コンビニエンスストア大手3社の2024年8月中間連結決算は、ローソン(東京)とファミリーマート(同)が増益を確保した。
両社は物価高に苦しむ消費者に向けたプライベートブランド(PB)商品の増量キャンペーンなどが奏功した。一方、最大手のセブン&アイ・ホールディングスは割高なイメージが客離れを招いて大幅減益と、明暗が分かれた。
11日に発表したローソンは、売上高に当たる営業収益と利益がいずれも中間決算として過去最高を更新した。販促効果や宅配サービスの強化で、客数と客単価がともに伸びた。ファミマはPBの衣料品や食品が売れたほか、中国事業の再編に伴う特別利益を計上し、純利益は前年同期の約2倍に膨らんだ。
苦戦を強いられたセブン&アイは10日の決算発表に合わせ、不振の祖業イトーヨーカ堂を含むスーパーや外食事業などを早期に分離すると宣言した。コンビニ事業に集中して企業価値の向上を急ぎ、カナダのコンビニ大手アリマンタシォン・クシュタールから受けた約7兆円の買収提案に対抗するためだ。
だが、肝心のコンビニの業績は国内外ともに落ち込んだ。セブン&アイの井阪隆一社長は「業績がこれだけ悪いのは客の期待に応えられていないからだ。変化に対応する力が弱っている」と反省の弁を述べた。9月から低価格商品を拡充して挽回を狙うが、不安が拭えない。
弁当みたいに業績を上げ底すればあるいは
>>1
もし売ることになっても
国内企業に売れよ勿体ない
2010年代はひとり勝ちだったのに
高い商品だけで勝負したらこうなる
ドンキのファミマとイオンのローソンにヨーカドー価格では立ち打ちできないわな。
店員の目の前でセルフはありえない
あれクソシステムだよねwww
店員何もしてないじゃんね
paypayのボタンはどれかなぁ?って画面見てたら、店員が無言でレジ操作してスマホのpaypayスキャンされた事2回ある。店員側で操作出来るなら客にやらせるなよって思っています。
小銭いっぱい出せる
クレカタッチでミスって欲しくないから自分でやりたい派
クレカだいうてんのにiDにされたらキャンペーン対象外になる
バーコード読んだ後、店員が目の前にいて放置プレイみたいなのがいやだ
>>229
あれ気まずいよね
後ろに人並んでると焦るし
黙々とエコバッグ詰めてる時が何かヤダ
1点くらいならテープ貼ってで終わるけどさ
小銭どばぁw
きんもちええよ
それはない
便利でいいが、導入以降最初から最後までうんともすんとも言わない無言接客する店員増えたんだよな、セブン
タバコの番号言っても返事も返さない
ただバーコード無言で打つだけ
まだセルフレジの方が接客してるでw
>>5
セブンのレジは動線がおかしいんだよね
レジに並ぶ
↓
品物を置き、スキャンして貰う
↓
左に寄り会計
↓
右に戻り品物を袋詰め(ここで品物を置いた次の会計待ちの人とブツかる)
馬鹿かと
あれ腹立つよな
金額言った後こっちが操作するまで黙ってガン見してるだけだし
そうそう
凄く気まずい
操作を知ってて当然みたいな対応をされる。
- 5
- 【衝撃】 毎日コーヒーを飲む2万人の『腸』を調べたらヤバい事実が判明
- 横浜のスーパーに並んだ備蓄米、5キロ3542円 銘柄米より1000円ほど安い
- マクロス要塞艦をイラスト塗りしてみた
- 日本政府、国土強靱化へ過去最大「20兆円強」方針 上下水道の補修急ぐ
- 4
- 3
- 【悲報】【悲報】大阪万博さん、ついに宝塚を召喚してしまうwwww w w w w w w w w w w w w w w
- 【朗報】志田未来さん、持ち直す(画像あり)
- 【悲報】ソ-プ嬢に2度と来ないで方がいいと言われた理由wwwwwwwwwww
- トランプ大統領「おいゼレンスキー、インフラを全部寄越せ。今後の利益は全てアメリカの物だ」
- 2
- なぜ日本はiPhone派が多い?「iPhone vs. Android」論争の根源を探る
- 【おっさんほいほい】『マジカル頭脳パワー!!』がトレンド入り “復活”望む声続出「コンテンツパワーを感じる令和の時代」「ぜひ令和に復活希望」
- 【速報】ミャンマー地震、ガチで『恐ろしい事実』が判明してしまう・・・・・
- 【速報】兎田ぺこーらさん、中古ポケモンで奇跡を起こすもヤラセ疑惑が浮上……
- 1
- 日本政府、国土強靱化へ過去最大「20兆円強」方針 上下水道の補修急ぐ
- 日本政府、国土強靱化へ過去最大「20兆円強」方針 上下水道の補修急ぐ
創業一族が引いた事が原因?
セブン&アイ・ホールディングスのことかな?
創業家の伊藤順朗(伊藤雅俊の息子)はセブン&アイ・ホールディングス副社長になってて


>業績がこれだけ悪いのは客の期待に応えられていないからだ
客なんて言い方するか?さすがに顧客と言ってるだろ
新聞とかニュース放送の字幕とか丁寧に喋ってても簡潔な表現にしてたりするじゃん
そんな感じじゃない
別に客でいいと思うけど
顧客と客も微妙に意味変わるしそういう揚げ足取り嫌いだわ
👍
完全体!
確かに
でも、たまにエビピラフも食べたいので、こっちも復活してほしい
むかしはセブンの総菜と弁当が圧倒してたのにチキン南蛮うまかったな
いちごが入ったデザート物
いちごがゴロゴロ入ってるかのように見えるのは、パッケージのフィルムとか、
利益出ない
最近はファミマやローソンの増量セールの方が安くて美味かったけどw
という明るいニュース
弁当はセブンイレブン一択、他のコンビニ弁当は不味すぎるとか
コンビニ弁当なんて周りに店がない時に仕方なく食べるもので、美味いと感じた事ない
ステマに力入れてた時期だよ
俺は絶対セブンには行かねーよ
>>25
>売り上げが減るから行かない
おかしな理由だね🤔
セルフならファミマみたいな完全セルフにすりゃいいのに
セブンはなんかもう
どうせ包装に印刷マジックなんだろ?って思ってしまう
東京じゃあれでもいいのかもしれんがうちのようなクソ田舎だと全然売れないよ
せめてどちらかならまだ納得できるのに。
コンビニ太客は建築関係多いんだからボリュームだけは落としちゃダメだ
目の前に店員いてセルフとかw