※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

ドン・キホーテ、コメ流通で小泉進次郎農相に意見書…「5次問屋が高騰の要因」

ally jによるPixabayからの画像
ally jによるPixabayからの画像
1 : 2025/05/29(木) 14:15:57.40

ディスカウント店「ドン・キホーテ」を運営するパン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(PPIH)は28日、小泉進次郎農相宛てにコメ流通の問題点に関する意見書を提出した。集荷業者であるJAグループとの直接取引の参入障壁が高い点や、多数の卸売業者が介入する複雑な流通経路がコメの価格高騰や供給不足を招いていると指摘した。

吉田直樹社長の名義で送った。意見書ではコメ流通の問題点として(略)

※全文はソースで。

ドン・キホーテ、コメ流通で小泉進次郎農相に意見書 「5次問屋が高騰の要因」 - 日本経済新聞
ディスカウント店「ドン・キホーテ」を運営するパン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(PPIH)は28日、小泉進次郎農相宛てにコメ流通の問題点に関する意見書を提出した。集荷業者であるJAグループとの直接取引の参入障壁が高い点や、多数の卸売業者が介入する複雑な流通経路がコメの価格高騰や供給不足を招いていると...

5 : 2025/05/29(木) 14:17:09.99
ありがとうドンキ
今日の晩飯、ハンバーグ食いに行くぞ

25 : 2025/05/29(木) 14:21:35.05
>>5
ちょっと難しかったな
ドンマイ

270 : 2025/05/29(木) 14:46:03.63
>>5
それステーキのドン

6 : 2025/05/29(木) 14:17:44.11
流通に商社は必要だがさすがに多くないか?

10 : 2025/05/29(木) 14:18:52.79

>吉田直樹社長の名義で送った。
>意見書ではコメ流通の問題点として「(集荷業者である)JAグループと取引する1次問屋は実質的に特約店のように決めているので新規参入ができない」と指摘。
>また、「最大5次問屋まで存在するなど多重構造により、中間コストに加えてマージンがそれぞれ発生する」とした。
>「市場競争が生まれない卸構造が仕入れ価格や販売価格の高騰の要因になっている」と訴えた。

米流通は複雑怪奇じゃん・・・

16 : 2025/05/29(木) 14:19:55.58
>>10
日本の縮図やん

11 : 2025/05/29(木) 14:19:01.25
急にそういう業界構造になったならともかく、昔から変わってないのにそれが原因で値上がるわけないだろ

12 : 2025/05/29(木) 14:19:04.39
多分ドンキの勘違いやろ5次問屋ってwww

15 : 2025/05/29(木) 14:19:42.89
日本の生産性が低いのってこいつらのせい?
なんか実労働してる末端のせいにされてる気分だけど

159 : 2025/05/29(木) 14:36:29.00
>>15
中抜と5次受けとか何もしてないのに金抜いてる構造うんこ

165 : 2025/05/29(木) 14:37:08.16
>>159
何もしてないとこになんで卸は売るの?


名無しさんのおすすめ

17 : 2025/05/29(木) 14:20:12.89
5次って、、、ドンキとか大手のスーパーとかがそんなとこと契約してるのか???

19 : 2025/05/29(木) 14:20:37.66
ごごごご5時?!

20 : 2025/05/29(木) 14:20:42.50

やはりタイ米

タイ米は
全てを解決する

21 : 2025/05/29(木) 14:20:53.23
ここ1年で急に5次問屋まで現れたの?

22 : 2025/05/29(木) 14:21:01.71
JAの立場がどんどん悪く。。。どうすんすかコレ。

23 : 2025/05/29(木) 14:21:24.22
どんだけ中間業者いるんだよ

24 : 2025/05/29(木) 14:21:28.78
5次まで挟まないといけないならそりゃコストかかるべ

26 : 2025/05/29(木) 14:21:51.08
JAはマジで解体するべきだな

28 : 2025/05/29(木) 14:22:00.51
コメの流通という闇にメスを入れて
中抜きがない社会の実現を!

30 : 2025/05/29(木) 14:22:20.28
5次米

32 : 2025/05/29(木) 14:22:36.71
多重下請け中抜きおいしいですやんけ
公取仕事してないんだな

34 : 2025/05/29(木) 14:22:48.00
1次問屋「コメの値段上がってるか便乗値上げするか」
2次問屋「コメの値段上がってるか便乗値上げするか」
3次問屋「コメの値段上がってるか便乗値上げするか」
4次問屋「コメの値段上がってるか便乗値上げするか」
5次問屋「コメの値段上がってるか便乗値上げするか」

49 : 2025/05/29(木) 14:24:15.65
>>34
やめーやwww

70 : 2025/05/29(木) 14:27:13.71
>>34
そこへ先物取引の業者が入ってないね。どうして?

