかなりめちゃくちゃな指標なのがわかるな
三重は工業地帯に人口が集中してる
山口も下関あたりに人口集中
何やっても死にかけのジジババと公務員のために税金持ってかれるし
昔のように一億総中流時代ではなくなったってこった。
これから人口がドンドン減っていくんだし、一人あたりじゃないGDPも減っていくよ。
いわゆる衰退国家。
40年前~25年前の殆ど期間は自民党が政権をとっていたけど、
この間少子高齢化対策をしなかった、しても効果の無い施策だったってのが全ての原因。
恥を知るべきなのは自民党議員だよ。
リヒテンシュタインw
マカオw
人口何人だよw
日本の一人当たりのGDPの推移
一人当たりの名目GDP
2008 408万
2009 384万
2010 392万
2011 384万
2012 388万
2013 395万
2014 404万
2015 419万
2016 424万
2017 431万
2018 439万(IMF推計)
一人当たりの実質GDP
2008 391万
2009 370万
2010 386万
2011 384万
2012 391万
2013 400万
2014 402万
2015 408万
2016 411万
2017 418万
2018 425万(IMF推計)
http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp2.html
これってドル建てで見ると違った景色になるんだよね。
そうそうリーマンショックとか悪夢の民主党政権の時がめっちゃ高くてあれおかしくね?って気づくんだよな。
仮にそうだとしても日本がアジア4位に転落してるのは現実だから
平均年収がすでに300万程度しかない時点で完璧な衰退国家だろw
そうだね。ドルベースの場合の話ねw
日本だって
金融やりゃいいじゃん
香港ですら人口1000万ちかい
ユーロ圏の東京みたいなもんだろ
現状じゃあドイツ人だけが世界の勝ち組じゃろ
まさかナチス国家がここまで復活するとはな……
豊かになって赤ん坊生まれまくりだもんな。
人気で一番の名前がムハンマドだってよ。
勝ち組すぎるよな。
ちなみに民主党時代の為替レートは1ドル79円
だから一人当たりのgdpは55000ドルになる
戻りたい?
他の先進国は道路ガタガタでも、楽しく豊かな生活してるよw
俺が収めた税金返せ!!
公務員、準公務員が多すぎるんやw
現業じゃなくて事務員な
人口減少社会で一人あたりの生産性は上がるだろう
けど経済規模は縮小するし本当のGDPは減る
年寄りのせいさ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1561566491/