※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

大企業の人手不足… 26年半ぶりの深刻さに…

1: 2018/10/02(火) 10:45:09.94 ID:CAP_USER9

日銀が1日に発表した短観=企業短期経済観測調査では、大企業の人手不足感がおよそ26年半ぶりの水準まで高まっていて、企業にとって働き手の確保という課題が深刻さを増しています。

日銀の短観では企業に対して従業員の数が「過剰」か「不足」かを尋ねて指数化していて、マイナス幅が大きいほど人手不足だと感じる企業が多いことを示しています。

今回の短観では「大企業」の指数がマイナス23ポイントと、マイナス幅が前回より2ポイント拡大し、人手不足感が平成4年2月の調査以来、およそ26年半ぶりの水準に高まりました。

また「中小企業」もマイナス幅が前回より2ポイント拡大して、マイナス37ポイントとなり、働き手の確保という課題が深刻さを増しています。

一方、併せて調査している企業の設備投資の計画は、今年度、製造業が前の年度の実績と比べプラス16.5%、非製造業がプラス4%といずれも投資を増やす計画です。

日銀は、設備投資の計画は高い水準が続いているとみていて、その背景に人手不足を補うために企業が工場の自動化などの投資を積極的に行おうとしていることもあるとしています。

2018年10月2日 4時31分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181002/k10011654151000.html



名無しさんのおすすめ

9: 2018/10/02(火) 10:52:26.39 ID:pTrDqHiW0
>>1
氷河期働け

194: 2018/10/02(火) 11:39:19.76 ID:/Fvg+x8g0
>>9
氷河期はいらないです

403: 2018/10/02(火) 12:09:23.80 ID:pTrDqHiW0
>>194
氷河期を鍛えれば使えるさ。

483: 2018/10/02(火) 12:19:18.07 ID:pPxd6xQp0
>>403
いい歳した人鍛えても稼働年数も短いし投資効果悪いじゃん…

111: 2018/10/02(火) 11:24:57.18 ID:K6MG74AD0
>>1
外人移民させますの下準備とかいらんわ

130: 2018/10/02(火) 11:28:56.66 ID:Qr5IMjOe0
>>1
単に生産者人口が減り続けてるだけで
アベノミクス関係あらへんがな

211: 2018/10/02(火) 11:41:37.18 ID:ROXpFDjM0
>>1
人が足りません!どんどん採用しますよ!
ただしボーナスなし退職金なし
また不況になったらすぐクビを切れる契約社員でね!
このご時世に大企業の社員になれるんだから文句ないデショ!

220: 2018/10/02(火) 11:43:20.67 ID:ixAnLtDZ0
>>1
若い世代「氷河期のおじさんおばさんは20年間何をしてたの?20年もあれば何かできたよね?」

348: 2018/10/02(火) 12:04:00.40 ID:emPtuXwi0
>>220
老害の人形遊びだな
今の若い奴は氷河期がどんな扱いされてきたかよく学んでるから
だから奴隷にはならない

262: 2018/10/02(火) 11:50:45.74 ID:LLe8J4nC0
>>1
安倍「もうすぐ移民許可出すので、技術投資とか無駄な事せんで待っててね」

283: 2018/10/02(火) 11:55:31.68 ID:riZlAukd0
>>1
そのうち通勤に使っている時間まで労働時間にあてるために、自宅で仕事をさせるようになるのだろうか

285: 2018/10/02(火) 11:55:38.19 ID:fXotzM0k0
>>1
奴隷不足。  売国奴め。

356: 2018/10/02(火) 12:04:44.96 ID:hMLGWdOt0
>>1
給料カットは更にされるんですが、何故?

414: 2018/10/02(火) 12:10:34.17 ID:wkb6Hnte0
>>1
大企業
「でも正社員は要りません
氷河期のオジオバも要りません」

540: 2018/10/02(火) 12:24:39.62 ID:SXJxJEDZ0
>>1
26年前は好待遇で若者を集めようとしてたけど
今は底待遇底賃金で集めようとしてる
この違いは何よ

559: 2018/10/02(火) 12:26:01.54 ID:HYjDvvko0
>>1AsciiArt

580: 2018/10/02(火) 12:27:37.10 ID:FZyTDDpX0
>>1
人手不足といえば派遣社員を入れるための「予算」が付くからだろ?
ようは予算の枠が欲しいだけだよね?

