※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

【悲報】岡山県精神科医療センター、サイバー攻撃で患者情報約4万人分のデータが流出…

Photo - https://pixabay.com/photo-1841550/
Photo - https://pixabay.com/photo-1841550/
1 : 2024/06/12(水) 00:00:32.83

岡山県精神科医療センターによりますと病院のサーバーが5月19日、 コンピューターウイルスの一種、 ランサムウェアによるサイバ一攻撃を受け、電子カルテが見られなくなりました。 7日に岡山県警から連絡を受け、過去10年分最大で患者4万人分の氏名や病名などが流出した可能性があるということです。

流出したデータは匿名性の高い「ダークウェブ」と呼ばれるネット上にあるため、一般の人が閲覧できる可能性は極めて低いと考えられています。

岡山県精神科医療センターは入院・通院中の患者に対面でお詫びすると共に、相談窓口を設置し、患者や家族の不安の解消に努めるとしています。

https://news.ntv.co.jp/category/society/rncee507428f1a49b4b8d5c8b7ffe0639c


ランサムウエアから会社を守る ~身代金支払いの是非から事前の防御計画まで Kindle版

76 : 2024/06/12(水) 00:44:44.30
>>1
データの暗号化してない。
一般人じゃねー玄人大喜び。

103 : 2024/06/12(水) 01:08:04.32
>>1
一般人に見られるよりダークウェブで売り買いされる方が安全ですってか?wwww

134 : 2024/06/12(水) 02:05:53.86
>>1
感染経路は…?

156 : 2024/06/12(水) 03:30:20.19
>>1
逆に言えば、特殊詐欺グループなどに閲覧される可能性が高いってことやん!w

2 : 2024/06/12(水) 00:01:27.56
あのさぁ・・・

3 : 2024/06/12(水) 00:01:39.32
Tor はホワイトウェーブですか?

4 : 2024/06/12(水) 00:01:40.03
岡山てどこ?

5 : 2024/06/12(水) 00:02:24.91
ランサムが臭うなあ…

6 : 2024/06/12(水) 00:04:07.72
一般人よりダークウェブを見ることができる犯罪者がいるのが不味いんだが?

45 : 2024/06/12(水) 00:25:58.36
>>6
ほんこれ頭おかしい

7 : 2024/06/12(水) 00:07:06.63
よくわからんけど患者データ記載してる電子カルテとかは普通外部に接続しない閉鎖回路の院内サーバで管理してるんじゃないの?
何でサーバ攻撃とか受けるんだよ。

43 : 2024/06/12(水) 00:25:24.16
>>7
院長が自宅でカルテ見れるようにしろってゴネたとか

152 : 2024/06/12(水) 03:13:30.21
>>7
管理してるヤツラが頭おかしいから
管理されてるヤツラも

295 : 2024/06/12(水) 11:44:30.98
>>7
ここがどうかは知らんけど最近はオンプレ以外にも
クラウド型電子カルテもあるし
名無しさんのおすすめ
8 : 2024/06/12(水) 00:07:53.11
ダークウェブはそんな便利な言い訳用語じゃないぞ

9 : 2024/06/12(水) 00:08:25.44
ダークウェブってなに?

11 : 2024/06/12(水) 00:09:38.20
>>9
犯罪者が見るインターネッツ

12 : 2024/06/12(水) 00:09:49.50
悪人だけが見れる情報だから問題ない理論
なかなか面白い

13 : 2024/06/12(水) 00:11:04.98
IPアドレスは有限だから1個ずつ直打ちすればいつか辿り着くって聞いたよ

14 : 2024/06/12(水) 00:12:30.61
ダークウェブならセーフww

15 : 2024/06/12(水) 00:12:36.36
ダークウェブってどうやったら見れるの?

16 : 2024/06/12(水) 00:12:40.41
ダークウェブに上がってて何で問題無しやねんwww

147 : 2024/06/12(水) 02:49:02.57
>>16
現場猫だろ

17 : 2024/06/12(水) 00:12:45.02
要するに4万人分の個人情報保護が名簿屋に流れましたって事だろ

19 : 2024/06/12(水) 00:13:51.50
>>17
警察かも知れない

20 : 2024/06/12(水) 00:14:53.76
多いねー最近

21 : 2024/06/12(水) 00:15:44.39
ランサムウェアってメールから感染?

23 : 2024/06/12(水) 00:17:22.53
なら良いって訳じゃ無いだろ

24 : 2024/06/12(水) 00:18:40.35
だーくうぇぶ?
ならしゃあないな

25 : 2024/06/12(水) 00:18:42.15
ふぅダークウェブで良かったー
ってなるか?

119 : 2024/06/12(水) 01:25:26.72
>>25
致命傷かよw

27 : 2024/06/12(水) 00:20:06.75

>データはダークウェブ上にあり一般人が閲覧できる可能性は低い

じゃあもうダークウェブをガバメントクラウドにしたら?

28 : 2024/06/12(水) 00:20:08.78
いやー
不倫バレちゃう~
嫁に不信な性病バレちゃうー

32 : 2024/06/12(水) 00:21:13.78
カルテ 紙でいかんのか?

34 : 2024/06/12(水) 00:22:03.78
ダークウェブが特殊だと思ってる時点でだいぶんセキュリティ意識の低いところみたいだな
日本の公的機関がこんなレベルとはね

74 : 2024/06/12(水) 00:42:04.35
>>34
医療系のセキュリティ意識は幼稚園レベルやぞ
先生どもが言う事聞かないらしい

35 : 2024/06/12(水) 00:22:31.52
ダークウェブとかまた変な言葉を作り始めたね。
そんな言い訳で誤魔化してる所がさらに凄いよね。

87 : 2024/06/12(水) 00:53:33.68
>>35
Tor使わないと見れないだけ
昔から一般的な名称だよ

36 : 2024/06/12(水) 00:22:44.21
ダークウェブ上って絶対あかん流出先やんけ

37 : 2024/06/12(水) 00:22:57.85
俺がロリコンなのが世界中にバレてしまう

38 : 2024/06/12(水) 00:23:11.92
岡山人の精神がAI学習されてしまい人類の脅威となるような最悪の事態を想定すべき

39 : 2024/06/12(水) 00:23:15.48
まじかよダークコンドルサイテーだな!

324 : 2024/06/12(水) 18:11:45.84
>>39
安心した

40 : 2024/06/12(水) 00:24:18.81
センターの職員の給料は反社に預けてあります
一般人に盗まれる心配ないので安心です☺

44 : 2024/06/12(水) 00:25:30.92
一般の人が閲覧できないと報告しただけやで

47 : 2024/06/12(水) 00:26:55.16
岡山県人「ダークウェブ上にあるから安心」
犯人「えっ」

48 : 2024/06/12(水) 00:27:57.20
岡山って1ドル360円なんでしょ?

318 : 2024/06/12(水) 15:12:24.64
>>48
大都会だからな

49 : 2024/06/12(水) 00:28:44.78
何でもネットに繋ぐのはなんなんだろうな

55 : 2024/06/12(水) 00:31:45.70
ダークウェブってまだあるんだ

78 : 2024/06/12(水) 00:44:54.37
ダークウェブにシルクロードあったからな

80 : 2024/06/12(水) 00:45:17.96
スーパーハッカー すごすぎ


ランサムウェア対策 実践ガイド (Compass Booksシリーズ) 単行本(ソフトカバー) – 2023/9/22