日本銀行の円買い介入が機能する可能性は低いと、ドイツ銀行の為替調査グローバルヘッド、ジョージ・サラベロス氏が指摘した。
同氏は円を、新興国通貨で過去10年間のパフォーマンスが最も悪い2つの通貨と同列に置いた。
サラベロス氏は顧客向けリポートで、「利回りや対外収支といった円相場を動かしている要因を一見すると、円はトルコ・リラやアルゼンチン・ペソと同じ部類に属する」と指摘。
「円を防衛する日本の介入は良くて無力、最悪の場合には状況を悪化させることになるだろう」と続けた。
国際的な投資家にとって、円は伝統的に安全資産としての地位を確立している。それを過去10年でドルに対して90%余り下落したリラとペソになぞらえるのは目を引く。
円は世界で取引量が3番目に多い通貨であり、日本の経済規模は世界で4番目に大きい。
サラベロス氏は、日本の当局によるいかなる為替介入もドルをさらに押し上げることになるかもしれないと主張。
インフレ調整後の日本の利回りが大幅なマイナスとなるのに従い、日本から資本流出が加速すると予想した。
Bloomberg 2023/11/02
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-11-01/S3GCGRT1UM0W01
アベノミクス様々やね。
パレスチナ支援の報復だろ?
いつものユダヤ人の手口だな
ポジショントークの部類なのか数字を伴った分析結果なのかこの記事では不明
といかポジトークっぽいな
自民党様々やね
めっちゃ嫉妬してるん今日本に
そもそも自動車産業では技術で到底敵わないし、さらにこの通貨高でしょ
逃げられんもんね、ユーロで繋がってて自国通貨じゃないし
この状況でよくそこまでイキれるなw
悲しくなるから止めてくれよw
それな、ドイツも製品輸出で稼ぐしかないのにユーロ高で売っても利益出てない
このままだと国内のインフレとともなって売れているのに赤字とか泥沼化する
- 5
- 【謎D】 第3話 感想 悲しいすれ違い【謎解きはディナーのあとで】
- 【J2第10節 徳島×水戸】 水戸は今季初のアウェー戦勝利で2連勝!昨季シーズンダブル喫した徳島にウノゼロ勝利
- 海外「戦国時代の日本みたいだ!」 日本全国のコンビニ勢力図に外国人が大盛り上がり
- 政府「普通の会社員の稼ぎを増やします」←これやれば一発で経済大国日本が復活するのになんでしないの?
- 4
- 3
- 【消費税は不正行為だ】トランプ米大統領が批判 日米財務相会談控え
- 【ウマ娘】小学生たちが真似したいウマ娘ランキング上位 オルフェーヴル、ゴールドシップ
- 未だにPS2とかゲームキューブでゲームしてる奴っているの?
- 【驚愕】お風呂屋さんに行ったら女性と混浴になってしまったらwwwwwwwwwwwwww
- 2
- 【画像】食パン、ついに『限界突破』キタァアアアアーーーーーー!
- 【悲報】予言界隈「4月26日に東京に大地震が起きます」 ← また言ってるけど、これマジ?
- 【悲報】もちまる日記、ついに休止へ
- 【画像】キリアン・ムバッペさん、スーツ姿が似合っていてモデルみたいになる・・・
- 1
- 最近「円安は国益」とか言ってる人消えたよな
- 日テレ「ダウンタウンDX」放送終了を発表
あれが分岐点だった
つぶれそうなドイツ銀行が言うなら
そうなんだろうなww
日本の経済規模に似合わず原材料売り渋りされて困ってるので
助けてください
円で取引してくれる国とか存在するのかよ
円で取引してる国教えてくれ
ガソリンや電気代の補助が切れた時が『(国家破綻の)その時』だろうね()
2000年の金価格1グラム1000円
2014年の金価格1グラム5000円
2023年の金価格1グラム1万円
自民党政権の真実
日本人は、ド貧乏になっていた
これがアベノミクスの果実
言われちゃったね
あーあ、エライコッチャで
元やウォンと同じ価値になった
たぶんこの序列では3番目
世界を見てきた人間のような広い視野は持てない
日本の貧困は貧困ではないし、
日本の豊かさ(特に庶民より下)は国力からしたら維持できないだろう
今だに有事の円買いとか言ってる老人多すぎだろ
今が『有事』でつw!
これを予想できた者は少ないだろ
スタグフレーション引き起こすぞあいつ
元々ユーロじゃ嫌われてたのに日本にも嫌われたらどこも助けないぞ
円安になって年金は実質半分になってる
もうこれ世界的イジメだろ
もう終わりだよこの国
安倍!?
円がアレなのはまあ分かるけどさ。
破綻しかけているドイツ銀行だけには言われたくないわな。
ほんとクソ
というか、200円が本来の適正価格。
それくらいになったらやっと内需が国産品を買うように、輸出産業がある程度世界と対等に戦えるようになる。