※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

イエメン反政府勢力フーシも「参戦」… イスラエルとイランの応酬が激化

NEWS - AI Illustration Generated by Bittensor AI Image generation, powered by the Corcel API & Bittensor CORCEL IMAGE STUDIO https://corcel.io/ Powered by Bittensor
NEWS - AI Illustration Generated by Bittensor
AI Image generation, powered by the Corcel API & Bittensor
CORCEL IMAGE STUDIO https://corcel.io/
Powered by Bittensor
1 : 2025/06/15(日) 22:42:11.00

 【テヘラン=吉形祐司、カイロ=田尾茂樹】イスラエル軍は14日、イランの石油やガスなどのエネルギー関連施設を攻撃した。昨年4月以降のイラン攻撃でエネルギー施設が標的となったのは初めて。イラン軍もイスラエル中部テルアビブなどへの攻撃を続けた。3日目に入った攻撃の応酬は激しさを増し、戦火は拡大の一途をたどっている。

13日に始まった交戦での死者は、イラン国外の人権団体によると、イラン側で200人超に、イスラエル政府によると、イスラエル側で13人に上る。

イランのタスニム通信などによると、首都テヘランの石油備蓄施設2か所が攻撃を受けて炎上した。ペルシャ湾にある世界最大のガス田・南パルス天然ガス田の精製施設も無人機で攻撃され、操業が一時停止した。南部ブシェール州の精製施設も攻撃で火災が起きた。

15日未明にかけ、住宅地に隣接した軍施設なども爆撃された。国防省にも攻撃があり、建物の一部が破壊された。イスラエル軍は14日、イラン治安組織の「司令官20人以上を殺害した」と発表し、15日も核施設などへの攻撃を続けている。

続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/world/20250615-OYT1T50094/

25 : 2025/06/15(日) 22:50:50.98
>>1
世紀末伝説の始まりか

43 : 2025/06/15(日) 22:56:20.87
>>1
間違いなく物価高にブーストかかる。先ずはガススタへGO!GO!

127 : 2025/06/15(日) 23:41:29.59
>>1
さっさと核うてよ

210 : 2025/06/16(月) 01:13:47.62
>>1
イエメンはイスラエルの拉致被害者だからね

2 : 2025/06/15(日) 22:42:27.78
俺はイケメン

14 : 2025/06/15(日) 22:47:47.16
>>2
ヘイメーン!

4 : 2025/06/15(日) 22:42:36.56
こりゃもーだめだ


名無しさんのおすすめ

6 : 2025/06/15(日) 22:43:56.84
明日の朝一ガソリン満タン入れてこようw

34 : 2025/06/15(日) 22:54:51.19
>>6
同じこと思いました

7 : 2025/06/15(日) 22:43:57.12
これね アカンやつですわ
備蓄米放出してる中での最悪のタイミングですわ

79 : 2025/06/15(日) 23:16:36.44
>>7
高騰するのは原油やろ
ロシアが助かってる

8 : 2025/06/15(日) 22:44:39.59
まさに ひゃっほー 状態

9 : 2025/06/15(日) 22:45:01.21
中東戦争は大何次なのさ

45 : 2025/06/15(日) 22:58:38.21
>>9
そりゃ大惨事

95 : 2025/06/15(日) 23:21:59.12
>>9
「そうね、大体ね~」

10 : 2025/06/15(日) 22:46:22.57
怖い怖い

11 : 2025/06/15(日) 22:46:25.25
株暴落確定やね

12 : 2025/06/15(日) 22:47:16.17
ヒズボラ参戦はないのか?

47 : 2025/06/15(日) 23:00:48.92
>>12
ボコボコにされて再起不能

51 : 2025/06/15(日) 23:01:48.00
>>12
さすがに立て直しに数年かかるでしょうよ

13 : 2025/06/15(日) 22:47:34.54
明日はマンデー?

15 : 2025/06/15(日) 22:48:02.06
一度聖地ごとふっ飛ばしてみたらいいんじゃね?

16 : 2025/06/15(日) 22:48:27.76
戦争するなら中世の戦争を平地でやれ
現代兵器ですんな

17 : 2025/06/15(日) 22:48:37.01
イラン側弱すぎだろ

204 : 2025/06/16(月) 01:10:18.15
>>17
イスラエルは数年前からイランに諜報員送り込んでるから用意周到なのよ
武器庫や戦闘機も先制で破壊してるし

18 : 2025/06/15(日) 22:48:41.62
今回は知らんがこれまで両者共茶番と言える程自制心があったね
特にイランは大統領の就任式空爆されてんのに
まやっぱり力の差は歴然ってとこかね

19 : 2025/06/15(日) 22:48:56.80
また原油が値上げしそう
本当に勘弁してくれ

20 : 2025/06/15(日) 22:48:58.21
核施設の攻撃から対象が広がってんじゃん
ちょっとイスラエルは暴走し過ぎでしょ

21 : 2025/06/15(日) 22:49:10.65
イラクもヨルダンも間に挟まれていい迷惑だろうな

23 : 2025/06/15(日) 22:49:51.50
トイレットペーパーとマスクを買いだめだな
念の為コメも買っておくか

174 : 2025/06/16(月) 00:26:41.12
>>23
早めに床屋でモヒカンしないと
床屋も混みだすよ

205 : 2025/06/16(月) 01:10:49.41
>>174
そっち側かw
まあでもそうだよな…

24 : 2025/06/15(日) 22:50:07.23
フーシはようやっとる

190 : 2025/06/16(月) 00:52:23.80
>>24
フーシブラザーズというのは、日本では知られていない

26 : 2025/06/15(日) 22:50:56.11
当然のようにアメリカとの交渉は不調に終わりそうなので…じゃあ攻撃するねってわけですわ

27 : 2025/06/15(日) 22:52:09.61
ゴールド買った?

41 : 2025/06/15(日) 22:55:41.69
ガソリン入れに行くなら今?

46 : 2025/06/15(日) 22:59:31.65
いつもの小競り合いだろ
放っとけばまた勝手に止めるよ

48 : 2025/06/15(日) 23:00:55.37
ミサイル撃ち合って終わりだしな
高く付くから激化はしないだろ

52 : 2025/06/15(日) 23:02:05.50
参戦、って見るとついスパロボを思い出す

53 : 2025/06/15(日) 23:02:13.15
中東の火薬庫爆発で核使用から第3次世界大戦に飛び火か。

54 : 2025/06/15(日) 23:02:18.66
資源が無い国が輸出で頑張ろうとしても戦争リスクモロ被りだから競争力低下して勝てないね。政府はもっとイスラエルを非難して極・遺憾砲を発射するべきだろ!

58 : 2025/06/15(日) 23:06:18.29
イスラエルはもう体力0付近かよ

61 : 2025/06/15(日) 23:08:59.64
イスラエルをアメ公が甘やかしすぎたから

65 : 2025/06/15(日) 23:11:04.13
潰しあえ

69 : 2025/06/15(日) 23:12:47.02
露中がイランに付くんならそれなりに話が大きく変わるんだけど嫌すぎるな
日本もウクライナなんか支援しなきゃよかったのに
オイルショック来るわ

93 : 2025/06/15(日) 23:21:13.60
>>69
ロシアはイランが本格的に戦争始めてもウクライナ戦争があるから軍事協力は大してできないだろう
むしろイランからの兵器を使えなくなると大いに困る

72 : 2025/06/15(日) 23:14:02.63
イエメンって鮭の産卵に交じる鮎みたいだなw

75 : 2025/06/15(日) 23:14:58.18
おい日本の石油どうすんねん

【PR】

Amazon ふるさと納税