1 : 2024/07/06(土) 09:51:12.44
北朝鮮が、ウクライナ国内のロシアの占領地域に工兵部隊などの兵力を派遣するとの見方が浮上している。露朝は6月、有事の相互軍事支援を規定した「包括的戦略パートナーシップ条約」を締結した。米韓両政府は警戒を強めている。
露朝関係に詳しい関係筋によれば、プーチン露大統領が北朝鮮の 金正恩キムジョンウン 朝鮮労働党総書記との首脳会談で、正恩氏にウクライナへの派兵を求めたとの情報がある。
*全文はリンク先でご確認ください。********

北朝鮮がウクライナに派兵の可能性…ロシア占領地域、プーチン氏が要請か
【読売新聞】 【ソウル=中川孝之】北朝鮮が、ウクライナ国内のロシアの占領地域に工兵部隊などの兵力を派遣するとの見方が浮上している。露朝は6月、有事の相互軍事支援を規定した「包括的戦略パートナーシップ条約」を締結した。米韓両政府は警戒
2 : 2024/07/06(土) 09:53:40.43
ロシア兵よりは北朝鮮兵の方が弱そうだし、それはそれで
4 : 2024/07/06(土) 09:56:32.73
ロシアはそこまで切羽つまっているのか
逃亡の可能性があるからやらないはずだったのに
逃亡の可能性があるからやらないはずだったのに
31 : 2024/07/06(土) 10:19:12.40
>>4
メドジェーベフが契約軍人(たぶん傭兵の事受刑者含む)19万調達出来た。
って誇ってた。
メドジェーベフが契約軍人(たぶん傭兵の事受刑者含む)19万調達出来た。
って誇ってた。
5 : 2024/07/06(土) 09:56:49.72
北派兵したらもう止まらんな。
7 : 2024/07/06(土) 09:57:07.28
アフリカに居たロシア兵が帰国して、かわりに北朝鮮の兵士がやってきて
兵士の訓練や地域の見回りするんだが、真面目に仕事して強盗恐喝しないので評判がいい
兵士の訓練や地域の見回りするんだが、真面目に仕事して強盗恐喝しないので評判がいい
8 : 2024/07/06(土) 09:58:50.46
この前、必要無いって言ってたろw
9 : 2024/07/06(土) 09:59:56.60
( ´゚д゚`)アチャーロシア負け確
12 : 2024/07/06(土) 10:02:48.36
塹壕突破も工兵の仕事
15 : 2024/07/06(土) 10:05:10.13
>>12
工兵は地雷に強い
工兵は地雷に強い
名無しさんのおすすめ
- 5
- 海外「日本よ、またお前かw」 日本の人々の本気の遊び心が全米を爆笑の渦に
- ぼく、旅館にて朝ごはん → みんなひどい
- 日経平均、一時1300円超安… 米景気懸念で3万6000円割れ
- 【衝撃】 『イラストの口の中がだんだん緑になってる…』と指摘された絵師、病院で検査した結果…
- 4
- 3
- 「ドバイでパーティーがあるよ!」女性インフルエンサー「行く行く!」ドバイの路上で手足、脊髄が折れた状態で血まみれで放置されてるところを発見
- イチロー、マリナーズ開幕戦で始球式 ネット衝撃 51歳なのに135キロ計測!「50代でこんな球…」
- 【ミリシタ】色々なSSR衣装(限定、恒常ごちゃまぜ)vol.179
- 【ウマ娘】トレーナーたちがあちこちで閃きまくってるあの世界
- 2
- 【画像】ヤンマーさん、禍々しい人型ロボットを開発wwwww
- 映画監督や映画のトリビアを教え合おうぜ!
- 【画像】大谷ハラスメント、限界突破
- 【画像】大谷ハラスメント、限界突破
- 1
- 日経平均、一時1300円超安… 米景気懸念で3万6000円割れ
- 日経平均、一時1300円超安… 米景気懸念で3万6000円割れ
21 : 2024/07/06(土) 10:12:15.86
派兵した方が飯食えるから帰りたくないとか言い出しそうな
27 : 2024/07/06(土) 10:17:30.56
半島に深入りしすぎだろ いよいよ法則来る
29 : 2024/07/06(土) 10:18:22.00
使い捨てのコマ扱いw
30 : 2024/07/06(土) 10:18:39.23
肉壁要員w
酷いな
酷いな
32 : 2024/07/06(土) 10:19:15.04
工兵だし夜間に突撃仕掛ける部隊だろうな
37 : 2024/07/06(土) 10:20:52.66
>>32
目立ってドローンを引き付ける役だろ
目立ってドローンを引き付ける役だろ
36 : 2024/07/06(土) 10:20:30.67
しかし北朝鮮軍が進軍となると、NATOや西側も躊躇せずウクライナへ行ける事になる
38 : 2024/07/06(土) 10:22:19.66
確かにロシアの戦略において命が安いというのは重要な要素だ
最近のロシア人は命を惜しんですぐ捕虜になるやつが多いし
ロシアの畑で兵が取れないなら、北朝鮮の畑から取ろうってことだな
最近のロシア人は命を惜しんですぐ捕虜になるやつが多いし
ロシアの畑で兵が取れないなら、北朝鮮の畑から取ろうってことだな
43 : 2024/07/06(土) 10:31:39.69
役に立つわけないじゃん
秒で肉片だは
秒で肉片だは
54 : 2024/07/06(土) 10:37:12.51
戦争の経験値を得る為に軍隊は観戦武官を派遣したり実際に軍を戦地に送り戦争のノウハウや経験を積ませるものだが
まあ言っても日本のようなアメリカの植民地で軍を如何に機能させるかを語ることは滑稽過ぎて馬鹿馬鹿しいね
まあ言っても日本のようなアメリカの植民地で軍を如何に機能させるかを語ることは滑稽過ぎて馬鹿馬鹿しいね
55 : 2024/07/06(土) 10:38:00.38
むちゃくちゃな話しだなあ
なんで同盟国でもないロシアに派兵
なんで同盟国でもないロシアに派兵
69 : 2024/07/06(土) 10:45:13.47
最強テコンドー部隊がとうとう出てくるのか?
109 : 2024/07/06(土) 11:02:33.95
さて
いよいよ
いよいよ
217 : 2024/07/06(土) 11:32:04.75
世界大戦にするつもりか
239 : 2024/07/06(土) 11:37:55.56
可能性ってなんだ?
パートナーシップ条約締結してるのに
パートナーシップ条約締結してるのに
347 : 2024/07/06(土) 12:04:55.59
北朝鮮vsウクライナ&NATO
355 : 2024/07/06(土) 12:06:29.67
ロシア兵が
北朝鮮兵になっても
武器なしの、大量突撃(ほぼ全員死亡)作戦
作戦に、まったく変化はないw
356 : 2024/07/06(土) 12:06:40.28
近年の北朝鮮のミサイル連発ってロシアに輸出する際ににテストしてるだけやろ
357 : 2024/07/06(土) 12:06:53.42
今でさえ物資が不足してるのに盗っ人なんか入れて大丈夫か?
361 : 2024/07/06(土) 12:07:21.27
こう見ると第二次大戦後の体制はもう終わってるんだな
ウクライナ侵攻は歴史の転換点と記録されるのだろうか
ウクライナ侵攻は歴史の転換点と記録されるのだろうか
481 : 2024/07/06(土) 12:48:28.67
ま、黒電話からしたら口減しにもなるし原油や食料や軍事技術がもらえるからな。
【PR】
北朝鮮の真実 単行本(ソフトカバー) – 2023/12/20