※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

月給12万で正社員募集… 社員を残業させ放題…ハロワ求人票の写真がツイッターで波紋に

1: 2018/06/28(木) 03:52:06.28 ID:CAP_USER9

◆月給12万で正社員募集、実質最低賃金以下も…流行のみなし残業、社員を残業させ放題に

今春、あるハローワーク求人情報の一部を撮影した写真がツイッター上に投稿され、大きな波紋を呼んだ。
職種や勤務地などの詳細は不明だったが、そこには賃金が「12万8000~16万円」と記載されており、投稿者は「人じゃなくて低賃金で働く奴隷探してるだろこれ。誰が月給12万で正社員で働きたい、応募したいと思うのか。採用する人はその辺考えた方が良いと思うよ」(原文ママ)と問題提起している。

この例を筆頭に、最低賃金を下回っているのではないかと疑われる求人情報の存在がインターネット上ではたびたび話題になるが、その実態はどうなっているのだろうか。
そこで、都内某所のハローワークに足を運び、実際にリサーチしてみた。

ハローワークの検索システムを使い、試しにIT関係の求人情報を探してみると、東京都は最低賃金が全国でもっとも高いということもあってか、冒頭で取り上げたような月給12万円台の企業はヒットしない。
ただ、月給20万円を切る求人情報はちらほら目についた。

たとえば、システムエンジニアやプログラマーを募集しているA社の場合、大卒の月給は18万2000円、短大・専修学校卒の月給は16万6000円となっている。
基本給はそれぞれ13万8000円と12万8000円で、そこに1万円の住宅手当と、大卒なら3万4000円、短大・専修学校卒なら2万8000円の職務手当が加算されるようだ。

A社の年間休日数は123日なので、毎月の労働日数は平均して約20日。
就業時間は9時~17時30分で、60分の休憩時間があると書かれているから、1日の労働時間は7.5時間。

つまり、1カ月あたりの労働時間は150時間ということになる。
こちらの150時間という数字で、先述した短大・専修学校卒の月給16万6000円を割ってみると、A社の時給は1107円(小数点以下は四捨五入、以下同)となり、東京都の最低賃金である時給958円を上回っている。

また、求人票には時間外労働が月平均15時間とも書かれているため、1カ月あたり165時間労働で計算し直したとしても、時給は1006円。
他社に比べていくら低賃金に見えようと、やはり法的な問題はない。

■“みなし残業制度”には現役ハローワーク職員も苦言

しかし、1カ月に24時間の時間外労働が発生したと仮定すると、A社の時給は954円にまで下がり、最低賃金を割り込んでしまう。
そして、A社の求人票や公式サイトには時間外労働手当に関する記述が見当たらないため、職務手当2万8000円のなかに、一定時間分の“みなし残業代”が含まれている可能性も考えられる。

特にA社のような職種だと、昨今“IT土方”と揶揄されるように、時間外労働がさらに長引く可能性は否定できないだろう。
求人票の記載通り、月に15時間の残業で済むならともかく、仮に30時間残業してもみなし残業として2万8000円までしか支払われないとしたら、時給は922円程度となり問題が出てくる。
こうした低賃金の求人情報や、時間外労働の現状について、ハローワークの窓口担当者に話を聞いた。

「ハローワークの求人情報の中に、賃金が極端に低いものはそこまで多くないというのが私の印象です。
求職者も、低賃金の企業をわざわざ選ぼうとはしませんので、おそらく目にも留まらないのではないでしょうか。
その一方で最近、“みなし残業手当”や“固定残業手当”といったものを取り入れる企業が増えてきているように感じています。
こういった手当は企業ごとに自由に作れますし、それ自体に違法性はありません。
ただ、20時間程度ならまだしも、“30~40時間で○万円”というようなみなし残業手当を設けている企業への応募は、私個人としては避けたほうがいいと思います。
実際の労働時間がみなし残業時間よりも少なかった月なら、手当をもらって得した気分になるでしょう。
しかし、長時間の残業が恒常化している企業であれば、決められた手当をただ当たり前に受け取るだけとなってしまい、何も嬉しくないでしょう。
しかも、そういった企業は、みなし残業手当を含まない基本給を異常に低く設定しているということもあり得るのです」(某ハローワーク職員)

