※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

日銀、4回~9回利上げか? 向こう2~3年をメドに1%〜2%の利上げを示唆

NEWS - AI Illustration Generated by Bittensor AI Image generation, powered by the Corcel API & Bittensor CORCEL IMAGE STUDIO https://corcel.io/ Powered by Bittensor
NEWS - AI Illustration Generated by Bittensor
AI Image generation, powered by the Corcel API & Bittensor
CORCEL IMAGE STUDIO https://corcel.io/
Powered by Bittensor
1 : 2024/04/28(日) 16:55:44.39

植田日銀が26日の金融政策決定会合で政策金利を据え置き、国債の購入方針も変えなかった。何らかの円安への対応に期待していた市場は「ゼロ回答」を吹聴し、一段の円売りに走った。だが、円安騒ぎの陰で日銀は連続利上げに向けた布石を着実に打っている。向こう2~3年をメドに1~2%の利上げすら示唆

11 : 2024/04/28(日) 17:00:46.68

>>1
日本の実質賃金が上がらないのは、日本がデフレだから。
そして日本がデフレなのは社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。

年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。

内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。

日本がデフレを乗り越え実質賃金を上げるには、
輸出やインバウンドを利用して海外のインフレを国内に取り込むか社会保障費を削減するしかない。

日本を衰退に導いているのは、超円高政策で輸出産業を破壊した民主党や
憲法25条を拡大解釈して社会保障を聖域化している人たちだよ。

15 : 2024/04/28(日) 17:01:38.63

>>1
いま物価高なのはアメリカや欧州などがコロナ禍の補助金をやりすぎて
異常なインフレになっているのが日本にまで波及しているせい。
日本以外の要因が原因なので日本だけではインフレは止められない。

輸入大国日本の物価は輸入物価に引きずられいずれ物価は最終的に一点に収束していくが、
(欧米と同じような物価に収まるが)
それに至るまでに上からアプローチするか下からアプローチするかでしかない。

日本はデフレで欧米に比べて物価上昇が抑制的だっただけで、
トータルでの物価上昇率では欧米には届いていない。

そしていま円安なのはアメリカが自国のインフレを退治しようと金利を上げ、
その金利高を受けてドルが買われているから。

アメリカのインフレが収まればアメリカも利下げに転じ円安は解消される。
デフレの日本が金利を上げれば、消費減速による不景気と物価上昇のダブルパンチを浴びるだけ。

58 : 2024/04/28(日) 17:18:20.36
>>15
それまで持つんですかね?
ジンバブ円になってから解消されても後の祭りだと思うんですが

25 : 2024/04/28(日) 17:05:34.89
>>1
ナイナイ爆

32 : 2024/04/28(日) 17:07:41.74
>>1
それやってインフレ目標達成できるほど経済強いのか?

34 : 2024/04/28(日) 17:09:17.26
>>32
5%の利上げでインフレ率5%になる
ゼロ金利ではインフレ率0%

43 : 2024/04/28(日) 17:12:19.21
>>34
ナニヲイッテンダコイツハ…
アメリカ様はインフレ対策で金利あげてんのに…

52 : 2024/04/28(日) 17:15:32.97
>>43
アメリカは金持ちの資産を守るために利上げする
日本は教科書に書いてある引き締めとか懲罰的な意味で利上げする

65 : 2024/04/28(日) 17:20:48.08
>>1
で?またデフレに戻すわけ?
日銀にも、もうバカしかいねーのかよ。

70 : 2024/04/28(日) 17:21:48.87
>>65
デフレの原因は中国からの安い製品のせいだな
これがわかってから話そう
名無しさんのおすすめ
3 : 2024/04/28(日) 16:56:44.91
政治マター「待った!」

7 : 2024/04/28(日) 16:59:30.71
2%まであげなくて良いから速攻で1.5%上げろ
パウエルを見習えよ

9 : 2024/04/28(日) 17:00:29.35
ムリムリ
せいぜい2年で0.1

12 : 2024/04/28(日) 17:01:14.37
アメリカが5%だから2%そこらじゃ金利差での円安は止まらなさそう
その前に日本経済が失速してしまう
もう詰んでるぞ

20 : 2024/04/28(日) 17:03:39.32
>>12
そこはアメリカの利下げがどうなるか?を含めた2%だから別にいいんだよ。
ただ2%だとちょっと足りないのは確かだから、目指すポイントとして発表するなら3%越えで発表したらいいのにとは思うが。

28 : 2024/04/28(日) 17:06:27.37

>>20
おそらく今の日本経済だと政策金利1%あたりで逆イールドに突入して景気失速しそうなんだが
住宅ローンも中小零細のローンもほとんど変動だから大量に焦げ付きそう

おまけに有利子の奨学金もw

36 : 2024/04/28(日) 17:09:49.22
>>28
理屈はそのとおりだけど、どうせインフレで払うのは大変になるぜ?
借金返済ってのは余裕の中から返済するわけだし

42 : 2024/04/28(日) 17:11:41.01
>>36
どうみても日本の金融政策は詰んでいるんだよな
改善を期待するより物価高の不景気 スタグフレーションを覚悟して対策しておいた方が良さそう

14 : 2024/04/28(日) 17:01:24.74
利上げでアベノミクスの真価発揮

16 : 2024/04/28(日) 17:01:56.65
明らかに円安が行き過ぎてる
財政健全化と利上げして円高にしないといけない

17 : 2024/04/28(日) 17:02:54.85
今の状況で利上げは無理だろ

18 : 2024/04/28(日) 17:03:03.38
0.1ずつやれ

19 : 2024/04/28(日) 17:03:23.73
無理やろ
アホノミクスを甘く見すぎ

21 : 2024/04/28(日) 17:03:44.28

量的緩和したら自民の百億単位の借金が返せちゃったんだぞ?

