※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

イッチ「新NISAが暴落してるみたいやがwwwwwwwwwww」

1 : 2024/06/18(火) 00:03:03.11
君たちは平気なん??

2 : 2024/06/18(火) 00:03:37.63
やっぱ貯金最高や

3 : 2024/06/18(火) 00:03:49.77
NISAが暴落とは?

4 : 2024/06/18(火) 00:04:41.67
制度が暴落ってどういう意味や

5 : 2024/06/18(火) 00:05:00.55
上がっとるやん

6 : 2024/06/18(火) 00:05:08.97
NISA買おうかと思ってるけどどうなん?

7 : 2024/06/18(火) 00:06:31.48
4月頃8200万
今、8700万
この間の給料手取り60万

50 : 2024/06/18(火) 00:36:14.58
>>7
何買ったのか教えて!!

8 : 2024/06/18(火) 00:06:31.89
名無しさんのおすすめ
9 : 2024/06/18(火) 00:06:36.97
まーだ損切りしてなかったの?

10 : 2024/06/18(火) 00:07:31.89
NISAが暴落って何

11 : 2024/06/18(火) 00:08:21.50
NISAが暴落してるけどインドは上がってるんだろ知らないのかよ

15 : 2024/06/18(火) 00:09:29.38
NISAが何かわかってなさそう定期

18 : 2024/06/18(火) 00:10:44.14
損切りできない情弱のすくつ

19 : 2024/06/18(火) 00:11:04.29
ワシの旧NISAレバナスと新NISA FANG+毎日爆益だけどどの銘柄が暴落してる?

20 : 2024/06/18(火) 00:11:25.14
円も暴落してるんやが

21 : 2024/06/18(火) 00:11:34.18
ニーサでダブルインバース買ってるから儲かってるけど

22 : 2024/06/18(火) 00:11:40.13
インスタグラムさっき売り切れたんですわー!の漫画思い出した

23 : 2024/06/18(火) 00:11:41.50
ニッポンインドシンガポールアジアでNISA

25 : 2024/06/18(火) 00:13:14.29
ワイはここでNISA10個買い増しするで

26 : 2024/06/18(火) 00:14:12.22
ワイのニーサは大暴落時には自動で買いに入るから無敵よ

27 : 2024/06/18(火) 00:14:25.66
年始から日経インデックス積み立てしてたらそこそこ上がってると思うけど
SP500はもっと段違いに爆増してるけど

28 : 2024/06/18(火) 00:14:59.00
300万ぐらいうごかんと気にならんわ
減っても、まぁえっかって感じ

29 : 2024/06/18(火) 00:15:14.55
NISAで圧倒的1番人気がオルカンってやつでNISA=オルカンの事だよNISA業界では常識
オルカンが少し前より0.2%の大暴落起こしてる

30 : 2024/06/18(火) 00:15:48.39
暴落積立買い控え民とか言うのも居たな

31 : 2024/06/18(火) 00:15:52.58
株新規ワイ、NTTで枠を使い切ってしまう

32 : 2024/06/18(火) 00:15:55.37
ワイ日本株オンリーで今年は500プラスや
1千万プラスいきてぇな

33 : 2024/06/18(火) 00:16:20.28
NISA売り切れってまじかよ

34 : 2024/06/18(火) 00:16:37.52
ぼくのFANG+ちゃんは絶好調だけど?

35 : 2024/06/18(火) 00:17:16.25
俺のNISAもヤバいんかな

36 : 2024/06/18(火) 00:17:48.76

「気になって見るからダメなんや」

こればっかりでNISAやらしたい奴詐欺師の常套句みたいな事しか言わんよなw

41 : 2024/06/18(火) 00:21:38.13
>>36
仮に減らんはずの貯金がドル表記やったら円安で慌てるやろ
素人は知らん方がええんや

37 : 2024/06/18(火) 00:19:15.00
NISA空売りでボロ儲けやで

38 : 2024/06/18(火) 00:21:15.64
ワイ知識ほぼ0の初心者やし額も大したことないし毎日見るけど上がったり下がったりして楽しいぞ
とりあえず手放すなってことだけは正しいみたいやから見るだけやけど
まだ1年も積み立ててないのにプラス6万円ですごい
光熱費がただになってる気分や

39 : 2024/06/18(火) 00:21:23.14
日本株は1月から上がってる

46 : 2024/06/18(火) 00:32:30.51
>>39
NISAの成長投資枠で一番うれたのが大暴落中のNTTなんや

40 : 2024/06/18(火) 00:21:25.83
今日もNISAを10株買ったわ

42 : 2024/06/18(火) 00:28:07.11
新nisa買ったら彼女ができました

43 : 2024/06/18(火) 00:29:48.21
ジャパニーズウィスキー投資最高や

44 : 2024/06/18(火) 00:30:52.46
>>43
ジャパニーズは数年前に天井を迎えたからスコッチに切り替えたわ

45 : 2024/06/18(火) 00:32:00.31
ここでNISAコイン買い増しが勝者への近道

47 : 2024/06/18(火) 00:33:47.98
ニーサが暴落とかまじ笑うからやめれ~

48 : 2024/06/18(火) 00:34:04.75
ニーサはただの制度やからw

49 : 2024/06/18(火) 00:36:03.65
日本円貯金とか逆にリスク高いんだよなあ

54 : 2024/06/18(火) 00:39:13.37
>>49
指数株と金なら金の方がリスク少ないし
指数株とビットコインならビットコインの方がリターン望めるんやが

56 : 2024/06/18(火) 00:43:21.56
>>54
金てゴールド?ええんちゃう
現金は最近の為替もひどいけどインフレで長期保有すれば必ず価値が落ちる
仮想通貨はええと思うよ
ワイもポートフォリオに3種類組み込んでる

53 : 2024/06/18(火) 00:38:42.63
NTTで謎だったのは少し下がるたびにちょこちょこ買い増ししてた奴
ナンピンはもっと下がってからやらんと意味ないのに

55 : 2024/06/18(火) 00:40:56.96
NTTってそんないいの?下がる前からなんで人気あるのかわからんかった

57 : 2024/06/18(火) 00:46:36.48
非課税枠回復するならガンガン売買したらいいんよな

62 : 2024/06/18(火) 00:54:43.37
>>57
実質回復するのは数年後やろ
今年360万使っても使わなくても来年与えられる枠は360万なんだから

58 : 2024/06/18(火) 00:47:14.04
オレなんかニーサで国債買ったぜ!

59 : 2024/06/18(火) 00:48:22.68
近所コロッケが値20%アップしたんよな
毎年それくらい上げたいわ

60 : 2024/06/18(火) 00:52:26.54
国がNTT株を4兆円くらい持ってるんだけどそれがNTT法という法律によって国が保有し続ける約束になっていたんだが、その法律が最近改正されて国がNTT株を手放すことができるようになった
それを20年くらいかけて売り続けるみたいな話が出てる

61 : 2024/06/18(火) 00:54:14.64
>>60
つまりどういうことや?

64 : 2024/06/18(火) 00:58:36.21
>>61
国がNTT株を4兆円分20年間売り続けて防衛費予算に充てる説がある
そしてNTTは民営化説

63 : 2024/06/18(火) 00:56:17.49
三メガバンも政策保有株売却していく方針やしな

65 : 2024/06/18(火) 01:01:41.44
おまえらー!
ニーサってどこで売ってるの!?


イラストと図解で丸わかり! 世界一やさしい新NISAの始め方 単行本 – 2024/4/2