※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

米国務省ホームページ、「台湾独立不支持」を削除

NEWS - AI Illustration Generated by Bittensor AI Image generation, powered by the Corcel API & Bittensor CORCEL IMAGE STUDIO https://corcel.io/ Powered by Bittensor
NEWS - AI Illustration Generated by Bittensor
AI Image generation, powered by the Corcel API & Bittensor
CORCEL IMAGE STUDIO https://corcel.io/
Powered by Bittensor
1 : 2025/02/16(日) 22:14:13.45

7 : 2025/02/16(日) 22:15:09.90
>>1
13 日とか情報遅すぎだなw
これのどこが速報ニュースなのか

35 : 2025/02/16(日) 22:22:53.92
>>1 台湾も米国領土領域か、それか日本と台湾の連合か。

181 : 2025/02/16(日) 22:47:37.91

>>1
> 「台湾独立を支持しない」との文言を削除した

ワロタ
完全に日本の防衛族ハシゴ外されてやんのw

220 : 2025/02/16(日) 22:56:33.24
>>1
始まったなwwww

228 : 2025/02/16(日) 22:58:00.80
>>1
なんだかんだ言ってもトランプ閣下は好きだw
安倍晋三さんが存命ならばなあ
ここまで方向性自体は間違ってないね

233 : 2025/02/16(日) 22:58:48.83
>>1
一つの中国は台北政府
だから中国は台湾の領土

236 : 2025/02/16(日) 22:59:26.86
>>233
少なくとも常任理事国は台湾だよね

356 : 2025/02/16(日) 23:37:43.68
>>1
国防のブレーンの一人が対中強行派だからな

2 : 2025/02/16(日) 22:14:37.51
キンペー「!?」

3 : 2025/02/16(日) 22:14:42.28
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

4 : 2025/02/16(日) 22:14:51.27
チャイニーズ タイペイ呼ばわりだっけ?

404 : 2025/02/17(月) 00:05:37.84
>>4
アメリカでも割と台湾と言う
何故かは知らん、日本の影響なのかな?

5 : 2025/02/16(日) 22:15:01.00
マジかよ


名無しさんのおすすめ

6 : 2025/02/16(日) 22:15:09.66

アメリカが買えばいい

沖縄基地要らなくなるから

209 : 2025/02/16(日) 22:54:57.04
>>6
沖縄はアメリカにあげちゃえばいいと思う

219 : 2025/02/16(日) 22:56:29.21
>>209
どうやって沖縄を維持するの?
日本の税金以外でアメリカが沖縄へ関与するとでも思っているの?

259 : 2025/02/16(日) 23:05:11.46
>>219
アメリカの領土のことだから、当然関与するだろ

344 : 2025/02/16(日) 23:32:46.86
>>209
あげるとか馬鹿かよ
領土に関する話って血で血を洗う争いなのに
あげるって発想ww
お前こそアメリカに行けばいい

368 : 2025/02/16(日) 23:41:34.66
>>6
国連管理下じゃなかった?
誰から買うのさ

8 : 2025/02/16(日) 22:15:35.10
さすがトランプ

199 : 2025/02/16(日) 22:52:17.00
>>8
これは評価する

9 : 2025/02/16(日) 22:15:39.50
台湾ラーメンと炒飯のセットで

10 : 2025/02/16(日) 22:15:55.30
とうとう来たね

11 : 2025/02/16(日) 22:15:59.36
台湾独立支持するというだけできんぺーに揺さぶりかけられるからありでしょう

15 : 2025/02/16(日) 22:17:30.24
周産怒りそう

17 : 2025/02/16(日) 22:18:08.48
取引材料にするんだろうな
何を要求するんかな

18 : 2025/02/16(日) 22:18:28.93
これもディールか 何を考えているのか分からん

19 : 2025/02/16(日) 22:18:49.22
いや台湾勢が中共倒して中国本土に返り咲くんだろ?

