1 : 2025/06/16(月) 13:30:56.78
ビットコイン(BTC)の購入を積極的に進めている東証スタンダード上場企業メタプラネットが、ビットコインの追加購入実施を6月16日に発表した。
今回メタプラネットが追加購入したのは168億8,300万円相当のビットコイン。購入枚数は1,112BTCで、1BTCあたりの平均購入価格は1,518万2,668円とのこと。
これにより同社のビットコイン総保有数は、10,000BTCとなった。なおこの総数の購入価格は1,391億5,200万円で、1BTCあたりの平均購入価格は1,391万5,230円となっている。
なお記事執筆時点のビットコイン価格は、1,529万7,375円だ(6/16 12:50 コインマーケットキャップ調べ)。
このビットコイン追加購入の発表を受けメタプラネットの株価は、発表同日12:39に年初来の高値となる1,843円を記録。記事執筆時点(6/16 13:03)で前日比18.89%となる17,94円の値を付けている。
また今回の発表でメタプラネットは、同社の連結会計年度第2四半期となる4月1日から6月16日までで「BTCイールド」は87.2%になったことを報告している。なお第1四半期となる2025年1月1日から2025年3月31日までの「BTCイールド」は95.6%だった。
その他第2四半期の「BTCゲイン」は3,526、「BTC円ゲイン」は534億1,200万円となっている。
全文はリンク先でご確認ください
メタプラネットのビットコイン保有数が1万BTCに、株価高騰で年初来高値に(あたらしい経済) - Yahoo!ニュース
ビットコイン(BTC)の購入を積極的に進めている東証スタンダード上場企業メタプラネットが、ビットコインの追加購入実施を6月16日に発表した。 今回メタプラネットが追加購入したのは168億8,300
211 : 2025/06/17(火) 01:37:29.51
>>1
ビットコインで儲けてる会社が何のために上場するん?
金融わからん
240 : 2025/06/17(火) 10:28:55.28
>>211
別の業種で上場してて本業がうまく行かなくなって
ビットコイン買い出しただけ。本来ここはホテル業
2 : 2025/06/16(月) 13:32:25.52
日本にも成長企業はあるんだよね
トヨタとかカビが生えたような会社ばかり注目されるけど
メタプラネットも良いが、ダイヤモンド半導体のEDPはもっといいぞ。まだ注目されてない
105 : 2025/06/16(月) 15:11:06.18
>>2
もしかして数年前に米株スレにいたDOGさんですか?
3 : 2025/06/16(月) 13:32:26.00
5 : 2025/06/16(月) 13:33:55.43
71 : 2025/06/16(月) 14:18:05.82
92 : 2025/06/16(月) 14:38:04.29
128 : 2025/06/16(月) 15:49:02.45
>>92
預けててもコールドウォレットに入ってないとどうなるか
かの有名なコインチェックみたいにアホな運用してなければいいが
131 : 2025/06/16(月) 16:08:49.23
>>128
HOSEKIって知ってる?
メタプラがわざわざHOSEKI入れてる理由が
リアルタイムで第三者が保有を認証するシステム
153 : 2025/06/16(月) 17:39:28.16
>>131
いや知らないわ
今はそんなのもあるのか
160 : 2025/06/16(月) 17:46:56.45
207 : 2025/06/16(月) 23:54:20.21
>>5
最終的にそういうことにしてトンズラとかされそう
7 : 2025/06/16(月) 13:37:00.09
8 : 2025/06/16(月) 13:37:29.69
利確が早すぎた
もう上がっていくのを眺めるしかない
9 : 2025/06/16(月) 13:37:41.05
ビットコイン買うだけで株価上がるの意味わからんのだが
10 : 2025/06/16(月) 13:38:49.20
11 : 2025/06/16(月) 13:40:45.80
現代金融はペテン
必ずしも辻褄が合っている必要はなくて騙される人数が多ければ成立する
世界中の為政者が嫌うはずだわ
12 : 2025/06/16(月) 13:41:27.49
マックハウスとか新規発行した株でビットコイン買って株急騰するとか企業も投資家もどうかしてる
13 : 2025/06/16(月) 13:42:34.95
14 : 2025/06/16(月) 13:42:37.56
ビットコインて初期は1万ビットコインでも1万円以外だったんやろ?
過去にタイムスリップしたいw
51 : 2025/06/16(月) 14:00:46.04
>>14
とにかく新しい事には遊びの程度で良いから参加する事やな
今からでも年6万円程度で良いから買い増していけば?
15 : 2025/06/16(月) 13:42:59.41
こういう会社が増資してビットコイン買いまくるだけでビットコインが上がり株価も上がる
マッチポンプだろ
17 : 2025/06/16(月) 13:44:36.46
>>15
前回はビットコインではなくそれを不動産でやりましたね
ここで乗らなかったら損するよ!