写真:A社の求人票
http://biz-journal.jp/images/post_23838_2.jpg

no-image-title

ビジネスジャーナル 2018.06.27
http://biz-journal.jp/2018/06/post_23838.html

※続きます

名無しさんのおすすめ
3: 2018/06/28(木) 03:53:45.32 ID:/Y513WWy0
>>1
ぼやけてよく見えないな

16: 2018/06/28(木) 03:58:51.97 ID:+rgxUw7X0

>>3
リサイズで拡大してシャープかけてみた
https://i.imgur.com/7M5dM4q.jpg

no-image-title

12: 2018/06/28(木) 03:57:38.82 ID:48Odwnqe0

>>1
>ただ、月給20万円を切る求人情報はちらほら目についた。

それ初任給なんだよなぁ
高卒初任給なら他国でも普通にあるでしょ
そっから毎年昇給していくんだけどね

大手ベア5年連続、前年超え相次ぐ 春闘集中回答
https://www.asahi.com/articles/ASL3F3H14L3FULFA005.html

32: 2018/06/28(木) 04:08:25.16 ID:yQD4Eha00
>>12
大手とそれ以下では全く違うがなw
大手企業の求人なんてハローワークにはないんだよ。

82: 2018/06/28(木) 04:34:28.81 ID:ek6XUgeK0
>>12
ベア無しグループ成長しても
偏差値みたく落ちるやつリストアップ

96: 2018/06/28(木) 04:39:32.17 ID:oUZPQPBe0
>>12
終身雇用なんて崩壊しているから、その前提は古くさい
時代に合わせて意見しろよ

352: 2018/06/28(木) 06:22:20.02 ID:7kiUuacX0
>>12
じゃあ、日本も海外みたいにクビを切りやすくしなくなるよw

14: 2018/06/28(木) 03:58:21.53 ID:dwPb/PK60
>>1
AsciiArt

34: 2018/06/28(木) 04:08:49.18 ID:43TJhmWX0
>>1
やすく働かない日本人が悪い
中国から移民呼ぶだけ

36: 2018/06/28(木) 04:10:08.16 ID:W2KBqATw0
>>34
じゃあ安く働いてくれよ

42: 2018/06/28(木) 04:14:40.90 ID:ufjlhmsk0
>>1
ハロワが求人をせがむから、
人要らない雇用主が人除けに出す求人だろこれ。
中小に多い。

200: 2018/06/28(木) 05:32:12.22 ID:+abKF9nv0
>>1
ハローワークってそこで働いてる公務員を食わせるだけの存在なので。

394: 2018/06/28(木) 06:30:14.24 ID:US7MxHU90

>>1
>「ハローワークの求人情報の中に、賃金が極端に低いものはそこまで多くないというのが私の印象です。

自分の所と比べてそう言えるのか?

517: 2018/06/28(木) 06:57:04.64 ID:SBuxCdcA0
>>1
違法やんw

950: 2018/06/28(木) 08:34:55.94 ID:2rbbzAGG0
>>1
地方だけとそんなの当たり前にある
あと求人票と面接では全然違うとか

2: 2018/06/28(木) 03:52:43.71 ID:CAP_USER9

※続きです

■求人票は企業側が好き勝手に書ける?

さらに同職員は、みなし残業制度が抱えている問題点を指摘する。

「みなし残業時間をオーバーして働いた従業員に対しては、もちろん企業はその分だけ残業代を支払う必要が出てきます。
そう考えると、企業にとってはメリットのない制度のようにも思えますが、決してそんなことはありません。
近年、みなし残業手当や固定残業手当がなぜ流行っているかというと、それは従業員に残業させやすくなるからです。
この制度があると、企業には『先に○時間分の残業代を支払っているのだから、その分、きっちり働いてくれ』という言い分ができてしまい、従業員からすれば残業を断るのが困難になります。
人手不足に陥っている業界であれば、なおさら残業への依存度は高くなります」(同)

同職員いわく、50~60時間のみなし残業を定めている企業も珍しくないとのことだが、そのような求人をハローワークとして取り締まることはできないのだろうか。

「個人的な意見ですと、みなし残業制度は規制されるべきだと思うのですが、今のところは合法だといわれています。
それなりの基本給が支払われるのであれば許容できるにせよ、現実的には基本給15万円とみなし残業代5万円を合わせて総支給額20万円、というような求人も少なくないのです。
企業は『まったく残業しなかった月でも5万円は絶対に支払う』というお得感をアピールしているわけですが、逆に考えてみれば、一定時間を超えない限りはどんなに残業したとしても5万円どまり。
私からすると、見た目の額面で求職者を騙しているような気がしてしまいます」(同)

