※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

JA全農、落札の備蓄米約6割を出荷

ally jによるPixabayからの画像
ally jによるPixabayからの画像
1 : 2025/05/31(土) 11:30:07.20

JA全農は2回目までの入札で落札した備蓄米について、6割余りを卸売業者に出荷したと発表しました。

全国農業協同組合連合会はこれまでに落札した29万6195トンの全量を卸などと契約完了していて、販売先からの依頼に応じて速やかな受け渡しに努めているとしています。

このうち3月に行われた1回目と2回目の入札で落札した備蓄米約19万9000トンについては、29日時点で6割余りを卸売業者に出荷したということです。

出荷・輸送体制の再構築などを行い、現在は一日約4000トンの玄米を販売先に届けています。

テレビ朝日
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce24124962d8faaace6b3be7a60fc80ed79fe97e

135 : 2025/05/31(土) 11:51:49.14
>>1
やっとかよ

187 : 2025/05/31(土) 11:56:23.38
>>1
JAもイメージ払拭したいなら小売と随意契約する等した方がいいんだろうけどな。JAの為にもならないから対策取らないともっと離れかねないだろうに

202 : 2025/05/31(土) 11:57:25.68

>>1
何ヶ月も袋に詰めるの大変で無理言ってたのに

急に頑張ったね!!!

235 : 2025/05/31(土) 11:59:11.75
>>202
精米も間に合わないから無理!って言ってたぞ
古古米の精米も立て込んだはずなのに、このタイミングw

204 : 2025/05/31(土) 11:57:35.10
>>1
急に出荷しはじめてどうした?w

205 : 2025/05/31(土) 11:57:42.86
>>1
盛んに全量出荷済みと言い続けている人がいるけど何なんだろう
出荷といっても一次卸(身内)に移動させただけでしょ?

408 : 2025/05/31(土) 12:14:15.58
>>1
小泉の勝利だな
家畜米発言した玉木の負け

4 : 2025/05/31(土) 11:31:14.21
卸売業者「」

5 : 2025/05/31(土) 11:31:15.64
江藤は2か月かけてやっと5割


名無しさんのおすすめ

6 : 2025/05/31(土) 11:31:25.51
ここに来て急速に進んだな、進次郎偉大すぎる

7 : 2025/05/31(土) 11:31:27.92
なんで急に進んだの?

194 : 2025/05/31(土) 11:57:00.58
>>7
セクシーに怒られたくないから。

8 : 2025/05/31(土) 11:31:30.46
売り逃げする転売屋そのもの

9 : 2025/05/31(土) 11:31:39.13
あわてて出荷し始めた

10 : 2025/05/31(土) 11:31:51.05
小泉備蓄放出米が出るので
慌てて売り惜しみしていた備蓄米を出荷した悪徳JA

174 : 2025/05/31(土) 11:55:02.90
>>10
これ

11 : 2025/05/31(土) 11:32:20.12
おまえらが出荷しててもスーパーに売ってないんだが?w

12 : 2025/05/31(土) 11:32:24.18
いま日本で一番裕福なのはJA

13 : 2025/05/31(土) 11:32:37.53
さっきお母さんに早く買いに行けって教えてあげた🤗
年金が足りないからって俺のご飯減らすのは許さん

14 : 2025/05/31(土) 11:32:55.24
遅えぞ
こんな奴等潰せ
日本に要らねえよ

15 : 2025/05/31(土) 11:32:57.74
卸売業者(パールライス)?

16 : 2025/05/31(土) 11:33:05.19
おせえよ

17 : 2025/05/31(土) 11:33:11.19
出し惜しみ吊り上げやめたんか?w

18 : 2025/05/31(土) 11:33:13.38
出荷・輸送体制の再構築などを行い・・・・
何で今までやらんかった?

19 : 2025/05/31(土) 11:33:23.55
卸業者ですが、小泉米がすぐに売り切れる予定なので倉庫に入れてますw

128 : 2025/05/31(土) 11:51:12.10
>>19
次は輸入米が市場に来るぞ

20 : 2025/05/31(土) 11:33:45.30
JAぼったくり備蓄米はどうなってんのよ
卸しも仕事ができなさ過ぎだろ
行動がトロいんだよ
甘ったれてんじゃねーぞ

22 : 2025/05/31(土) 11:34:07.75
進次郎米で焦り出したか

23 : 2025/05/31(土) 11:34:34.78
なんだよJAはちゃんと卸してるじゃん
何が相場をあげてんの?
はっきりして欲しい
その理由によっては小泉米では定常的な解決にはならないよ

37 : 2025/05/31(土) 11:37:18.68
>>23
小泉が動き出したら焦って流し始めたんだろ

43 : 2025/05/31(土) 11:38:07.91
>>23
JA以外の卸

49 : 2025/05/31(土) 11:39:12.03
>>23
日本最大の米卸全農パールライス株式会社とか畜産もあるから2兆円企業のホクレンとかのJAの系列卸が40個くらいある

24 : 2025/05/31(土) 11:34:41.89
慌ててるww

25 : 2025/05/31(土) 11:34:49.03
5k5k

26 : 2025/05/31(土) 11:35:22.38
米価格高騰はJAが誘導していたことをもっと追求するべき
責任取らせろ

27 : 2025/05/31(土) 11:35:34.58
こんなノロノロペースで有事のために備蓄が必要ですとかよう言えたな

28 : 2025/05/31(土) 11:35:48.08
いままで一軍のエースが「あそこが痛いここが痛い」といって休んでたのに、
二軍で控え投手がノーヒットノーランをやったので、急に張り切りだした、
ってことか

29 : 2025/05/31(土) 11:35:57.67
パールライス入荷してもすぐ完売してる
謎ブレンド米はわりと見かける

30 : 2025/05/31(土) 11:36:18.91
カビの季節です
梅雨が来るというか 今がそれみたいな

31 : 2025/05/31(土) 11:36:38.08
おせーよ
今まで何やってたんだ?

32 : 2025/05/31(土) 11:36:45.32
こんな腐った組織はコンポストにぶち込んで肥料にしたほうが役に立つべ

33 : 2025/05/31(土) 11:37:12.07
JA焦ってる~🍚

35 : 2025/05/31(土) 11:37:17.24
晩夏を待たずに5kgで1万円を超えそう

36 : 2025/05/31(土) 11:37:17.87
何次卸まで降りていったのか明示してくれ

38 : 2025/05/31(土) 11:37:51.07
JA米はブレンド米だからな
小泉米とは違う

58 : 2025/05/31(土) 11:40:07.34
>>38
つまりたいして安くない

70 : 2025/05/31(土) 11:42:10.13
>>38
そもそもパールライスがブレンド米で安くてまずかった

39 : 2025/05/31(土) 11:37:51.20
農林中金の赤字を埋め合わせる意図を持ってたのか?

40 : 2025/05/31(土) 11:38:02.25
セルフ兵糧攻め

41 : 2025/05/31(土) 11:38:04.54
備蓄米売りつくしたら輸入枠拡大かな

46 : 2025/05/31(土) 11:38:37.95
進次郎米が効いてて草

50 : 2025/05/31(土) 11:39:13.15
JA遅すぎ

【PR】


Amazon ふるさと納税