698: 2018/10/02(火) 12:39:56.70 ID:TuC9gI4j0
>>1
今まで首にしてきた奴に声かければいいんでないの?

699: 2018/10/02(火) 12:40:05.18 ID:dGdynRxR0
>>1
まだ本当の意味では困ってないよね

779: 2018/10/02(火) 12:49:54.17 ID:HIbow3bp0
>>1
ええこっちゃないか
こういう状況になって初めて賃金の上昇が本格化するんだよw

984: 2018/10/02(火) 13:21:56.42 ID:amUFt7QyO
>>1
季節なんたら社員とか派遣とかも止めて内部保留してる金を正社員起用して工員など現場の給料を2倍にすればすぐに解決
天下りの役員報酬とかいらないからな

3: 2018/10/02(火) 10:48:04.81 ID:vsZjgxYT0
高学歴の連中はどこ行ってるの
大企業入る為に勉強頑張ったって奴も多いんじゃないのか

22: 2018/10/02(火) 10:58:55.63 ID:Yt66LvWq0
>>3
その高学歴すら母数が減ってるから兎に角足りてないんだろう
都庁とか上位の公務員志望も多いしね

335: 2018/10/02(火) 12:02:58.22 ID:NMEdDaCi0
>>3
公務員になっているじゃない?

610: 2018/10/02(火) 12:30:34.50 ID:d+3QuXCz0
>>3
高学歴向けの仕事しかしたくないんでしょ

780: 2018/10/02(火) 12:50:11.67 ID:opMNXVuv0
>>3
大手言っても社員が多いだけで不足なのは
飲食小売宿泊チェーンとか工場や現場やIT土方だろうな
年収500万以上は上位5%くらいだろうし

813: 2018/10/02(火) 12:53:39.19 ID:w3YMyB7x0
>>780
そんなに少なくないだろうって思って調べたら
6割がみたいだな世帯収入500万以下みたいだな

866: 2018/10/02(火) 12:59:50.07 ID:R6az8P720
>>3
大手でも足元掬われるから公務員とか

931: 2018/10/02(火) 13:10:18.54 ID:Gy0v8/RF0
>>3
高学歴な奴等が、好き好んで工場の現場へ入る訳ないだろ…

947: 2018/10/02(火) 13:13:19.16 ID:TjNgpVTE0
>>3
国内企業離れ酷いぞ
新卒で入ったとしても直ぐに外資系に転職するか海外行ってしまう

17: 2018/10/02(火) 10:55:00.36 ID:FMbx/DuD0
氷河期はいりません

18: 2018/10/02(火) 10:55:36.29 ID:kYFMkLBJ0
人が余り過ぎてて、肩たたきするより人手不足のほうがいいのでは?今いる従業員にたっぷり給料やれよ

4: 2018/10/02(火) 10:48:26.98 ID:DbJCcJM10
氷河期雇わなかったせい
今更慌ててんじゃねえよ

191: 2018/10/02(火) 11:38:59.11 ID:/Fvg+x8g0
>>4
氷河期はいらないです

307: 2018/10/02(火) 11:58:50.06 ID:FP187D1n0
>>4
氷河期はもうみんなとっくに就職してるよ
同世代は就職していないってことにして、少しでも無職カスの自分を正当化しようとしてるのかな

332: 2018/10/02(火) 12:02:41.37 ID:ixAnLtDZ0
>>307
ほんまそれ

349: 2018/10/02(火) 12:04:06.62 ID:my8cvX770
>>307
してないよ
現実を見てみろ

367: 2018/10/02(火) 12:06:02.35 ID:BRRDOBJi0
>>307
あべのせいで300万人の氷河期世代が非正規だという事実を知らないのかな
現実は300万人の氷河期非正規がこの先の生活保護予備軍となっている
ちなみに団塊の世代が消えたら一番多い票を持っている

6: 2018/10/02(火) 10:49:51.42 ID:WHItQy2A0
移民の口実

223: 2018/10/02(火) 11:44:13.77 ID:VXzXH8jQ0
>>6
まさしく

7: 2018/10/02(火) 10:50:45.80 ID:m58maBzJ0
何年かぶりにハローワーク行ったら昔と違ってガラガラでびっくりしたわ
俺は今の無職を辞めるつもりはまったくないけど

