1 : 2024/07/03(水) 07:04:22.45
どうすんのこれ😭
3 : 2024/07/03(水) 07:06:21.19
わかる
とりあえず人呼ぶのは馬鹿げてる
結果だけまとめて共有しろ
とりあえず人呼ぶのは馬鹿げてる
結果だけまとめて共有しろ
4 : 2024/07/03(水) 07:06:58.00
やってる感と責任を分散するため
5 : 2024/07/03(水) 07:08:35.95
会議で集まる事が目的やぞ
勘違いするな
勘違いするな
6 : 2024/07/03(水) 07:10:35.79
「和」やぞ
7 : 2024/07/03(水) 07:13:22.38
非効率の極みよな
日本企業の生産性の無さの象徴
日本企業の生産性の無さの象徴
8 : 2024/07/03(水) 07:15:27.48
5分前には全員集合
司会は30分前には会議室入って使う設備の試運転(音が出ない映像が出ないは絶対NG評価下がる)
メール送った後電話で内容軽く伝えるその後原本を郵送して、数日後にさらにメールと電話
部長以上が来る会議は紙必須でフルカラー印刷
(予備に倍の数印刷)
会議の前にお偉方に電話で今日の会議よろしくとコール入れる
某大手有名メーカーいたけどこんな感じだったわ
根回ししないと仕事ができない認定されて人事公認で評価下がる
無事に落ちぶれまくって買収されたけどマジで生産性終わってた
16 : 2024/07/03(水) 07:26:14.29
>>8
もはや収録レベやんけ..
ワイの会社は社長が会議好きだという理由だけで会議にメスは入らんかったわ、コロナでどうなったか知らんけど
もはや収録レベやんけ..
ワイの会社は社長が会議好きだという理由だけで会議にメスは入らんかったわ、コロナでどうなったか知らんけど
37 : 2024/07/03(水) 08:07:31.81
>>8
お偉いさんが出席するならお偉いさんへの事前説明の打ち合わせも必要よね
お偉いさんが出席するならお偉いさんへの事前説明の打ち合わせも必要よね
名無しさんのおすすめ
- 5
- 【え?マジで?】 体外受精に“この動物”の子宮を使うなんて…
- 【Gガンダム】 メタルビルド「ゴッドガンダム&ゴッドガンダム弐(セカンド)」明日16時プレバン受注開始
- 外国人「日本には卍池が存在する、欧米に何言われても変わらないでほしい」
- 【画像】 日本の苗字ランキングがおもしろすぎるwwwwww
- 4
- 3
- 【ウマ娘】フォーエバーヤング 「ロマンチックウォリアーが強くしてくれた」
- 「ヤマト対ガンダム」どっちが勝つと思う?!
- 【悲報】43歳婚活弱男「普通の家庭を持ちたい…」→婚活アドバイスがコチラwww
- 【悲報】俺の息子(3歳)、淫語を覚える
- 2
- 【朗報】ガチで一生使える『資格』がこちらwwwwwwww
- 【悲報】万博さん、目玉の『空飛ぶクルマ』が運航中止、模型を展示するだけに……
- 日本の福岡で大流行の「おじさんトレカ」がクオリティ高くて面白い!!【タイ人の反応】
- ホロライブの人気Vtuberさん「ガチ恋営業したかったのに、運営に男性コラボさせられた」「運営がユニコーンを寄せ付けないように焼き払ってる」→アーカイブを非公開に
- 1
- 【悲報】 仮想通貨の王道・ビットコイン、急落… 一時8万4000ドル割れ 暗号資産全体で時価総額約17兆円減
- 【悲報】仮想通貨の王道・ビットコイン、急落… 一時8万4000ドル割れ 暗号資産全体で時価総額約17兆円減
9 : 2024/07/03(水) 07:15:47.43
会議の結果が各部署がんばってなんとかしてなのが笑える
10 : 2024/07/03(水) 07:17:44.37
碌に事情をわかってない他部署の部長が
いっちょかみして口出しして
まとまりかけてた話が根底から覆るの腹立つ
いっちょかみして口出しして
まとまりかけてた話が根底から覆るの腹立つ
26 : 2024/07/03(水) 07:47:04.40
>>10
くっそわかる
くっそわかる
33 : 2024/07/03(水) 07:56:40.72
>>10
第三者の素人意見で根底から覆るならそれは根拠が弱すぎるということや
むしろその部長はようやっとる
旧日本軍みたいに正しいかどうかも分からぬまま根性論で突っ走ることほどリスクはない
第三者の素人意見で根底から覆るならそれは根拠が弱すぎるということや
むしろその部長はようやっとる
旧日本軍みたいに正しいかどうかも分からぬまま根性論で突っ走ることほどリスクはない
36 : 2024/07/03(水) 08:03:14.56
>>33
そんなもん人によるわ
素人特有の真っさらな目線で新しい視点に気づくとか
前提が間違ってると気付かされるならええけど
この手の連中は野球の作戦会議をしてる時に
「なんで打った後三塁に走らないんだ。三塁に走れば本塁に近くなるのに」とか言い出すようなもんで
一塁から順に回る必要があるとか初歩から説明させられて最後は時間切れで次回に持ち越しになるんや
11 : 2024/07/03(水) 07:18:30.76
ある程度の役職になると会議する為に存在してるような感じになるしな
12 : 2024/07/03(水) 07:19:09.08
パワハラしたいだけのやつおるよな
22 : 2024/07/03(水) 07:39:48.45
>>12
上司が仕事やってる感味わうためやからな
上司が仕事やってる感味わうためやからな
13 : 2024/07/03(水) 07:20:26.65
会議する為の会議とかもうね
14 : 2024/07/03(水) 07:21:52.48
事前に根回しして資料の内容に合意をとって
本番は出来レースのデモンストレーションという文化アホくさい
本番は出来レースのデモンストレーションという文化アホくさい
15 : 2024/07/03(水) 07:24:39.12
>>14
根回ししてない奴がレスバしだして全員の時間が虚空に消えるのとどっちがええ?