本社の役員がそうなら、じゃあ子会社の日銀がどうするかって、

22 : 2024/04/28(日) 17:04:02.53
今しろ遅くなればなるほど反乱の可能性が上がるぞ

23 : 2024/04/28(日) 17:04:47.71
最初から5%にすれば
円高方向にいくんじゃね

24 : 2024/04/28(日) 17:05:26.06
日本人は超低金利に30年間苦しんできたんだ!
その分を考慮して定期預金年利を即時10%にしろ!

26 : 2024/04/28(日) 17:05:45.53
わざわざこういうコメント出すのは、つまり当分やらないって事だろ

29 : 2024/04/28(日) 17:06:48.86
他国並に上げないと意味ないぞ
ドーンと行こうや

33 : 2024/04/28(日) 17:08:32.46
>>29
5%で10年固定は必要
0.1とか上げたうちに入らない
最低でも3%からだよな

30 : 2024/04/28(日) 17:07:07.92
逐次投入は効果薄いから一気にやれ!

31 : 2024/04/28(日) 17:07:37.85
利上げをすれば底が抜けた円安の始まりになる

35 : 2024/04/28(日) 17:09:40.61
まず円買い介入でしこたま円仕込んで、翌日一気に5%利あげや。そしたら、財務省も儲かるだろ。国債の金利は別に日銀に入った金利はそのまま国庫に返納すれば大した問題じゃない

39 : 2024/04/28(日) 17:10:39.03
つまり向こう2~3年までは何もしない

40 : 2024/04/28(日) 17:10:40.65
口先介入じゃない?

44 : 2024/04/28(日) 17:12:39.74
やれるものなら、やってみなw

45 : 2024/04/28(日) 17:12:46.59
4パーまで上げないと意味ねー

47 : 2024/04/28(日) 17:13:54.57
地蔵がやれるわけない

48 : 2024/04/28(日) 17:14:16.66
向こう2~3年で1~2%て
向こう2~3年で1ドル360円て言うてるようなもんじゃんw

50 : 2024/04/28(日) 17:15:02.20
今年はどうなんだよ
ゼロ金解除だけかよ

51 : 2024/04/28(日) 17:15:12.05

緩和でメリットがあるのって
地主、株主、中小企業社長だよな

日本はほんとにとんでもない利権国家だよ

54 : 2024/04/28(日) 17:16:02.59
こりゃ紙屑なるわ

454 : 2024/04/28(日) 19:24:38.55
>>54
そこで新紙幣発行ですよ

55 : 2024/04/28(日) 17:17:09.42
インフレになると目減りする資産を守るために国が利上げして金持ちの資産を守る
日本は金持ちが憎くてむかつくから利下げして金持ちの資産を失わせる
これが経済成長率にもあらわれてる

56 : 2024/04/28(日) 17:17:50.17

日本中、利上げしたら不良債権化しそうな変動金利のローン、債権だらけなんだよ だから利上げすると金融危機の引当金を引く危険性があるから利上げできない
でも利上げしないと円安と物価高でまた危機的状況になる

詰んでね?

59 : 2024/04/28(日) 17:18:21.84
海外旅行?行かせねーよ!

61 : 2024/04/28(日) 17:18:35.63
逆に何で今回やらなかった?
やる気がないということ。
学者先生は総裁のポストに目が眩んだだけ。
あと3年何もせずに過ごす

66 : 2024/04/28(日) 17:20:54.61
>>61
1%程度では日銀ショックになるから
5%になるとビジネスチャンスとか投資のチャンスになるけどな

62 : 2024/04/28(日) 17:19:00.86
利上げが人を苦しめるための行為という勘違いが日本人に定着してるしな
高い金利は罰金みたいに思わされてるのが異常なことだった

63 : 2024/04/28(日) 17:20:22.81
よー出来ない事をするって言うな
こんな状況でやれるわけないだろ

64 : 2024/04/28(日) 17:20:26.54
また日経にリークか

68 : 2024/04/28(日) 17:21:10.12
預貯金の金利が1%でもつけば
日本人は鬼のように貯金するだろうね
全然金回らんようになりそう

69 : 2024/04/28(日) 17:21:43.37
完全におちょくられてるよな
アメリカにも釘刺されたし打つ手なしやろ

71 : 2024/04/28(日) 17:22:35.14
利上げするってのは近い将来ローンの金利が上がると思っていいの?
もう少し具体的な数字じゃないと素人にはわからん

72 : 2024/04/28(日) 17:23:00.79
円高デフレにするには利下げゼロ金利にすること
マイナス金利でもいい
これで円高になる安全資産になる
詰んでるどころかとても上手くいっている

73 : 2024/04/28(日) 17:23:55.09
何をどう見たら4~9回と読み解けるのか不思議w
せいぜい、来年の春に0.1

74 : 2024/04/28(日) 17:24:05.56
日本国債1%になったらぶち込むわ。