スペイン、ノルウェー、アイルランドの3カ国は、パレスチナを国家として承認することを決めたと発表した。
パレスチナ自治区ガザでイスラム組織ハマスとイスラエルの戦闘が続く中、スペインのサンチェス首相は22日、パレスチナの国家承認は地域の平和と安全を実現するための手段だとしたうえで、「言葉から行動に移す時が来た」と主張した。
また、ノルウェーのストーレ首相は「2カ国の共存なくして解決はありえない。パレスチナの国家樹立は、中東和平を達成するための前提条件だ」と述べました。
スペイン、ノルウェーに加え、アイルランドの3カ国は、いずれも28日にパレスチナを正式に国家承認するとしている。
一方、イスラエルのカッツ外相は「本日の決定は『テロは報われる』というメッセージを送るものだ」と反発し、ノルウェーとアイルランドにいる大使を引き上げさせると明らかにした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a8eb4bc15583f457f07e268116e7fe350171a51
日本って承認してるんだっけ
昔は日本の独自外交と称してかなりPLOに肩入れしていたんだけど
日本は昔はイランとも親密な関係だったけど、自公政権によって引き裂かれてしまったよ?、
イランのアザデガン油田の権益もオバマに脅されて
手放してしまったしな
パレスチナを国としては認めるが、イスラエル全面的支持する姿勢は変えてない、イスラエルと共にパレスチナを非難する姿勢は継続中
>>73
安倍がイスラエル訪問した時に、靴に入ったデザート出したって
ニュースになったときにすんごいイスラエルという国に違和感を覚えたんだけど、
この前日本の外交団がイスラエルに行った時は、
くし切りにしたスイカを出したとか、
イスラエルは何か頭がおかしい、って確信したよね
そんなイスラエルを全面的に支持する約束した国が在るんだぜ
- 5
- 【艦これ】 この新艦娘の子はどのタイミングで入手可能になるんだろ?
- トランプ大統領「シンゾーに円はそんなに安くしないでくれ。我々のトラクターが売れなくなるし、観光客も来にくくなると話した」
- 【炎上】 藤浪晋太郎が大乱調 本拠地騒然wwwwwwwwwww
- 今から人生初のハプニングバーに行ってくる
- 4
- 3
- 【速報】脳外科医竹田くん、ガチで『窮地』に立たされてしまう・・・・・
- トランプ大統領「シンゾーに円はそんなに安くしないでくれ。我々のトラクターが売れなくなるし、観光客も来にくくなると話した」
- 【画像】大阪万博「ぬいぐるみリサイクルしてベンチ作りました!!!」
- (悲報)ワイ、足に大根飼ってる
- 2
- 【タクシー襲撃事件】逮捕された容疑者、ガチで『恐ろしい事実』が判明する・・・・・
- プロゲーミングチーム「Crazy Raccoon」が『CRグミ』をコラボ発売→開封したら中身がヤバかったwwww
- ラーメン「海外では3000円以上が当たり前。国内が安すぎたのです。今後は2000円にします」
- 【おっさんほいほい】『マジカル頭脳パワー!!』がトレンド入り “復活”望む声続出「コンテンツパワーを感じる令和の時代」「ぜひ令和に復活希望」
- 1
- トランプ大統領「シンゾーに円はそんなに安くしないでくれ。我々のトラクターが売れなくなるし、観光客も来にくくなると話した」
- 国民健康保険税、外国人納付率63%だったことが判明 厚労省が初調査公表
【人気記事を見る!】
【トップページに戻る】
むしろイスラエルの国家としての承認取り消すレベルだろ
当初の10倍だぞ今
他の全部が国家承認取り消してもアメリカとイギリスだけ残ればいいと思ってそう
従いまする
ネタニヤフに付き合ってたら歴史の教科書に載ってしまうレベルだよ
【人気記事を見る!】
【トップページに戻る】
他の国にたかるだけ?
ガザ地区(≒ハマス、パレスチナ自治政府と敵対関係)の問題はどうにもならんのでは?
完全に盲点だった
ユダヤは全世界に散らばった難民だから
各地でゲリラ戦に
面白い展開になってきたな
感情論も結構だが整理していかないとな
トランプや共和党もイスラエル寄りと認識されてるだろ
【人気記事を見る!】
【トップページに戻る】
?「イスラエルゆるさん!ガザはパレスチナ国だ!
?「パレスチナ難民受け入れ?・・・ごめん無理
こんなんばっかだから国連ごと舐められてるんですよ
イギリスは最近国連の投票を棄権したりとか微妙な行動してるから
直前でビビッて連合国入りしそうw
戦争もどきが戦争になるだけ