1: 2018/10/15(月) 09:15:20.262 ID:8mk/3Z4ba
iPhoneの値段はどんどん上がるのに俺の給料はほぼほぼ横ばいな時
名無しさんのおすすめ
- 5
- 【画像】 今期アニメ『ギルドの受付嬢』、お金の為に脱ぎまくってしまう
- 【日本人からの悪意】 怒り爆発のチャイナ女性=「私が外国人だと思ってわざと…」
- 刀出てきたんだが銘読めるやつ集合
- 俺と嫁の馴れ初め話すぜ
- 4
- 3
- 【日向坂46】坂井新奈「実はカリフォルニア出身なんです」←これ
- 【ミリシタ】星梨花ちゃんからメールが来た📧 ※ネタバレ注意 プレミアムパス特典メール※
- 【朗報】広末涼子、尿検査拒否も簡易検査は陰性だった模様
- 大阪万博・パレスチナのパビリオン、イスラエル政府の許可が下りなかったせいでヤバすぎる展示になってしまい逆に行きたくなる人が続出www
- 2
- 日本の「コインロッカー式の野菜自販機」お釣りの返し方が斬新すぎるwww【タイ人の反応】
- X民「AED論争終了だろ。女に触るのはリスク高すぎるから見捨てて関わるな」→実際に介抱された女性「助けられた側だから知ってる。まともな人はむやみに触らない」
- 【画像】アイドルアニメさん、身長がでかすぎるwwwwwwwwww
- 海外「東京では10Gbpsのネット回線を月5000円台で使える」日本のネット回線に対する海外の反応
- 1
- 兵庫県の新規採用の4割超が辞退… 斎藤知事のパワハラ疑惑影響か…
- 兵庫県の新規採用の4割超が辞退… 斎藤知事のパワハラ疑惑影響か…
2: 2018/10/15(月) 09:17:43.004 ID:a5yIkpNZ0
>>1の生え際見た時
3: 2018/10/15(月) 09:18:41.724 ID:Gef+xN+g0
私ちゃんが妖精さんたちと遊んでるのを見たとき
4: 2018/10/15(月) 09:18:46.097 ID:vKtoshz5M
海外旅行すると空港の広告がほぼ韓国か中国メーカーだと気付いた時
7: 2018/10/15(月) 09:21:04.580 ID:cWe3ZV1/0
>>4
これ
日本にも中国韓国企業がポンポン侵食してきて最早ただの観光地
これ
日本にも中国韓国企業がポンポン侵食してきて最早ただの観光地
5: 2018/10/15(月) 09:19:40.722 ID:KKBnDrU9a
VIP見たとき
6: 2018/10/15(月) 09:21:00.019 ID:yAqqnkdUa
>>5
割とこれ
割とこれ
8: 2018/10/15(月) 09:21:24.100 ID:LPlZajlRM
iPhoneみたいのは馴染むまで特別安いんでないの?
9: 2018/10/15(月) 09:21:52.529 ID:oMLdVE/10
コンビニ弁当が底上げして嵩まししてるの見たとき
10: 2018/10/15(月) 09:22:34.435 ID:sKnl0sD60
ほぼほぼとか言う言葉が定着してしまった時
11: 2018/10/15(月) 09:23:10.084 ID:LPlZajlRM
欧米も同じ思いしたよね
12: 2018/10/15(月) 09:24:28.085 ID:VvbbXVyba
良品質、コスパ良しな家電がだいたい中華メーカーのものだと気づいたとき
13: 2018/10/15(月) 09:25:16.890 ID:DrE4sRqAd
かじののギャンブル施設作って日本人からも搾取しようとしてるところ
14: 2018/10/15(月) 09:26:05.414 ID:PVM930WRp
納車しましたとか営業マンが増えた時
15: 2018/10/15(月) 09:27:23.137 ID:FBMN5Gbz0
いつまでも古来のやり方を重視しすぎてて
時代の流れに対応できてないと感じたとき
時代の流れに対応できてないと感じたとき
16: 2018/10/15(月) 09:28:34.791 ID:rEuL5urg0
日本が衰退したと言うよりは他のアジアが急成長したって印象
粗悪品だらけの国々がそこそこ良質な物を生産するようになってきて価格も安いから取引はそっちに流れる