根回ししてない奴がレスバしだして全員の時間が虚空に消えるのとどっちがええ?
17 : 2024/07/03(水) 07:28:27.72
ファシリネートって何ンゴ?
18 : 2024/07/03(水) 07:29:05.00
チャットで会議させてくれへんか
19 : 2024/07/03(水) 07:29:07.24
ヨーロッパのがこの辺の話が酷い国多いな
権限分散という名の許可取る場所増えまくりで同じ会議を部署の数だけ繰り返す必要あるし
自分の職権重視しまくるから他と会議共有もせんし
権限分散という名の許可取る場所増えまくりで同じ会議を部署の数だけ繰り返す必要あるし
自分の職権重視しまくるから他と会議共有もせんし
20 : 2024/07/03(水) 07:36:49.75
会議じゃなくて学級会の間違いでは?
21 : 2024/07/03(水) 07:38:07.37
世界第三位の経済大国ニッポンの会議文化を発展途上国が真似しない理由地味に謎
23 : 2024/07/03(水) 07:40:07.57
会議やらんと勝手に決めやがって
というくせにさ
というくせにさ
24 : 2024/07/03(水) 07:40:35.94
弊社50人くらい会議に集めて発言するのは自分含めて5人くらいだけ
25 : 2024/07/03(水) 07:41:58.28
意見やアイデアを募るための会議と
決定事項について目上の人の承認を貰うための会議を混同してる奴おるよな
決定事項について目上の人の承認を貰うための会議を混同してる奴おるよな
27 : 2024/07/03(水) 07:49:11.67
弊社WEBで会議する仕組みをようやく取り入れたものの資料は紙で印刷して送付しないといけないの草
役員のおじいちゃん達のお世話勘弁してくれ
役員のおじいちゃん達のお世話勘弁してくれ
28 : 2024/07/03(水) 07:49:40.96
そもそも会議とかいらんやろ
偉いやつは座って責任だけとれよ
偉いやつは座って責任だけとれよ
29 : 2024/07/03(水) 07:52:06.20
資料そのまま読み上げるのなんとかならんのか?😡💢
30 : 2024/07/03(水) 07:52:06.51
社会人として最低限常識的なことなのにこんな発狂して叩くことか?
やってみると案外すんなりいくし円滑に仕事回すためのマナーみたいなもんって実感するはずなんやがな
この板は社会人アレルギーのニートが多いから過剰に反応してるだけだと思うが
やってみると案外すんなりいくし円滑に仕事回すためのマナーみたいなもんって実感するはずなんやがな
この板は社会人アレルギーのニートが多いから過剰に反応してるだけだと思うが
31 : 2024/07/03(水) 07:53:20.92
ファシリテート?
41 : 2024/07/03(水) 08:17:35.06
>>31
進行役みたいなやつ
進行役みたいなやつ
32 : 2024/07/03(水) 07:54:47.43
そんなに割合高くないやん
34 : 2024/07/03(水) 07:57:39.22
大企業ほど多いよな
中小は逼迫しててそんなことしてる暇ないからな
中小は逼迫しててそんなことしてる暇ないからな
35 : 2024/07/03(水) 07:58:35.16
それじゃあ…まっ、この方向で…
という空気を醸成する為の必要な時間やぞ
何より重要なのは言葉ではなく空気
という空気を醸成する為の必要な時間やぞ
何より重要なのは言葉ではなく空気
39 : 2024/07/03(水) 08:08:58.86
AIが流行ったら真っ先に消滅する仕事やね
【PR】
会議は長いのに、なぜ何も決まらないのか? 単行本 – 2013/3/1