NHK経営委員会は27日の会合で、NHKの執行部が提案した受信料を2020年度までに4.5%引き下げる計画を了承した。
受信料の引き下げはNHKがインターネットでの放送の同時配信を始める前提として、政府が求めていた。
記者会見した石原進委員長は「無駄なコストは最大限削らないといけない」として、いっそうの改革が必要との認識を示した。
受信料の引き下げを含むNHKの2019年度の予算案は今後、閣議決定を…
NHK、受信料4.5%引き下げ ネット同時配信に道
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3824141027112018MM8000/
NHK受信料、値下げ幅発表 20年10月に月額35円
https://www.asahi.com/articles/ASLCW5HD8LCWUCLV00T.html
- 5
- テコンダー朴、一線を超える
- 【YAIBA】 第2話 感想 力が欲しいか…【真・侍伝 YAIBA】
- 5億円貰えるけど2002年に時間が戻ることになるとしたら貰う?
- 自民・小野寺政調会長「円安が物価高の原因になっている」「円を強くし、日本の企業を強くしていくことが大事」
- 4
- 3
- 井上和ちゃんの黒ランジェリー先行カットの破壊力!!!【乃木坂46】
- 【春天チャンミ】スタミナ1600近くも盛れないんだが
- バス運転手「(あの女性客、路線一周したのに降りなくて妙だな…)アンタ、もう降りろ」 → ヤバイことになる・・・
- 今、地元のラーメン屋に来てんだけどこれってなんかおかしくね?
- 2
- 【衝撃】新入社員達が退職してる『原因』、ついに判明する・・・・
- バス運転手「(あの女性客、路線一周したのに降りなくて妙だな…)アンタ、もう降りろ」 → ヤバイことになる・・・
- 【おっさんほいほい】『マジカル頭脳パワー!!』がトレンド入り “復活”望む声続出「コンテンツパワーを感じる令和の時代」「ぜひ令和に復活希望」
- 【異能】7大「超能力」「透視」「予知」「人体発火」「念力」「物体浮遊」「瞬間移動」 → あと、一つは?
- 1
- 4月も止まらないコメ価格上昇… また過去最高を更新
- あのちゃん、HIKAKINからコラボの打診が来ていたことを明かす…「2回ぐらい来たけど…断りました」
ふざけるな
今のNHKなんざカネ貰っても視聴したくないから民放も同時に観られなくなるのにテレビ棄てたんだよ。ネットに来るな‼‼
無駄なコスト?
NHKがやんなくていい番組をばっさりカットしてスクランブルかけろ
けちくそ
汚ねえわ
もう民間で補助金と税制優遇やめてしまえ
無駄なコスト=NHK職員の給料
もう本当にNHKは解体するべき
拒否出来るシステムも作れやヤクザ
お前らの存在が無駄
まさかインターネットに繋げる端末持ってるだけでNHK受信料取るって訳じゃないよね?
それは現行法じゃできない
ネット配信で受信料取るってどこに書いてある?
絶対にアクセスしないから来るな
NHKのネット配信のIPをハードウェア的に拒否したスマホとか中華で作ってほしいわw
あたりまえだろ!!強盗が被害者の得になることをするのかよ!!
払う必要無し
だが断る
やなこった
>>4
そうやってどんどん値上げされた歴史に学べよ
愚者が
そうしないんだろうなあ
>>5
携帯持ってたらアウトですってもうやってるよ
年寄りが端からやられてる
まぁ見てるんなら払うべきだけどね
立花議員はそろそろNHKとの猿芝居を辞めた方が良い
>>5
えぬえちけい「視聴料払ってください」
おまえら「うちテレビないし、テレビとか見ないし」
えぬえちけい「でもインターネットに接続されたスマホかパソコンありますよね」
おまえら「だったら何だよ」
えぬえちけい「インターネットでも配信してるから視聴料払ってください」
おまえら「いや、見てないし」
えぬえちけい「あなたが見てないのはあなたの勝手です。こっちは配信しているんだから払ってください」
おまえら「ヤクザか!」
えぬえちけい「ヤクザではありません。皆様の公共放送です!」
最近のヤクザでもそこまでやから違うしw
勝手に配信元してんのはんhkやんけwww
「だったらなんだよ」のとこ「ねーよ」
はい論破
昭和かよw
ワンセグ関係なくね?
アプリだし
>>7
まだワンセグとか言ってるよw
大丈夫か?
これ、ワンセグの話じゃねえのよ、っていうかワンセグはすでに視聴料払うことになってるよ。
インターネットに接続可能な端末、スマホ、パソコン、タブレット、持ってるだけで視聴料が発生しますw
スマホの料金は納得して払ってるけどNHKにはなにひとつ納得してないぞ
>>11
アプリ入れたら見れるだろ?ってことで徴収になるんじゃないかな。
今でも「CH合わせない(見ない)から払わない」が通用しないのと同じ。
ブラウザで観れるあなたから徴収します
ありがとう
>>11
ネットに接続できる端末全てを対象にしようとしてる策なんだよ
下手したらユニバーサル手数料みたいに契約にデフォルトでつけられる可能性も出てきてる
ほんとコレ通ったら訪問員が来たらバットで頭カチ割るレベルの押しつけ契約になる
視聴アプリで毎月課金とか!って方式にしないとかなり悪質な問題だと思う
天気予報だって会員にならんと見えない(制限付き或いは広告)のに。
NHK(ニダハングル協会)は解体!解体!解体!
いやいや
ありえねえわ
NHKの受信料値下げいくらだと思ってるの!?
35円
> 視聴者の負担は地上波では月額59円、衛星波では同102円分が減る。
笑える