日本ブランドは品質はよくても価格がボッタクリだから取引先を逃していってるって感じ
17: 2018/10/15(月) 09:28:45.872 ID:VvbbXVyba
映画とかアニメとか漫画とかが、過去作品の焼き直しや復刊なとき
19: 2018/10/15(月) 09:31:47.328 ID:rEuL5urg0
日本は 品質100 価格100 の物を売ってる
中国は 品質75 価格50 の物を売ってる
そりゃ世界から見たら中国と取引するでしょ
日本は良い物を作ろうとするあまり価格の事を考えてない
20: 2018/10/15(月) 09:34:21.309 ID:oMLdVE/10
>>19
アフリカの人がテレビで日本は無駄な機能つけまくって高すぎって言ってたな
アフリカの人がテレビで日本は無駄な機能つけまくって高すぎって言ってたな
23: 2018/10/15(月) 09:36:05.557 ID:LPlZajlRM
>>19
>>20
あるあるだな
シンプル+αなものがいいのにな
ゴテゴテ…
29: 2018/10/15(月) 09:53:41.281 ID:ohjQprzUH
>>19
最近は中途半端に価格競争した結果品質も落ちてんだよな
最近は中途半端に価格競争した結果品質も落ちてんだよな
21: 2018/10/15(月) 09:34:42.878 ID:VvbbXVyba
フリーソフトやアプリでまともに使えるものの作成者が外国人ばかりなとき
ググったときにナバーまとめみたいな糞サイトで埋め尽くされてるとき
ググったときにナバーまとめみたいな糞サイトで埋め尽くされてるとき
22: 2018/10/15(月) 09:35:30.837 ID:RBhHzIe90
最近の中国はすごい
性能面でも馬鹿にできなくなってきた
性能面でも馬鹿にできなくなってきた
24: 2018/10/15(月) 09:41:33.867 ID:/79MKKkC0
全部入り思想強過ぎなんすよ、ジパング
機能の引き算が出来ない
機能の引き算が出来ない
25: 2018/10/15(月) 09:43:24.278 ID:dVzq2i7Oa
国産のスマホゲームがほとんど似たようなポチポチrpgだったとき
26: 2018/10/15(月) 09:46:44.733 ID:55XW1IaYd
駅前をジジババしか歩いていないとき
27: 2018/10/15(月) 09:48:03.730 ID:XHOEnMWNa
もう国の年齢の寿命って気がする
栄枯盛衰の衰期
栄枯盛衰の衰期
28: 2018/10/15(月) 09:48:53.710 ID:/aBGWqXE0
アシモが全然進化してないの見た時
30: 2018/10/15(月) 09:57:13.240 ID:RGDgP6Mmd
自動販売機が年々無くなっていってるのを目の当たりにしたとき
自販機が無くなっていくという事は人がいなくなって過疎ってきてるってことだからね
31: 2018/10/15(月) 09:58:55.070 ID:C/F7vAp30
パワハラやいじめが横行している
32: 2018/10/15(月) 10:01:30.096 ID:6MZAQG5O0
LGBTとかの少数派の意見が優先されるようになった時
33: 2018/10/15(月) 10:03:54.157 ID:Y0BWMewpp
5着3000円くらいの激安ワイシャツをヨレヨレになるくらい着潰したリーマンが死んだ目で満員電車乗ってるのを見たとき
34: 2018/10/15(月) 10:05:09.586 ID:Y0BWMewpp
海外の非先進国と日本の労働状況を比較して「日本はまだマシです」みたいな論調が現れはじめたとき
35: 2018/10/15(月) 10:09:48.136 ID:FFVkRA3Da
少子高齢化が全てを物語ってるよな
36: 2018/10/15(月) 10:09:49.807 ID:XHOEnMWNa
日本「疲れた」
37: 2018/10/15(月) 10:10:28.846 ID:nkSsAmCA0
耄碌だらけの町
38: 2018/10/15(月) 10:11:58.447 ID:nCct32PT0
ホームパイやカントリーマアムのちっささに驚いたとき