※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

スーパーのコメ価格、再び値上がり… 5キロ4268円、前週比54円↑

Mamoru MasumotoによるPixabayからの画像
Mamoru MasumotoによるPixabayからの画像
1 : 2025/05/19(月) 18:02:44.79

全国のスーパーで今月11日までの1週間に販売されたコメの平均価格は5キロあたり消費税込みで4268円で、前の週から54円値上がりしました。前の週は18週ぶりに値下がりしましたが、ふたたび上昇した形です。

農林水産省は、全国のスーパーおよそ1000店でのコメの販売価格をまとめ、毎週公表しています。

それによりますと、今月5日から11日までの1週間に販売されたコメの平均価格は5キロあたり消費税込みで4268円で、前の週から54円の値上がりとなりました。

前の週は18週ぶりの値下がりとなりましたが、今回、ふたたび値上がりし、去年の同じ時期に比べて2倍程度の高値が続いています。

内訳を見てみると、いずれも5キロあたり消費税込みで、
▽産地と品種が単一の「銘柄米」は、4434円と前の週より36円
▽さまざまな産地や品種を混ぜた「ブレンド米等」は、3895円
と、前の週より54円、いずれも値上がりしました。

(続きは↓でお読みください)

NHK NEWS WEB
2025年5月19日 17時55分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250519/k10014809791000.html

39 : 2025/05/19(月) 18:09:32.25
>>1
江藤よ どういうこったい

198 : 2025/05/19(月) 18:28:21.61
>>1
江藤 「え?コメを買ってるの?」ニヤニヤ
矢印

510 : 2025/05/19(月) 19:10:20.17
>>1
JAバワーでドンドン値上げ

2 : 2025/05/19(月) 18:03:14.62
人気ブランドは、税込みで6000円超えてるし

3 : 2025/05/19(月) 18:03:29.13
農相無能

4 : 2025/05/19(月) 18:03:55.26
もうおしまい

5 : 2025/05/19(月) 18:04:02.35
でも一度値下がりはしたし?
約束は守っただろ

6 : 2025/05/19(月) 18:04:02.60
江藤「売る程あるよ。おまいら売ってやろうか?」

93 : 2025/05/19(月) 18:15:57.59
>>6
打ち壊しか?

126 : 2025/05/19(月) 18:19:04.24
>>6
贈収賄は金銭じゃなく物品でも成立するから、米贈った支持者共々捕まれよw
まあ自公政権の内は無理だろうけどw


名無しさんのおすすめ

7 : 2025/05/19(月) 18:04:03.90
おまえら次の選挙どうすればいいかわかってるやろな?

582 : 2025/05/19(月) 19:28:45.15
>>7
どうしたって自民党が勝つよ
開票作業が一般公開されてるわけじゃないし

8 : 2025/05/19(月) 18:04:09.45

「5キロで2600円」台湾コストコでの日本米の価格が物議

JAと卸はボッタクリ

625 : 2025/05/19(月) 19:39:08.35
>>8
まあ、完全にそれ

9 : 2025/05/19(月) 18:04:34.13
売るほどねえよ

10 : 2025/05/19(月) 18:05:01.11
えっ、大臣が溜め込んでるのか

11 : 2025/05/19(月) 18:05:26.42
それでも、お米は高いと感じますか?

13 : 2025/05/19(月) 18:05:54.87
米なんて買ったことないわ

15 : 2025/05/19(月) 18:05:56.59
ありがとう米の値段も分からない政治家さん

17 : 2025/05/19(月) 18:06:15.99
もう卸売りと小売りが開き直ってるんだろうな
JAが備蓄米売ってる価格や発注された分は100%出荷してるの公表してるのに

19 : 2025/05/19(月) 18:06:27.36
どうすりゃ下がるか誰も分かってなさそう

20 : 2025/05/19(月) 18:06:29.07
農相&JA「安くなんかさせまへんでぇー」

21 : 2025/05/19(月) 18:06:40.76
ワイロをもらった政治家が吊り上げてるのか?爆笑

22 : 2025/05/19(月) 18:06:45.36
裏金
裏米
自民盗

23 : 2025/05/19(月) 18:06:59.43
外国米の関税撤廃しろ!

24 : 2025/05/19(月) 18:07:03.75
さっさと関税無くせよ

401 : 2025/05/19(月) 18:51:54.21
>>24
消費税無くさないとな

25 : 2025/05/19(月) 18:07:16.07
平均とはいえ
そんな安いのは見たこと無いぞ
4,900円の値札で棚は空っぽ

27 : 2025/05/19(月) 18:07:47.07
貰えばいいんだよ

28 : 2025/05/19(月) 18:07:49.92
高くても国産米買うって世論調査出たしもう値下げはないだろう
馬鹿な国民だよ

30 : 2025/05/19(月) 18:08:04.41
江藤はいいですね
買わなくていいんでしょ?なぁ

32 : 2025/05/19(月) 18:08:34.55
>>30
売るほど貰えるんだってさ

36 : 2025/05/19(月) 18:08:54.67

>>30
吊り上げれば上げるほど、

貰えるコメが増えたりしてなW

44 : 2025/05/19(月) 18:10:05.75
>>36
米に混じって札束も入ってんだろ

31 : 2025/05/19(月) 18:08:26.09
売れるからな
不買宣言してる貧乏人お前らくらいやぞ

38 : 2025/05/19(月) 18:09:29.75
自分が買わなくていいならそりゃ釣り上げるわな

238 : 2025/05/19(月) 18:34:17.64
>>38
しかも売るほどある

40 : 2025/05/19(月) 18:09:41.25
値段以前に品切れ何とかしろよ

46 : 2025/05/19(月) 18:10:27.64
貢物で米が貰える上級国民はええのう

47 : 2025/05/19(月) 18:10:28.69
消費者は、食べ物にとくに関心があるようです。
たぶん、いわゆる食のレジャー化の影響なのでしょう。

48 : 2025/05/19(月) 18:10:37.97
儲けている人間が主導権を握ってる以上は下がることはない

49 : 2025/05/19(月) 18:10:38.96
タダであげるから足りないんだろw
当たり前

51 : 2025/05/19(月) 18:11:04.89
米なんか買ったことがない誰かがタダくれるからwww

53 : 2025/05/19(月) 18:11:14.17
金は売るほどあるw
1円を100ドルで売るぞw

59 : 2025/05/19(月) 18:12:05.01
日本米が無ければ米米を食べれば良いじゃない

60 : 2025/05/19(月) 18:12:06.55
上がっとるやないかい!

71 : 2025/05/19(月) 18:13:43.60
>>60
高くても売れるんだから、安くする必要がない。
簡単な話だ。
自由経済はそのままで、政策で物の値段をコントロールしようなんて図々しいってこと。

61 : 2025/05/19(月) 18:12:07.51
地元で一番安い業務用スーパーでも5キロ4800円で売ってたけどな

63 : 2025/05/19(月) 18:12:25.97
自民党議員は買わなくても貰えるのに😂

68 : 2025/05/19(月) 18:12:52.28
えーとーーーーおーーー なんかしろや貴様!

69 : 2025/05/19(月) 18:13:07.96
日銀が利上げしないからインフレ止まらんよ

70 : 2025/05/19(月) 18:13:27.92
ちょっと値下がりしたからまた絞りやがったなJA

【PR】


Amazon ふるさと納税