最後に、俗にいう“ブラック企業”はハローワークの求人情報の中にも紛れているのかを率直に問うと、「ブラック企業かどうかを決めるのはその人次第ですが、当然紛れているでしょう」との返答だった。
全国のハローワークは昨年秋から、最低賃金をクリアしていない求人票を自動検出するシステムを導入しているという。

とはいえ、求人票はあくまでも企業の自己申告にすぎず、その内容が正しいかどうかはハローワークでも調べ切れないようだ。
是が非でも応募を集めたい企業にとって、求人票はいくらでも都合よく書けてしまうのが実情で、実際に法的な拘束力を持つのは、内定後に交わす契約書のほうだ。

求人票とは異なる内容が契約書に記載されていたとしても、ブラック企業は「求人を出したときとは事情が変わった」などと言い逃れすることもあり得る。
採用される側が、流されるままに一度契約書にサインしてしまえば、その後、反論しようとしてもかなり不利になってしまうという。

現状では、どんな求人票であっても鵜呑みにはできないということのようだ。
基本給と残業代の区別があいまいになっていないかといったポイントを、最終契約前には徹底的に疑わなければならない。

※おわり〆 .

52: 2018/06/28(木) 04:19:33.96 ID:Z8Z6S4mf0

>>2
仕事持ってる奴らでも、電車なら帰りにタウンワークやら求人見てみろよ

安給料でコキ使おう感みえみえの募集ばっかりだぞ!

5: 2018/06/28(木) 03:54:47.09 ID:yy1vxb+O0
嫌なら応募しなきゃいいだろ、アホか

19: 2018/06/28(木) 03:59:37.69 ID:oKOjAv3Y0

>>5
こう言った求人をする会社に対して、いかがなものか? って言う趣旨の記事だろ?

アホなのか?

584: 2018/06/28(木) 07:11:07.14 ID:Cz9C7nr60
>>19
公共機関のハロワが言うなって話だよ
違法をそのまま放置してるんだぜ
プールのブロック塀となんらかわりがない
税収が減るのだから、ガッツリ規制して裁くのが筋なんだよ

40: 2018/06/28(木) 04:14:08.54 ID:Q+vsV+jm0
>>5
って言うか、割りに合わなかったら普通は直ぐに辞めて仕事変える。続けるから調子乗って奴隷募集するんだよ。

648: 2018/06/28(木) 07:22:08.84 ID:huywgvvS0
>>40
その通りなんだが、こういうブラックな就職先は誰でも雇おうとする。そしてそういう会社に応募する人ほど他社に雇用されなかった人で、自分から辞めますといえない人だったりする

100: 2018/06/28(木) 04:41:31.93 ID:ibvst5N10

>>5
応募する方もなんだかな
頭弱いと思うわ
そういう意味では需要と供給が折り合ってるならいいんでないと思う

頭弱い正社員抱えて業績伸びるならそれはそれで資本主義に忠実な企業と言えるし、うすらぼんやりでも務まる業界って結局のところ必要だと思うよ

249: 2018/06/28(木) 05:47:08.47 ID:2AosDVz10
>>5
いや最低賃金下回ってる様なのは募集すらかけんなって話。わかる?

264: 2018/06/28(木) 05:56:15.64 ID:yXMt8w1G0
>>5 この手の騙し求人って20年くらい前からあったぞ
面接受かる→仕事する→初めて実情知る
こんなのが当たり前にゴロゴロあるんだから実際就業してみないとわかるわけがない

