※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

JPモルガン、中国投資で莫大な損失か…

1 : 2024/05/25(土) 21:13:23.64 ● BE:323057825-PLT(13000)

米金融大手JPモルガン・チェース(JPM.N), opens new tabのジェイミー・ダイモン最高経営責任者(CEO)は23日、
中国での投資銀行事業の一部について、ここ数年で「崖から落ちた」との表現で言及し、収益に打撃を受けていたことを認めた。
英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)が同日報じた。
JPモルガンの中国事業を巡ってはロイターが今月初め、人員削減に乗り出したと報じていた。
背景には景気減速や米中関係の緊張、企業の合併・買収(M&A)事業環境の回復遅れがあり、
他の欧米金融機関や中国の銀行も経費削減の加速を強いられている。

JPモルガンCEO、中国投資で打撃受けたと認める=FT
https://jp.reuters.com/markets/global-markets/N4NJ3EN4SJOZVIDYMCYFBS2KGY-2024-05-24/

33 : 2024/05/25(土) 21:23:38.02
>>1
ざまあと言われまくるんだろうな。

59 : 2024/05/25(土) 21:39:41.95

>>1
NISAやってるお前ら
そろそろやめ時みたいだよ

アメリカの株価はバブル
弾け飛んだとき今回は日本人にババを引かせる仕組みだから

95 : 2024/05/25(土) 22:26:47.82
>>59
株価が落ちる要因がない

102 : 2024/05/25(土) 22:38:16.90
>>95
ありまくり

113 : 2024/05/25(土) 22:43:59.46
>>1
不動産とか?

3 : 2024/05/25(土) 21:14:47.03
第2のリーマン

4 : 2024/05/25(土) 21:14:52.94
ニュー速民のアドバイス聞かないから…

8 : 2024/05/25(土) 21:17:01.15
中国に賭けたのがそもそもギャンブル

10 : 2024/05/25(土) 21:17:12.39
ざまぁ

12 : 2024/05/25(土) 21:18:00.77
JPとDJが大幅弱体化されたらしいな
名無しさんのおすすめ
13 : 2024/05/25(土) 21:18:31.34
バスに乗った末路がコレ

16 : 2024/05/25(土) 21:19:19.51
しゅうきんぺーさんに全部

17 : 2024/05/25(土) 21:19:37.07
JPモルガンはGSと違ってショボいからなぁ
そりゃリスキーな投資するよなぁ
美味しいところはGSが持ってっちゃうし
(´・_・`)

19 : 2024/05/25(土) 21:20:22.05
モーガンショックくるのか?
印旛買っておくべきか?

20 : 2024/05/25(土) 21:20:36.50
またニュー速民が勝ってしまったのか

22 : 2024/05/25(土) 21:20:58.61
まさか23年の初頭に逃げなかったのか…

24 : 2024/05/25(土) 21:21:37.24
だから価値観を共有できない国に関わるなとあれほど言ったのに

26 : 2024/05/25(土) 21:21:55.00
プロが調査してこのザマはありえないだろ
どうせ中共とコネがあるから大丈夫とかの現地情報を根拠にしたんだろ
投資の世界はこれだから自己責任と言われる

125 : 2024/05/25(土) 23:11:29.28

>>26
ここは党幹部の師弟をコネで入れまくってたからな

米銀はコネ入社禁止だっちゅーのに

28 : 2024/05/25(土) 21:22:11.63
逮捕アル

30 : 2024/05/25(土) 21:22:27.63
これは市場縮小に伴う人員整理のための言葉で
尻拭いは別の奴がするんだろう

32 : 2024/05/25(土) 21:23:08.26
逆針し過ぎだろwww

34 : 2024/05/25(土) 21:24:06.30
そろそろ中国政府が売りを禁止にしてくるぞ

36 : 2024/05/25(土) 21:24:21.75
砂上の楼閣

38 : 2024/05/25(土) 21:25:47.45
JPモルガンチューーース!www

40 : 2024/05/25(土) 21:26:46.89
まだ手を引いてなかったのか

42 : 2024/05/25(土) 21:29:01.59
ヒンデンブルグ・オーメンも点灯したんだっけ。

43 : 2024/05/25(土) 21:29:15.15
ジム・ロジャーズと一緒に沈んでけw

44 : 2024/05/25(土) 21:30:10.97
政府が救済するから平気平気
警備を固めておけよ

45 : 2024/05/25(土) 21:30:11.02

欧米の機関投資家が売り時と言ったらそれは買い時

欧米の機関投資家が買い時と言ったらそれは売り時

それをほとんどの個人投資家が知ってしまったので、近年、機関投資家は儲けられなくなった(個人投資家を嵌めて肥やしにできなくなった)

株式だけでなく不動産関連の投資もそういうことさ


46 : 2024/05/25(土) 21:30:55.05
GDP5%以上の成長してるはずでは?
景気減速?

