岸田文雄首相は24日、国民民主党も賛成に回った2023年度補正予算案の衆院通過を受け、国会内で国民の玉木雄一郎代表と会い、ガソリン税を一部軽減する「トリガー条項」の凍結解除について、自民、公明、国民の3党で協議を進めると伝えた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/21d796597472721a4acd5fb0b081d37bf83bb0fd
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20231124-00000217-kyodonews-000-3-view.jpg
■関連ソース
国民民主・玉木代表「トリガー条項 実現しなければ進退も」
>>2
食品水道光熱費に消費税をかけてることがおかしい
ゼロ以外あり得ない
あれが分岐点だった
消費税導入が1989年
ブルマの廃止が1989年~1992年
2ちゃんねる開設が1999年
ちなみにスク水はまだ廃止進んでない
検討だけでいい
- 5
- 【悲報】 小2女子が“おもらし” → 担任教員「自分で拭きなさい」 → 保護者が抗議 →
- 「これネタ画像だと思ってたのにマジの会談風景なのかよ」と海外メディアが配信した画像に目撃者絶句、膝を詰めての会談で周りにガードも置かない……
- スプラ4サプライズで年内発売とかいうSwitch2落選者最悪のシナリオ
- 海外「日本人ヤバすぎだろ…」 江戸時代の日本のテクノロジーが想像を超えていると話題に
- 4
- 3
- 【まどドラ】ぶっちゃけ戦力自体は目安でしかない
- 「7月に日本で大地震が起こる」漫画「私が見た未来~」の予言を信じて訪日敬遠か…香港のグレーターベイ航空が減便!
- 【日向坂46】松尾桜、鹿島アントラーズ愛が凄い
- 【GJ】宮城県警、「嘘の難民申請をした疑い」ネパール国籍を書類送検 全国初
- 2
- 【水門衝突事故】地元民、衝撃的な『事実』を暴露してしまう・・・・・
- 【おっさんほいほい】『マジカル頭脳パワー!!』がトレンド入り “復活”望む声続出「コンテンツパワーを感じる令和の時代」「ぜひ令和に復活希望」
- 推し活リアル2024『推しランキング』乃木坂46が堂々ランクイン!!!
- ホロライブ・紫咲シオンさんの卒業ライブの同接、ガチでやばい・・・
- 1
- 国民健康保険税、外国人納付率63%だったことが判明 厚労省が初調査公表
- 岸田前総理「消費税を下げると買い控えが起きて消費が落ち込む」
少なくとも余計な発言して支持率には繋がらなそう
馬鹿じゃねえのか
そして増税だ!
減った分取り戻すには倍はかかるんだよ?
駄目でした
石油連盟からも献金もらってるから検討だけだろ
献金の見返りが6兆補助金だもんな
そりゃ献金やめられんよ
おいしいれす(^q^)
減税・・・検討を始める→やらない
増税・・・即決
提案が実現すると良いな
減税・・・検討を始める→やらない 玉木の顔も立ててwinwin
増税・・・即決
どうすんだよ玉木
どうせ検討で終わるだろうしやったとしても手遅れなんだけどな
手下だか財務省の監視役だか知らんが
早速余計なこと言ってるんだからまずはそっちを黙らせろよ
そこ決めてしまえばもっと先の話だってできるだろ玉木とは
元本返済しなくて良い代わりに永久に利息を払い続けるが、元々払った利息は国庫納付金で戻って来てるので、実質的にはもう600兆円もの国債が消失する事となる。
これを何とか実現して欲しい。
GDP対債務費でうるさい財務省を黙らせるには良い方法。
マジで現役世代や若者世代にとって国民民主の政策良いよなぁ
なんで伸びないのかは知らんが
永久債にしなくても別に変わらないけど
変な奴を黙らせるには良い手よね
次はどうなるんだろうな?w
検討を継続審議か検討を終了とかかな
ほぼ変わらない、どころか微増まであり得る?
やっぱ支持率下がると
考えるようになるんだな
浅はか文雄
その場合は完全に国民民主が敵に回るな
玉木さんがトリガー実現に進退賭けるって言ったんだから
この支持率で国民民主が維新や立憲側に行って与党は大丈夫なのか?
国民は維新や立憲とは政策全然違うから組まないんじゃないの?
ここは党としてはいつも孤立してるw個別ではまた別だろうけど
>>71
維新とは国防や外交、エネルギー政策で近いし減税で一致してる
立憲とは兄弟政党なだけあって社会福祉等で似てる部分は多い
てか維新側から選挙結果次第では連立の可能性があると言われてるぞ国民民主
検討する
今後の活躍を期待しています
という意味かな
やるにしても通常国会後だし秋に総裁選控える岸田に出来るのだろうか
連合は分裂するべき
国民支持=民間製造業労組中心
立憲支持=自治労(日教組)中心
民間と公務員は合わない
車乗らない人の分のも税金でな
すぐやれよ