402: 2018/06/28(木) 06:31:12.75 ID:qRQgiSZy0
>>5
バイトの一つもやってから言え
引きこもりが偉そうに

462: 2018/06/28(木) 06:43:55.16 ID:fTcmS+kT0
>>5
問題の本質と、あなたの言ってる趣旨が違居ます。

665: 2018/06/28(木) 07:26:42.19 ID:PdJVZCK30
>>5
そういう話じゃないから…w

677: 2018/06/28(木) 07:28:54.58 ID:Q0V8NHYu0
>>5
違法放置
違法繁栄

804: 2018/06/28(木) 07:51:01.78 ID:VtUnvtuP0
>>5
誰もがお前みたいに引きこもっても
飯が食えるわけじゃねーんだよ…

837: 2018/06/28(木) 07:58:46.53 ID:7LBxoopK0
>>5
などとアホが供述しており…

6: 2018/06/28(木) 03:54:55.28 ID:hutTQUIB0
俺も実質は時給600円ぐらいだな

7: 2018/06/28(木) 03:55:45.92 ID:HwQYUNld0
どれい派遣バイト君が君らと同じ仕事してくれてんやで?正社員の賃金落とすのが筋やろ?www

711: 2018/06/28(木) 07:34:00.81 ID:p7JFvMGP0
>>7
IT系はどんなに安くっも派遣会社に40は払わんとダメ
まともなレベルなら80以上払わないと来ない
30万以下なら正社員抱えた方が安く上がる

8: 2018/06/28(木) 03:55:49.47 ID:ejoaXq9V0
都内なら家賃払ったら無くなるよな

18: 2018/06/28(木) 03:59:15.71 ID:itbAPV1u0
>>8
バカなんだろうな

189: 2018/06/28(木) 05:28:07.86 ID:BfgnrgRT0

>>8
江東区で派遣ワープアやってるけど、ハードで最低賃金+手当(夜勤)レベルなのに次から次へと新人入ってくる
大体七割が一日で消えて行く。それでも、それだけこの給料でも働きたい人間がいるということだ

で、殆どが都内で余裕で一人暮らししてる。パチンコやキャバクラやゲーム課金する余裕はあるようだから日勤でも何とかなるだろう

344: 2018/06/28(木) 06:21:01.28 ID:7kiUuacX0
>>8
それでも東京に住みたいバカが多いんだろwww

385: 2018/06/28(木) 06:28:37.41 ID:DhIT8uhP0
>>8
だからネカフェで寝泊まりする奴が少なくないの

491: 2018/06/28(木) 06:51:16.77 ID:Ge6lKbz20
>>8
ワンルームなら3~4万残るよ
交通費で消えるけど
ナマポや刑務所の方がいいな

9: 2018/06/28(木) 03:55:58.76 ID:ZiGnJELX0
甘えすぎだ
外国人労働者の方がまだマシ

11: 2018/06/28(木) 03:57:38.58 ID:ZOeuEcUZ0
斡旋してるハローワークも酷いな

15: 2018/06/28(木) 03:58:45.96
これ雇う気が無いだろw

29: 2018/06/28(木) 04:06:51.80 ID:Ckdq/MFo0
>>15
空求人ってやつじゃないかな?求人倍率操作用の。
職安の職員が、求人出してくれって営業かけているなんて話も聞いた事あるが・・・

33: 2018/06/28(木) 04:08:43.59 ID:GhnsQlPc0
>>29
わざと面接して受かって辞めたら失業率上がりそう

35: 2018/06/28(木) 04:09:07.13 ID:VWncFkGP0
>>29
んー以前はあったな、というか
こーゆーの出したことあるよ
それっぽいの出して、面接とか来られても
面倒だから、無茶な条件で求人出すとか

663: 2018/06/28(木) 07:26:16.72 ID:qunjXyuP0
>>35
事務職、必要資格医師と弁護士っての話題になったな。

60: 2018/06/28(木) 04:23:12.31

>>29
ハロワも糞だなw

民間に委託したほうがいいわ

20: 2018/06/28(木) 04:00:44.30 ID:MfwdZrTz0

違法求人が厚生労働省直轄のハローワークで堂々と出されてるからねぇ
例えば24時間勤務の警備のお仕事を東京都最低時給958円で計算したら
958円×8時間(通常時給)=7,664円
958円×1.25×9時間(8時間を超えた時間外労働)=10,778円
958円×1.25×16時間(時間外+深夜)=10,059円
時給が一番高い所(1,437円)で休憩2時間引いても
で日当25,627円に成らなきゃ可笑しい
https://i.imgur.com/4lD6tFE.jpg

no-image-title

なのに実働16時間とか言って1万6千円前後(深夜時給考えたらこの計算すら可笑しい)
って警備会社が糞ほど有る

最高裁で判決が出てるから過払い弁護士の新しい案件に成ると思うけど

94: 2018/06/28(木) 04:38:57.49 ID:zNXBzsFJ0
>>20
つまり最低でも日当25,627円有るはずだと、、、
でも取り返そうと思っても底辺の俺には法的な行動ってハードル高いんだよなぁ