48 : 2024/05/25(土) 21:31:56.51
何故か9.11で無傷だったモルガン

50 : 2024/05/25(土) 21:36:10.13
異次元の経済成長をとげてる中国で損失なんか出るわけないだろ
寝言は寝て言え

52 : 2024/05/25(土) 21:36:33.62
世界じゃ中国EVが席巻してるんでしょ?前途有望じゃないか、手放すなグリップ力を高めよ!

54 : 2024/05/25(土) 21:37:54.15
こんなポンコツどもがレーティングとか言って個別銘柄の上下に影響を与えてるんだ
逆手にとってうまく利用すれば大きな利益になる

56 : 2024/05/25(土) 21:38:09.43
モルガンショック来るな

62 : 2024/05/25(土) 21:41:07.23
口座から金抜いといたほうが良い?
ドルだからあんま抜きたくないけど…

63 : 2024/05/25(土) 21:41:55.43
散々日本売り仕掛けてたろぢおぢが心配。

66 : 2024/05/25(土) 21:44:43.57
「乗り遅れるな!」

「逃げ遅れた…」

68 : 2024/05/25(土) 21:47:04.48
ロジャースが中国底打ち宣言したからお察しだったろ

69 : 2024/05/25(土) 21:47:36.42
昔、リーマン
今、モルガン

70 : 2024/05/25(土) 21:48:05.16
外資が撤退しまくりで組み立て仕事なくなっただけで経済崩壊してて笑っちゃいましたよ

72 : 2024/05/25(土) 21:49:21.05
これもしや日経平均に特大ダメージ入るんじゃないのか??

73 : 2024/05/25(土) 21:49:48.40
>>72
入らねえよ

87 : 2024/05/25(土) 22:13:41.98
>>72
市場取引八割以上海外機関投資家だからねえ仕方ないね

74 : 2024/05/25(土) 21:50:59.08
国賊の世界版ってなんて呼ぶんだろう

76 : 2024/05/25(土) 21:51:25.24
ざまま

77 : 2024/05/25(土) 21:52:31.40
あんだけ巨額の中国不良債権で
無傷でいられるわけないわな

79 : 2024/05/25(土) 21:53:00.18
そもそもアメリカがいろいろ中国事業の邪魔してるし

82 : 2024/05/25(土) 21:59:50.21

リーマンショック
コロナショック

次はモルガンショックか?
破産まで行ったら言えるけど

83 : 2024/05/25(土) 22:01:49.20
もう始まってたな 損したお金はどこへ誰に渡ってるんだろう

84 : 2024/05/25(土) 22:02:39.13
いま大好景気だけどやばいんじゃねぇ?

85 : 2024/05/25(土) 22:07:27.73
日和るから損失になったんだろ
全ツッパはよwww

88 : 2024/05/25(土) 22:17:51.10
また遊んであげるわ

90 : 2024/05/25(土) 22:22:58.83
GDP5%以上成長してる国で損するなよ下手くそ

91 : 2024/05/25(土) 22:24:22.75
リーマンの悲劇再びか?

92 : 2024/05/25(土) 22:24:39.07
中国に今更投資してる日本企業が間抜けすぎる

93 : 2024/05/25(土) 22:25:57.12
(正直言うと、早く金融危機、何なら崩壊して欲しい)

94 : 2024/05/25(土) 22:26:35.65
ざまぁ案件

97 : 2024/05/25(土) 22:28:22.31
何で高給取りなのか、わからん連中だ。

98 : 2024/05/25(土) 22:29:56.72
モルガンのAIってこんなもんか?

99 : 2024/05/25(土) 22:30:06.00
投資だから損することもあるさ
あとは投資を煽って日本人に請求書を送ればいい

100 : 2024/05/25(土) 22:31:29.15
日本の証券会社もあぶねーよな
やたら中国株推してくるとこあんだろ
何処とは言わんが