35 : 2025/05/29(木) 14:22:49.25
俺はもう主食はパスタに切り替えた
お前らはどうか

58 : 2025/05/29(木) 14:26:07.38
>>35
ここ何日か試したけどバリエーションが微妙かな
もうちょっとなんか考えてみるが

93 : 2025/05/29(木) 14:29:38.98
>>58
曜日決めてパスタの日、麦ごはんの日、うどんの日、パンの日ってやればいいと思うよ
偏るよりあれこれ食べたほうが健康にいいんだ
現実世界は特化育成よりもバランス育成の方が生き延びられる

71 : 2025/05/29(木) 14:27:18.20
>>35
朝昼番、食パンメイン
パスコは買えなくてイオンだけど

36 : 2025/05/29(木) 14:22:49.91
ありがとう自民党///

37 : 2025/05/29(木) 14:22:55.30
中抜きしかないのか日本はw

39 : 2025/05/29(木) 14:23:03.96
JAが「食の安全保障ガー」言うなら
もう主食は国が集めて直接小売りに渡した方が安定供給で安全保障になるな

40 : 2025/05/29(木) 14:23:11.81
マシなら中抜ジャングルじゃん…

43 : 2025/05/29(木) 14:23:29.87
結局高騰してんじゃん
なんのために公的資金投入したんだここ

44 : 2025/05/29(木) 14:23:30.33
5次って原発作業員かよ
ほんと規制しなくちゃだな

45 : 2025/05/29(木) 14:23:33.61
多重受け構造なくなったら日本が成り立たなくなるぞ
中間業者として生活してる人がどれだけいるか

84 : 2025/05/29(木) 14:29:06.73
>>45
おいw

86 : 2025/05/29(木) 14:29:17.04
>>45
日本てーか東京ね

87 : 2025/05/29(木) 14:29:19.18
>>45
なんか作って違う商売したらいいじゃん

50 : 2025/05/29(木) 14:24:17.52
よく言った、今日の晩ごはんはびっくりドンキー行くわ!!

51 : 2025/05/29(木) 14:24:19.33
建設・ITに続きコメも中抜き構造なのか

52 : 2025/05/29(木) 14:24:27.46

工作員「中抜き、中抜き、米高騰の原因はJA」

JA「我々は最低限の流通費しか取ってない」

工作員「農家とJAを潰せ。輸入を拡大しろ」

54 : 2025/05/29(木) 14:25:16.24
我が国は中抜きが国技だから当たり前だ

55 : 2025/05/29(木) 14:25:19.56
中抜き大国ニッポン

56 : 2025/05/29(木) 14:25:50.85
集荷と保管、精米、、販売、輸送と分業した結果5次まで拡大したんじゃないの?

57 : 2025/05/29(木) 14:26:01.15
5回中抜きされてるって事か

59 : 2025/05/29(木) 14:26:13.02
進次郎が農水大臣なったところで
JA改革なんて出来るわけないんだよ
ものすごい組織票を失う訳だから

97 : 2025/05/29(木) 14:29:59.06
>>59
元々自民が獲ってた農協票ってそんな多くないぞ
十数年前に小沢が引っ剥がして
今でも半分以上は旧民主系に行ってる

60 : 2025/05/29(木) 14:26:14.02
んなもん今になって始まった話ちゃうやんけ
結局のところ需要増に対応できないなら減反政策やめろってこった

61 : 2025/05/29(木) 14:26:14.28
米を横に回すだけで爆益
ってのがわらわら居るのか

62 : 2025/05/29(木) 14:26:17.49
中抜きがすげえな
こりゃ高くなるし3ヶ月たっても全然出回らないわけだ

63 : 2025/05/29(木) 14:26:23.45
ね、日本人0%こそ正当な価格の証明
海外通販で買って個人輸入が正解

67 : 2025/05/29(木) 14:27:02.10
○ピンハネ
☓中抜き

72 : 2025/05/29(木) 14:27:21.94
コメ転がしで遊ばせてる卸しはどーこだ?

73 : 2025/05/29(木) 14:27:32.23
中抜き業者も便乗値上げで儲けたかったんだろ

【PR】


Amazon ふるさと納税