21 : 2025/02/16(日) 22:19:33.14
だと思ったわ
交渉材料として揺さぶってんだろ

22 : 2025/02/16(日) 22:19:46.30
「中国はアメリカに何を提供する?」

74 : 2025/02/16(日) 22:30:03.45
>>22
きんぺ「レ、レアアース⋯」

146 : 2025/02/16(日) 22:42:06.90
>>22
きんぺ「パ、パンダ⋯」

151 : 2025/02/16(日) 22:43:03.82
>>22
プーさん「猫熊でどうですかねぇ」

23 : 2025/02/16(日) 22:20:34.67
きな臭くなってきました、
有事は買いよぉ

24 : 2025/02/16(日) 22:20:38.18
石破「ええっ」

26 : 2025/02/16(日) 22:20:43.25
いよいよ、か

27 : 2025/02/16(日) 22:20:43.62
とうとう出たね。。。

28 : 2025/02/16(日) 22:20:46.72
なるほど
一つの中国の正当政府は
台湾ということか

30 : 2025/02/16(日) 22:21:39.31
アメリカ「不支持にしたければ、分かるな?」

34 : 2025/02/16(日) 22:22:37.80
民主党より超対中強硬
いままでは共和党は民主党より厳しく扱ってなかったが

36 : 2025/02/16(日) 22:22:56.63
おや…おやおや…ww

37 : 2025/02/16(日) 22:23:05.02
よし戦争だ

38 : 2025/02/16(日) 22:23:10.65
支持も不支持言わない。と、いう曖昧な立場へ変更したんだろ。

56 : 2025/02/16(日) 22:26:20.56
>>38
少なくとも半歩は移動しただろw

40 : 2025/02/16(日) 22:23:46.96
(・∀・)きたねw

42 : 2025/02/16(日) 22:24:10.17
徹底的に石破内閣のメンツ叩き潰しに来てるの最高だわw

46 : 2025/02/16(日) 22:25:03.41
で、台湾関係法も変更なしと
法令上も矛盾はない

47 : 2025/02/16(日) 22:25:10.84
トランプとルビオは少しスタンス違くて、
ルビオはゴリゴリの反共主義者でノース・コリア(漢字で書くと規制されるんで横文字で書く)にも批判的だがトランプはそれほどでもない

50 : 2025/02/16(日) 22:25:53.53
中国激おこ来るww

51 : 2025/02/16(日) 22:25:58.77
元々独立しているし

53 : 2025/02/16(日) 22:26:08.15
あら、やだ、きた、これ。

62 : 2025/02/16(日) 22:27:14.56
もう米中戦争がすぐそこまで来てる?

65 : 2025/02/16(日) 22:27:21.22
あーそれで
日本政府が有事の時企業の国有化言うてたのか

76 : 2025/02/16(日) 22:30:25.75
うわぁ

77 : 2025/02/16(日) 22:30:27.12
お前ら準備しとけよ。米はもう買えなくなる

80 : 2025/02/16(日) 22:30:41.28
一貫性を感じられないな
これも交渉の為のブラフか

84 : 2025/02/16(日) 22:31:25.78
てっきりレッドチーム入りするのかと

85 : 2025/02/16(日) 22:31:40.19
一つの中国を尊重してるからな
その点でも日本もアメリカもまったく矛盾はない

86 : 2025/02/16(日) 22:31:49.34
中国がブイ片付け以外にも慌ててなんかしてそうだわ

88 : 2025/02/16(日) 22:31:56.24
どうせ台湾とともに沖縄までセットで侵略するのが中国だしな
尖閣は日米安保対象を引き出した上
日本台湾が米国の生命線なのをよくわかってる

89 : 2025/02/16(日) 22:31:58.52
トランプ「日本は武器を買え」

91 : 2025/02/16(日) 22:32:36.18
トランプ「台湾は独立しろ!」
台湾「うおおお」
トランプ「さあ戦え!自衛隊!」

117 : 2025/02/16(日) 22:38:30.05
>>91
それだよな

92 : 2025/02/16(日) 22:32:44.29
日本もウクライナの二の舞いにならぬように鳩山由紀夫外交を見直す時が来た
あの頃は中国は日本から見るとまだ同じ規模だったが

97 : 2025/02/16(日) 22:33:23.01
東京に核弾頭を撃ち込むだろうね