老後2千万円報告書は受け取らないと麻生氏
95歳まで生きるには夫婦で2千万円の蓄えが必要だと試算した金融庁金融審議会の報告書に関し、
麻生太郎金融担当相は11日の閣議後の記者会見で、審議会側から「正式な報告書としては受け取らない」と述べた。
- 5
- 嫁に不倫され、なんと隠し子ができていた
- これは漏らしちゃうかもしれない。家電量販店のテレビから突然ヤツがあらわれる。海外の反応
- 【日向坂46】 陽子の目標、無事達成
- 【悲報】 お米、ついに『限界突破』キタァアアアアーーーー!!!!
- 4
- 3
- ネットで激安ブランド米を購入した消費者、180キロ分8万5000円をQRコード決済で支払った結果……
- 家の前にある道路の穴ぼこを国土交通省のLINEに通報した結果
- 滋賀県にある「かなり攻めた設計」の建物、端の方に重い家電置けない!と目撃者を恐怖させてしまう
- 【疑問】割とマジで「普通の人生」ってなんやろな←これwwwwww
- 2
- 【速報】マクロン大統領、『恐ろしい予言』をしてしまう・・・
- 日本人が作った「嫌がらせ弁当」がクオリティ低すぎた結果→めちゃくちゃおもろいwww【タイ人の反応】
- 日本、ヤバい 石破首相「国難とも称すべき事態」
- 【朗報】コロナウイルス、無事滅びる
- 1
- マクロン大統領「アメリカ人は貧困化するだろう」
- 日経平均株価が大幅続落… 一時3万4000円割れ
希望的観測半分だけど、安倍さんは相当怒ってると思う。
両者は蜜月関係にあるもんだろ?
第一次安倍内閣は官僚が倒したようなもの。公務員改革を阻止しやがったんだよ
何言ってんだお前
世間を知らなさ過ぎてワロタ
なってげんなりするわ
現状認めて制度見直すか諦めるかの二択だろ
なんで無かったことにしようとしてるんだよ
増税しにくくなるから自民党さんから怒られるの分かってたろうに
子供可哀想
スマホ持てないから馴染めないだろうし
結婚してから物を言いなさいよ。
この場合は保険の心配でしょ。
どれだけ好き勝手やってもお灸を据えられないとか良い商売だな
頭おかしくね?
イラクの日報から
紙関連でやりたい放題だろ…
げんじつ「すいません年金制度ぶっこわれました」
だいじん「あーあーきこえなーい」
国民としては当然それぐらいを持ってるって思ってたのに
反応が悪すぎて無かったことにしたいだけ。
金融担当大臣の認可無しに金融庁が話題の報告書出せる仕組みになっているなら、
その仕組みを是正しないと。
おそらく、認可を受けているだろうけど。
そもそも年金は厚労省管轄。何で金融庁が試算してるの?って話。
どちらにしろ金融庁の名前で出す報告書なんだから、金融大臣が知らないで公表されたら、
政権の統治能力が疑われる。
ノーカン ノーカン ノーカン ノーカン
総力戦研究所が大本営に必敗の報告出したときと同じじゃん
歴史から何も学んでねえwww
ほんと落ちぶれたなこの国は
近衛文麿首相 東條陸軍大臣 うるせー黙ってろ
これと同じ
マジでやべえ
頭おかしいんじゃねww
金融庁も、財務大臣もいらねーよそこらへんのおっさんがやってても変わらんわこんなんじゃ
橋下徹 「麻生の2000万貯めろ発言がなぜ叩かれてるの?選んだのは国民だろ。文句言うなら別の政権選べ」
不正選挙が行われているから政権選択は不可能
政治的マウントがどうこうより現実はどうかどう対処するか考えてほしい
ちょっと前までの東亜板の中韓は崩壊するから何もしなくて良いみたいな現実逃避みたいなこといっててもしょうがない
でも批判するんだろうなあ
毎月五万の赤字がデル計算
しかも何故か夫婦そろって95まで生きる仮定
2千万必要とひねり出すためか
そもそも論で常識的な仮定でも2千万必要という試算がでたが酷い数字で見せるようにしようなったんかね
とにかく60越えた夫婦二人で月20万の収入あって支出が月25万必要だから2千万貯めようは
普通に意味不明すぎる
この文書作った奴ら全員クビにしろよ
厚生労働省発表の平成28年簡易生命表によると、日本人の平均寿命は、男性80.98歳、女性87.14歳
普通に想定範囲内やなw
つか首相が人生100年時代ってぶち上げてるやん
まぁでも、年金だけで暮らしていけないってことは公的な立場にある人が口には出していなかっただけで誰もがわかってた事だよね
年金+現役時代の貯蓄と退職金でやっと細ぼそと暮らしていけるってのが何年も前から一般的な世帯の実情でしょ
それを今更問題視するのもどうかと思うが
必死に否定するのもどうかと思う
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1560222661/