※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

【緊急】2000年6月17日のマクドナルド、ガチでヤバいと話題に…

1 : 2024/06/17(月) 21:40:34.12

3 : 2024/06/17(月) 21:41:30.54
セットが390円とかじゃないの?

4 : 2024/06/17(月) 21:41:57.95
日本経済停滞させた戦犯

5 : 2024/06/17(月) 21:42:26.28
>>4
牛丼とかも安かったやろ

6 : 2024/06/17(月) 21:42:29.82
自民党時代やん
自民党政権のおかげやな

146 : 2024/06/17(月) 23:06:03.99
>>6
90年代の自民党は地位が安泰じゃなかったからかなりマシだったよ

7 : 2024/06/17(月) 21:42:40.43
古き良き時代

9 : 2024/06/17(月) 21:43:13.18
経済停滞の象徴

10 : 2024/06/17(月) 21:43:21.83
なんでこんな商売してたんやろな

11 : 2024/06/17(月) 21:43:26.80
小渕~森政権のあたりか

12 : 2024/06/17(月) 21:43:50.18
民主党政権下は値上げ真っ最中なの笑う

14 : 2024/06/17(月) 21:44:08.25
安売りしすぎたのがあかんかったな

15 : 2024/06/17(月) 21:44:12.59
戻りたい

16 : 2024/06/17(月) 21:44:16.11
でもスマホもないこの頃に戻りたいかと言われると戻りたくないよな

17 : 2024/06/17(月) 21:44:19.68
59円って2002年ちゃうかったっけ?

18 : 2024/06/17(月) 21:44:30.70
でも緑肉じゃん

19 : 2024/06/17(月) 21:44:45.55
この頃より給料3倍以上になっとるからな

20 : 2024/06/17(月) 21:45:10.63
平日半額やったやろ

21 : 2024/06/17(月) 21:45:19.67
この頃知ってるから今マックなんて行けないわ

22 : 2024/06/17(月) 21:45:43.59
ハンバーガー50円にしろとは言わんけどテリヤキが単品400超えはないわ
税込み220円でええやろ

51 : 2024/06/17(月) 21:54:53.14
>>22
150円だろ
名無しさんのおすすめ
23 : 2024/06/17(月) 21:46:17.51
やっす

24 : 2024/06/17(月) 21:46:39.34
ナゲポテ大いけるやん

25 : 2024/06/17(月) 21:46:43.17
ハンバーガー4つくったほうがビックマックより安いじゃん

26 : 2024/06/17(月) 21:47:07.87
ソフトクリーム同じやん

27 : 2024/06/17(月) 21:47:22.31
いつもハンバーガー5個食べてた^^

28 : 2024/06/17(月) 21:48:09.25

https://i.imgur.com/gmvrHEK.jpeg

no-image-title

何故かメニュー無くしたのっていつ頃だったか
その時に(ヽ´ん`)が作ったメニュー

45 : 2024/06/17(月) 21:51:58.52
>>28
100円マック推しがふいに消えた時期やっけ

29 : 2024/06/17(月) 21:48:31.44
ポテトS150円はちょっと高いなあ

30 : 2024/06/17(月) 21:48:40.23
ワイが昼に毎日ハンバーガーとチーズバーガー食べてた時代

31 : 2024/06/17(月) 21:48:41.58
ソフトクリームって今も売ってるのか

32 : 2024/06/17(月) 21:48:58.58
ポテトはクーポンだと今と変わらねーのかよ
お得感アップだな

33 : 2024/06/17(月) 21:49:01.86
東京の最低時給800円くらい

34 : 2024/06/17(月) 21:49:26.60
サンキューサンパチ戦争っていつだったかな

35 : 2024/06/17(月) 21:49:40.93
シェイクは据え置きホットアップルパイは今のほうが安いな
サイズ感は知らんが

36 : 2024/06/17(月) 21:49:41.86
よく学校帰りにハンバーガー3つ買って帰ったなあ

37 : 2024/06/17(月) 21:49:50.52
マックってなんかずっと迷走してるイメージ

43 : 2024/06/17(月) 21:51:13.51
>>37
でも客は入ってるわ
バーキンが異常なスピードで店増やしてるからこれから減っていくだろうけど

39 : 2024/06/17(月) 21:50:01.38
普通にこの頃のマックってクソマズだったやん

44 : 2024/06/17(月) 21:51:37.72
>>39
まるで今は美味いみたいな言い方やな

40 : 2024/06/17(月) 21:50:27.24
消費者には良かった時代やな

46 : 2024/06/17(月) 21:52:21.47
原価考えたら今は高すぎるな

47 : 2024/06/17(月) 21:53:11.75
今でもコンビニでサンドイッチ買うより江口の方が食いでもあるし安い

48 : 2024/06/17(月) 21:53:29.21
とっとと今の経営者退陣させて安売り路線に戻させろ

52 : 2024/06/17(月) 21:55:06.57
>>48
経営陣変えたら安売り路線に戻せるとか何言ってんの?