19: 2018/10/02(火) 10:56:03.62 ID:UbGqHd140
>>7
求人受付の方だけ混んでるね
前は翌日には掲載されてたのに下手したら5日くらいかかってる

759: 2018/10/02(火) 12:47:13.77 ID:7IXSfMNt0
>>7
俺も久し振りに平日休みになって、ハローワークに行ってみたけど、求人検索してる数少ない来所者は、外見でいかにも仕事出来なさそうな奴しかいなかった
雇用保険受給者もいたかも知れんけど

962: 2018/10/02(火) 13:15:57.12 ID:U+U7kKe60
>>7
indeedとかでみてるだけ。

8: 2018/10/02(火) 10:51:40.85 ID:WJrO6IXH0
はい、奴隷不足ですね
もうわかってますので何度も何度も言わなくていいですよ

10: 2018/10/02(火) 10:52:41.41 ID:3DSRg+Zu0
第一次氷河期氷河期世代はもう死んだよ

11: 2018/10/02(火) 10:53:44.59 ID:KoCLjuS30

>人手不足感が平成4年2月の調査以来、およそ26年半ぶりの水準に高まりました。

その平成4年の数年後から就職氷河が始まった。今度はそうならんことを祈るわw

13: 2018/10/02(火) 10:54:30.92 ID:4HiSPUS40
これ1年位遅れてる話だから

14: 2018/10/02(火) 10:54:38.07 ID:Fqqi1tzW0
輸出量はここ10年別に増えてない
国内消費はむしろ減ってる
のに人手不足て団塊が引退しただけでアベノミクス関係無くね

407: 2018/10/02(火) 12:09:34.13 ID:9vbR9ld60
>>14
団塊世代が辞めて、若手はすぐ辞めて、結果人手不足
アベノミクス無いし、政府の少子化対策失敗のツケだろこれ

710: 2018/10/02(火) 12:41:14.17 ID:uc1eT7ShO
>>407
『若手はすぐ辞めて、結果人手不足』
若手がすぐに辞めるのは昔からだが、
見逃しがちだよね

15: 2018/10/02(火) 10:54:39.58 ID:l6oG3ovb0
人手不足になると困るような人たちが、金融緩和を止めろ、出口だ、と騒いでいるわけだな

23: 2018/10/02(火) 10:59:00.10 ID:IReHZ0Nm0

日商1級
TOEIC800
秘書検2級
漢検2級
ITパスポート

30代現在バイトと農業
大企業様雇って下さい。


31: 2018/10/02(火) 11:00:10.02 ID:Yt66LvWq0
>>23
知り合い探して一緒に自営業でも始めた方がいいだろそれもう

45: 2018/10/02(火) 11:05:42.72 ID:4zsdyUlH0

>>23
この国はドロップアウトした者には厳しい

そのまま農業で自給自足の自由人として生きるか、起業するかの二択じゃない?
巷の企業が好待遇で是非とも来てくださいっていうくらいの余程特殊な技能でもない限りは
・・・ていうかないから今農業してるんだよね?

50: 2018/10/02(火) 11:07:28.07 ID:4vkmHI220
>>23
ITパスポートって中学生でもとれるやつだよね?

64: 2018/10/02(火) 11:14:29.39 ID:K85LQGrtO
>>23
妾にでもなってろ

123: 2018/10/02(火) 11:26:42.84 ID:fmG1YAhg0

>>23
日商1級
TOEIC800
のスペックでなぜ
基本情報じゃなくてITパスポート なんだよw

時給300円の見習いからなら雇ってあげようか?
零細のネットサポーターズ業だけど

28: 2018/10/02(火) 10:59:53.65 ID:BnCUzn+V0
ニートいっぱいいるやん使えよ

36: 2018/10/02(火) 11:02:20.58 ID:FMbx/DuD0

団塊ジュニアの時代の半分ちょっとだもん

新成人

37: 2018/10/02(火) 11:02:29.58 ID:DgDIyRf+0
人をちゃんと育てようとしないからだろ

42: 2018/10/02(火) 11:04:23.32 ID:gC70nUBL0
給料が低いんだろ
正社員が怖ければ常用フルタイムで募集しろよ
もちろんボーナスも半分は出せよ