21 : 2025/06/16(月) 13:45:57.16
>>15
壮大なペテンだよ
でもそれが現代の資本主義
16 : 2025/06/16(月) 13:43:55.76
23 : 2025/06/16(月) 13:46:44.76
>>16
くっそワロタw
正式社名 (株)メタプラネット
上場市場名 東京証券取引所スタンダード市場
株主総会日 2025年3月24日
従業員数 5 人
平均年齢 52.7 歳
年寄りの5人ってw
41 : 2025/06/16(月) 13:55:09.22
48 : 2025/06/16(月) 13:57:30.23
>>41
当然銀行はビットコイン買いたいという理由で融資してくれるわけがないから100%増資
117 : 2025/06/16(月) 15:27:00.44
18 : 2025/06/16(月) 13:44:47.12
19 : 2025/06/16(月) 13:44:52.37
20 : 2025/06/16(月) 13:45:30.54
22 : 2025/06/16(月) 13:46:07.75
前回のバブル景気は不動産価格の値上がりに便乗して企業が不動産を買い漁る→ますます不動産価格が上がって株価上昇のスパイラル
崩壊後は30年以上バブル景気無し
今回はビットコイン!わかりやすい!!
24 : 2025/06/16(月) 13:47:23.38
25 : 2025/06/16(月) 13:47:32.66
37 : 2025/06/16(月) 13:52:28.16
>>25
税金で半分持っていかれんだよ
企業だと20.315%だけで済むから
214 : 2025/06/17(火) 01:47:15.04
>>37
半分って、最高税率の場合はそうなるが、暗号資産は雑所得であくまで総合課税でやるんだからみんながみんな最高税率が適用されるわけでもないだろ。
無知にも程があるだろ。
26 : 2025/06/16(月) 13:47:40.74
ビットコイン買うだけの会社に、時価総額で追い抜かれる有名企業さん達😭
27 : 2025/06/16(月) 13:48:11.74
売ろうにも寄り付かないから売れないから強制ガチホ
俺の持ち株は底値で保有してたから今日で+17.5%
このまままともな売買ができずに誰でもガチホできればそのまま恩恵だけ預かれるという寸法
4桁までは放置でオッケー
28 : 2025/06/16(月) 13:48:20.54
29 : 2025/06/16(月) 13:50:01.13
メタプラは一過性で終わらないと信じ
てホールドできる
このレベルでの暴落は大歓迎、喜んで買い増しする
30 : 2025/06/16(月) 13:50:08.49
こんな安全なリスクテイクでいいんなら難易度★だよ
レベル30でスライム倒すようなもん
31 : 2025/06/16(月) 13:50:54.70
今まで散々詐欺だ騙されるなっていってた連中の一部がこの会社の株買ってるかと思うと笑えて来る
現物のビットコインよりビットコイン集める会社の方が信用できるってことか?(すっとぼけ
32 : 2025/06/16(月) 13:50:59.10
ホリエモンが株式分割で株価釣り上げ繰り返してた時代みたいだな
33 : 2025/06/16(月) 13:51:21.93
34 : 2025/06/16(月) 13:51:50.95
株主かはの出資金だから返さなくて良い金なんだよね
じゃあ無敵じゃん
現代の錬金術じゃん
35 : 2025/06/16(月) 13:51:51.76
36 : 2025/06/16(月) 13:52:00.29
38 : 2025/06/16(月) 13:52:32.55
44 : 2025/06/16(月) 13:55:26.83
嘘でしょ…?
バブル期は売り一択でしょ
崩壊してから買えば勝確なのに
45 : 2025/06/16(月) 13:55:28.53
バブル時代も土地は有限なんだから値段は下がらない
上がるだけって言われてたんですよ
47 : 2025/06/16(月) 13:57:18.92
ビジネスの金鉱を掘り当てたね
あとは適当に刈ってさよならしないと
49 : 2025/06/16(月) 13:57:49.46
もうビットコインは
基本ダボに連動してっから、完全に終わコイン(笑)
50 : 2025/06/16(月) 13:59:31.27
日本ではメタプラが魁となったが、最近参入したクソ銘柄たちも軒並み高騰している
余力があるならメタプラよりこっちの方が暴落リスクが少ない
52 : 2025/06/16(月) 14:00:48.02
ゴールドも株もBTCも儲けてるのは手数料貰ってる会社
54 : 2025/06/16(月) 14:01:49.80
58 : 2025/06/16(月) 14:07:48.64
【PR】 
Amazon ふるさと納税