(略)
◼ネット上で指摘される弁当の“上げ底”問題
コンビニ事業への注力の一方、2024年3~8月期連結決算はコンビニ大手3社のローソン、ファミリーマートが前年同期比で増益となったのに対し、セブンは34.9%減の大幅減益。インフレによる海外事業低迷の影響が大きいとされているが、国内も盤石ではない。
SNSを中心にユーザーからは「セブンの弁当は“上げ底”になり、容量が減っている」という指摘がインターネット上で相次いでなされるなど「内憂外患」の状況だ。セブン&アイHD専務でセブン-イレブン・ジャパン社長の永松文彦氏(67)に話を聞いた。
――不採算事業を切り捨ててコンビニに注力する?
「いやいや、お互いの強みを発揮するためですから。向こう(ヨーカ堂)は向こうで一生懸命でしょうけど」
――セブン-イレブンとしては、これからもっと大きくなれるように頑張っていくと?
「うちはもうね。フランチャイジー(加盟店)もいるしお客さんもいるし、お取引先もありますから。これはこれで僕の立場で一生懸命やっていく」
――クシュタールが来れば、セブンも変わる?
「セブン-イレブンはセブン-イレブンです。クシュタールは関係ない」
◼「ルールで、何パーセントって決まってるんですよ」
近年、インターネット上では、セブンの弁当は“上げ底”になり、容量が減っているとの指摘もあるが、
「本当にそうなってました? 上げ底になってましたか? 他と比べて本当にセブン-イレブンが上げ底になっているのかって言うのをご覧になりましたか? なってませんでしょう?(笑)」
――私もよく食べてるので……。
「電子レンジで温めたりするアレがありますから。多少は(傾斜が)ないとダメなんですよ。じゃあ、スーパーとか他のところ見てご覧なさいよ。どっちが上げ底かと。あれはルールで、何パーセントって決まってるんですよ。だからそんな、アコギなことはできないんですよ」
――定期的にSNSで話題になるものですから。
「いや、本当に比べてみてどうかっていう(笑)。実際比べて見てどうだったか」
――値段も含めて。
「うん値段も含めてね。ネットに投稿する方は、本当に事実をもって投稿してほしいですね……」
全文はリンク先でご確認ください。
これ文春の記者も社長に対して若干キレてるじゃんw
社長はセブンの弁当食ったことないんだろうな
見たこともなさそう
こいつひでえなあ
持ったら異様に軽いんだよ、セブン弁当
実際にしてたじゃん
これスーパーの弁当とかと比較画像出回るな
感じ悪っ・・・
いちごミルク
やきとりおにぎり
もっとやれ
まずコイツを降ろさないと
最新版はなんと!ノリがつきました!
なし崩し的に減量の流れ
あと容器上部にラベル貼ってあるやつは
見事にラベルの下が空っぽw
ただ食べやすいようにしてるだけだよね
物は言いようさ
次はどんな手で消費者を騙してやろうか
毎回考えるの楽しそうだな
次の決算楽しみにしてるわ
ほんとプラスチックの無駄だな
進次郎はこっちをどうにかしろよw
マジで黒い容器は何のために有るんだろー
これセブン?いつのだ?
これが傾斜!?
そんなわけ無いだろ
見た感じこれはレンチンした直後手で持ってもアツゥイ!!ってならない為なんじゃない
あとは油分汁分を漏れにくくする効果
上げ底効果もあるだろうけどね
二重容器は腹立つよなー
俺はまだまだポプ弁でいいや~
確かにそれなら一番下は上げてないことになるなw
セブン「その滑り台、、、いや失礼。その弁当容器は、レンジで温めやすくした仕様です」
他店の容器でもちゃんと温まってるから別に差異を感じない
このあたり他社競合製品をまったく試してないってことにもなるしどうなってるんだ?
容器を薄くしつつ強度を確保して環境保護に配慮した設計の結果らしいよ(笑)
どういう言い訳をするんだろう?むしろこの発言で
何が何でも改善出来なったような気がするんだが
一目瞭然だろ
「ルールで(上げ底は)何%までと決まっている」というのは初めて聞いた
だとすると、ルール違反は絶対にできないので、他社と比較する必要性が出てきたなこれ
薄底弁当です(右がフタ)
上げ底だけの話じゃなくて
こういうカモフラージュパッケージだって消費者を不快にしてる
なんでこのリソースを中身を一滴でも多く入れてあげようって気持にならねーんだ?
騙そう騙そうてのが見え見えすぎるのはな
流石に消費者を不快にさせるのはいかがなものかと思うわ
これを初めて見たときは笑ったな~w
ここまでするのかとw
これを社長に見せながら取材してほしいわw
これ普通に詐欺案件のような気がするがなあw
偶然ですよ偶然ー
オーナー様には阿漕な商売してまっせwってこと
復活はないよ
実際の購入者からどれだけヘイト買ってるのか理解できないのか
つぶれろよもう
その代わりに値段上げまくった方がはるかに人気は上がる