※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

日本学術会議の改革法成立 特殊法人に移行

NEWS - AI Illustration Generated by Bittensor AI Image generation, powered by the Corcel API & Bittensor CORCEL IMAGE STUDIO https://corcel.io/ Powered by Bittensor
NEWS - AI Illustration Generated by Bittensor
AI Image generation, powered by the Corcel API & Bittensor
CORCEL IMAGE STUDIO https://corcel.io/
Powered by Bittensor
1 : 2025/06/11(水) 12:57:42.34

日本学術会議を「国の特別な機関」から特殊法人に移行させる法案が11日の参院本会議で自民、公明両党や日本維新の会などの賛成多数で可決、成立した。学術会議は文理の多様な分野の学者が集う。気候変動や人工知能(AI)技術の進展など科学の知見が不可欠な社会課題は多い。独立した立場で国や社会に有益な科学的助言の発信が求められる。

全文はリンク先でご確認ください

日本学術会議の改革法成立、特殊法人に移行 問われる科学者代表 - 日本経済新聞
日本学術会議を「国の特別な機関」から特殊法人に移行させる法案が11日の参院本会議で自民、公明両党や日本維新の会などの賛成多数で可決、成立した。学術会議は文理の多様な分野の学者が集う。気候変動や人工知能(AI)技術の進展など科学の知見が不可欠な社会課題は多い。独立した立場で国や社会に有益な科学的助言の発信が求められる。学...

3 : 2025/06/11(水) 12:58:45.31
ばんざーい(/・ω・)/

4 : 2025/06/11(水) 12:59:03.27
いらない組織なんじゃね

5 : 2025/06/11(水) 12:59:08.26
ゼーキンチューチュー継続出来て良かったね😉

6 : 2025/06/11(水) 12:59:12.39
あとは数年掛けて民間組織に
こんなのに無駄な税金払ってられない


名無しさんのおすすめ

7 : 2025/06/11(水) 12:59:14.22
何年かかってんだ遅すぎ、トランプならすぐなのに

9 : 2025/06/11(水) 12:59:46.05
我々に任せるアル

10 : 2025/06/11(水) 13:00:18.32
正式な天下り機関に認定されました

13 : 2025/06/11(水) 13:00:50.58
国立研究化学法人化か
税金で運営だったのが、今度は税金取られる側だな

15 : 2025/06/11(水) 13:01:11.27
学問の自由が守られてよかったな

17 : 2025/06/11(水) 13:01:27.40
公金チューチュー

18 : 2025/06/11(水) 13:01:45.87
国の不当な圧力から解放されてよかったじゃん

21 : 2025/06/11(水) 13:03:08.96
独立の第一歩だな
あとは国のお金を受け取り拒否すれば完全に自由な学問を追求できる

23 : 2025/06/11(水) 13:03:40.04
政府からの独立おめでとうございます!

24 : 2025/06/11(水) 13:04:06.04
自称優秀な者たちの集まり

26 : 2025/06/11(水) 13:04:30.86
いらない組織だったしなあ

27 : 2025/06/11(水) 13:05:21.27
自由を得られたね!!やったね!