49 : 2024/06/17(月) 21:54:10.66
ビスケット懐かしい
たまに買ってた

53 : 2024/06/17(月) 21:55:13.20
98年生まれだけど初めてマック行ったのがこの辺だったわ
何食ってたかは覚えてない

55 : 2024/06/17(月) 21:56:08.92
>>53
おっちゃんやん

60 : 2024/06/17(月) 21:59:51.98
>>55
もうワイも26やし確かにおっさんだわ

54 : 2024/06/17(月) 21:55:41.79
この時代が良かったよな

56 : 2024/06/17(月) 21:56:36.00
今のマック無駄に高いよな

57 : 2024/06/17(月) 21:57:13.50
昔のマクドメニューのアイスクリームがアイスに見えんくて子供心にもまずそうやった

58 : 2024/06/17(月) 21:57:37.61
このデフレ競争が失われた30年を生み出した

59 : 2024/06/17(月) 21:58:07.45
ありがとうアベノミクスw

62 : 2024/06/17(月) 22:00:54.12
生まれてないわ

63 : 2024/06/17(月) 22:01:41.47
この時代でもポテトたけぇな
ふざけんな

66 : 2024/06/17(月) 22:02:59.43
今日食ったで
チーズバーガー200円と辛いマックナゲット280円で480円や
昔なら269円やから更にチーズバーガー2つ買ってまだお釣りが来る

69 : 2024/06/17(月) 22:04:09.28
チキンタツタがレギュラーだったんやなぁ

71 : 2024/06/17(月) 22:04:46.04
前はデフレしてたのに給料はそんなに変わらんかったからな
今はインフレしてるのに給料そんなに変わらんからな

76 : 2024/06/17(月) 22:06:01.36
今はスタグフレーションやからね

77 : 2024/06/17(月) 22:06:04.69
フランクバーガー返して😭

79 : 2024/06/17(月) 22:08:09.84
ハンバーガーが3倍になったが、賃金が3倍になったかという話よ

82 : 2024/06/17(月) 22:10:13.36
100円あったらマックにいこう!

91 : 2024/06/17(月) 22:14:40.72
タバコも250円やった

95 : 2024/06/17(月) 22:16:52.52
しかも品質は変わってない😭

103 : 2024/06/17(月) 22:22:07.02
商品が貧相になってくのはちゃうやろて
値上げしてもええから品質は保ってくれ
隠れてせこい真似するなよ

107 : 2024/06/17(月) 22:23:53.90
ここから更にクーポンで安くなってたからな

113 : 2024/06/17(月) 22:26:34.82
ポテトもクーポンでクソ安かった

114 : 2024/06/17(月) 22:26:54.70
ハンバーガー6個食べても360円!?
神話の時代かよ

118 : 2024/06/17(月) 22:29:27.22
時給も600円くらい?

122 : 2024/06/17(月) 22:33:57.79
てりやきにマスタードかけるとくっそおいしいよ

130 : 2024/06/17(月) 22:40:42.86
小学生だけでマックとか行ってたな

131 : 2024/06/17(月) 22:40:47.49
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!

138 : 2024/06/17(月) 22:49:33.36
こんな高くなったの誰のせい?

139 : 2024/06/17(月) 22:50:01.12
しかもこの頃よりほんの少し給料下がってるからな。そりゃ貧困化しますわw

140 : 2024/06/17(月) 22:51:57.77
日本人は自分で稼ぐ力が無さ過ぎる
労働法や社会保障に守られ過ぎて
雇用される方が安心と思われる

141 : 2024/06/17(月) 22:52:37.60
ありがとうアベノミクスw

143 : 2024/06/17(月) 22:55:04.82
この時代ならそりゃナゲットも100円にできるわな

144 : 2024/06/17(月) 23:01:47.34
何て素晴らしい時代なんだ今やこの時より大幅に給与下がったのに約3倍やんこれは失政以外の何者でもない

145 : 2024/06/17(月) 23:05:07.76
マックシェイク変わらんやん

147 : 2024/06/17(月) 23:07:50.16
ポテトが高いな

148 : 2024/06/17(月) 23:09:06.70
もうシェイクあったんか


日本マクドナルド 「挑戦と変革」の経営: “スマイル”と共に歩んだ50年 単行本 – 2022/9/9