竹中平蔵氏がみんかぶマガジンで「竹中平蔵『政治家の5年1000万円不記載で過剰にガタガタすべきでない』全員が潔癖だと、社会はなかなか成り立たたない」という記事を配信した際、多くの反応が寄せられた。今回はその反応に対する竹中平蔵氏の反応をお届けするーー。
私が影で日本を操っているなら、もうちょい日本経済はマシになっている
私が何か記事を出す度に「竹中平蔵が格差を広げた」と批判されます。これについては何度も、何度も説明しているのですが、私は小泉純一郎内閣のとき失業者、つまり給料ゼロの人を、100万人単位で減らしました。そうすると格差は縮まっているはずです。私が影で日本を操っているといった陰謀論を平気で口にする人もいますね……。私が影で日本を操っているなら、もうちょっと日本の経済はマシになっているのではないかと思っています(笑)。
そもそも論ですが、世界的には90年代の最初から格差は拡大し続けていています。それは技術革新の中でビル・ゲイツといった人物が登場した一方で、スマホすら使えない人もいて、給料や所得で大きな差を生まれたのです。ただしその広がり方をみると、日本を欧米よりも緩やかです。
なぜなのか。日本には本当の意味での金持ちがいないからです。ジニ係数、世界不平等レポートをみても貧富の差は欧米諸国に比べれば低いのです。たしかに格差が緩やかに広がったことで大変な生活を強いられている人もいます。しかし、すごい金持ちもいない。その理由は、所得税・住民税が55%、相続税55%という高所得者の税金の高さからきています。
全文はリンク先でご確認ください。
お前が中抜きしたいだけだろ
もうその手は見え見え
どこにあるのか説明して清算してから出来るか出来ないか決めようか
本来は国民に公平に分配されてても良かっただろ。
そこに滞留し偏在する理由は何なのか徴収して使えと言ってるだけ。
その通り。
まずは給料より、BTC投資だ。
こっちが先になる。
おまえが従業員の給料を下げやすい企業環境を作ったんだろうが!
おまえが日本の資金をアメリカに大量に流し込むシステムを作ったから、日本で大きなイノベーションが起きなかったんだろうが!
常に間違っている屑に言われたくないわw
で、おまえは何ができるの?
- 5
- 【画像】 漫画・アニメ・ゲームのお色気担当キャラ
- 昨日のトランプ「関税理由の車値上は禁止な」今日のトランプ「そんなこと言ってない、値上げしろ」
- 武内P「腹踊りは禁止です」茄子「えー」
- 【悲報】 トンガでM7.3の大地震
- 4
- 3
- 保育園の迎えで「Excelの調子がおかしい」と相談されたIT関係者、「機密情報入ってるので画面は見せれないけどなんとかして」と言われた結果……
- 『ゴッドイーター』がモンハンに勝てなかった理由www
- ほんの僅かだがTV系の監修・考証を担当した人、「…言っても聞かん」と悲しすぎる体験談を明らかにした模様
- 【画像】原哲夫先生が描いたシティーハンターのイラストwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 2
- 英から独への航空便で信じられない事件、ドイツ人女性が自分の座席の上から他人の荷物を勝手に取り出し……
- 【悲報】ミャンマー国軍、ガチで『猛攻撃』をしてしまう!!!!!
- ChatGPTに「人間に対して思ってること」をアンケート形式で聞いてみたら「もっと優しくしてほしい」と切実な回答が返ってくる→さらに同じ質問を繰り返した結果、衝撃の展開に・・・
- 海外「大阪で食べた苺ソフトクリームが素晴しかったので見てほしい!」日本のソフトクリームに対する海外の反応
- 1
- 日経平均、一時1300円超安… 米景気懸念で3万6000円割れ
- トランプ大統領「車価格上昇、全く気にしない」
糞の蓋にもならん頭でっかちのどチビだわ
生産性あげても売れないと意味がない。
> 全員が潔癖だと、社会はなかなか成り立たたない
搾取する奴らがいるからこそ、搾取される一般国民が生きていけるんだ
とでも言いたいのかw
失策した奴は政治犯として処刑されてる
なんでも被雇用者に責任転嫁すんな
許さん
日本以外の先進国は、最低賃金の引上げに積極的。
収入が低くなるほど支出割合が高くなるから、最低賃金の上昇は、国内消費の増大に直結する。
生産性なんて考える国は、先進国では皆無かもな?
日本人労働者の取り合いで賃金も上がります
無能経営者の会社は潰れろってことだろ
だから「お前のふところを増やすためにそうしたいだけだろ」
と思ってしまうのは俺だけか?
>>実質賃金、国民一人あたりのGDPを高めるためにはやっぱり企業・国の生産性を高めることが先です。
「生産性の向上」という言葉はひとによって捕らえ方が違う
「自分の考える生産性はこうです」と定義してから話をして欲しい
それよりも「こうすれば生産性があがります」という話をして欲しい
>>私は小泉純一郎内閣のとき失業者、つまり給料ゼロの人を、100万人単位で減らしました。
減らすにも減らし方があるよね
苦労が報われない人を増やしてはいけないよね
2001~2005の完全失業率は、部分的には減ったときもあったけど、水準としては高止まりしていたよね
人夫出しなんて言われていて
ヤクザモンの稼業だったのね~
こいつが出てこなくても別のやつが出てきて日本はダメになってたと思う。
経営側の御用学者は美味しいからね。
奴隷増やしただけだろ
でもそれが通じないのが正社員の方々
アンタが派遣契約だけ生け贄にして正社員制度には手をつけなかったせいだよ
反省しろ
成果を出せなかった者が給料上げるなと言うのはおかしな話