230: 2018/06/28(木) 05:42:04.51 ID:wn/NFYvY0
>>20
時間外は月の労働時間で計算するから日雇いとかシフトなら出ないぞ。
深夜はつくからその例なら22274円だ。

907: 2018/06/28(木) 08:20:04.29 ID:9GFCr4WK0
>>20
断続的労働にかかる最低賃金減額特例くらい調べてから書き込んでくれや。

943: 2018/06/28(木) 08:29:44.94 ID:fxW6mrX+0
>>907
断続的労働は警備員には当てはまらんぞ
断続的労働自体適用されるのがかなり限られる

21: 2018/06/28(木) 04:00:58.58 ID:NTjmuhEU0
みなしがある所はその分絶対に残業するからなぁ
俺が経営者なら残業無いならそんな無駄金払わねぇし

23: 2018/06/28(木) 04:04:02.19 ID:FqQwL2Uj0
日本人はアメリカの奴隷だから

223: 2018/06/28(木) 05:40:50.74 ID:ZJGskD+p0
>>23
米帝のマクドバイトは1600円/時が最低ラインだからな

225: 2018/06/28(木) 05:41:26.36 ID:VWncFkGP0
>>223
でも、米帝のマクドのバイトに採用されないじゃんw

482: 2018/06/28(木) 06:49:27.76 ID:+y6VN9Vu0
>>23
アホやー

923: 2018/06/28(木) 08:24:55.19 ID:Y7X0AhKp0
>>23
言いたいことはよくわかる。

24: 2018/06/28(木) 04:04:11.76 ID:onc3jwiv0
ハロワ側は求人募集受ける時にそこまで詳しく精査できないんだな

25: 2018/06/28(木) 04:04:11.93 ID:yq1yvxIn0
みなし残業とか
意味わからん制度やめてくれ

27: 2018/06/28(木) 04:05:30.87 ID:GhnsQlPc0
一日4時間で土日休みならありだな
それか暇な電話番で携帯とかいじれるならありだな

28: 2018/06/28(木) 04:05:55.51 ID:dEthDrFS0
ハローワークは役所、それを忘れてるぞ

599: 2018/06/28(木) 07:13:15.23 ID:gXNSQvgH0
>>28
ハロワの職員の給料も結構低くて笑えない

604: 2018/06/28(木) 07:14:24.19 ID:acOlTQ/F0
>>599
ハロワの窓口業務は契約などの非正規が多い

31: 2018/06/28(木) 04:08:14.43 ID:vNciRse70
ま、日本の向かってる社会はこれだろ
安倍を支持してるんだから
客がいなくなるけど、グローバルグローバルで外国しか
見てないからね、せっかく人口結構多いのに先進国の外需頼みの
国になるんだよ、日本は上級国民とほぼ全員の家畜に分かれていく

37: 2018/06/28(木) 04:11:44.93 ID:J0MAeIHk0
もしかして中国の方が稼げるんじゃね

527: 2018/06/28(木) 06:58:49.17 ID:sTCAoEM00
>>37
日本から中国へ出稼ぎに行く時代が来るかもな

41: 2018/06/28(木) 04:14:10.10 ID:/oOYgeFO0
まぁ、人が辞めた理由を分析できない企業は今後厳しくなるわな

53: 2018/06/28(木) 04:19:39.99 ID:gEHdc3hV0
騙してるわけだから
刑法に抵触する。

56: 2018/06/28(木) 04:20:12.66 ID:gEHdc3hV0
どこの会社なんそれ
通報してやれ。

62: 2018/06/28(木) 04:24:17.21 ID:6naD+QR40
ハロワが全く仕事をしていない
3か月おきに因縁を付け雇用契約を打ち切り賃金未払い
を繰り返している企業がある。それも同じハロワで募集をかけているのだ
被害者は10人を超えるが被害者が通報しても求人は乗り続け
今月また給与未払いのまま解雇され入れ替わりで人が入ってきた

70: 2018/06/28(木) 04:27:08.63 ID:vUohVE0e0
総支給だったら草も生えない