淡路島の将来を考えるフォーラム「愛すべき淡路島の未来~新時代を捉え淡路島をひとつに~」が兵庫県洲本市の市文化体育館で開かれ、河野太郎デジタル相が「デジタル社会の現状と今後の目指す姿」と題して講演。島内3市長らも参加する中、行政におけるデジタル化の意義と重要性を訴え、約400人が聞き入った。
「淡路島1市」を理想に掲げる淡路青年会議所が企画した。9日に行われた講演で河野氏は冒頭、「何のためのデジタル化か」を説明。人口減少と高齢化が進む中、日本の社会を健全な形で維持するため、今までと同じやり方では「行きづまる」と指摘した。
その上で「人間は人間がやらなければならないことに集中し、やらなくてもいいことはAI(人工知能)やロボットなどに任せる。『ゴール』は、温かい地域社会を日本の中にしっかりと根付かせていくこと。そのため手段の一つがデジタル化だ」と力説した。
日本の現状については、コロナ禍における「10万円給付金」の支給時、やり取りが郵送によって行われた事例などを紹介。「必要なデータがなかったためで、コロナ禍により、日本はデジタル化が進んでいなかったことが赤裸々になった」とした。
そうした経験を踏まえ、デジタル庁が発足した経緯を挙げつつ、「デジタル化を進めることで、皆さんの生活をより便利にしていきたい。その基盤になるのがマイナンバーカード」と強調。(以下ソース)
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230712-00000041-san-000-1-view.jpg
もう河野の次期総理の芽は完全に無くなったな
>>1
パソナ!淡路島!竹中!
大儲け!
ついにケケ中の野望が現実味を帯びてきたか
淡路まるまるカジノリゾートにしようぜ
淡路島を全て空港にした方が良いだろ
何いってんのこの人?
パソナとつるんでるの?
何を言ってるのかわからない
パソナ
このパソナ野郎が!
パソナ?
竹中「やれ」
河野「ハハッ」
竹中平蔵案件
コレだけでも自民を支持するに価しない
また新しい中抜き先見つけたわw
>>1
( ’ω’)
なんで淡路島限定なのか意味不明気味ですね
デジタルIT化やドローンAIロボット等による
効率化を推進するなら、日本全部をそうするべきでしょう、
税金の使い方から見ても。勿論人口や地域環境特質で
その内容は一律とは限りませんが。
淡路島限定と聞くと、巷ではあの荒唐無稽で寒気までした
ケケ中屁居蔵氏の中抜き構想をイメージしてしまいがちです。。
パソナ利権
パソナと繋がってますよ〜って言ってるのモロバレじゃないすかw
何言ってだこいつ
- 5
- 歩行者を守るのが誘導員の仕事。横断歩道に突っ込んできた車から身を挺して子どもを守る。海外の反応
- 財務省、介護職の賃上げに難色… 処遇改善より選ばれる職場を強調 財政審
- 【画像あり】 山崎パン工場のドーナツをひっくり返すだけの作業www
- 【動画】 レッドブルの角田裕毅、短パン姿で3連戦報告会に登場 ホーナー代表とファクトリーで
- 4
- 3
- 【謎】夫のお小遣い制とかいう意味不明すぎる制度wwwwwww
- お前らDS派だった?PSP派だった?
- 【画像】女子高生ミスコンファイナリストがA,Vデビュー
- 前安芸高田市長・石丸伸二、犬笛デマで敗訴確定!
- 2
- 【正論】夫婦別姓賛成派「夫婦同姓でも崩壊した家庭もあるよね?」
- 関西万博で未完成だったインド館、内装工事がほぼ完了したにも関わらず関係者に尋ねると……
- X民「娘にハラスメントした運動部顧問をこれで激詰めします」→炎上
- 【悲報】テスラの利益71%減、イーロン・マスク「もう政治はウンザリなので辞めたい
- 1
- 財務省、介護職の賃上げに難色… 処遇改善より選ばれる職場を強調 財政審
- 財務省、介護職の賃上げに難色… 処遇改善より選ばれる職場を強調 財政審
自民党名物露骨な利益誘導来たなw
境界知能なマイナ反対派を駆逐してもらいたい
不便だからこそだろ
不便だからこそだろ
脱走不可能
>10万円給付金」の支給時、やり取りが郵送によって行われた事例などを紹介
マイナポイントより無駄なく確実だったね
パソナ
民間人立ち入り禁止(本来の島民さえ)で国家公務員しかいないし
次期総理どころか麻生派の長の芽も無くなった
次期総理が自民党から出るとは限らない
パソナがいるから
どんだけ握られてんの?統一みたいに選挙応援とかあるの?
政権の特定企業の距離おかしいだろ
派遣が栽培するから
スェット玉ねぎやん
今更何言ってんのw
エストニアに行ったらしっかり見てくるように
そんなとこに拠点…
1000アワジコインで柿ピー3粒
お前ら労働頑張れよ
自民党には便利なデジタルIDは作れないよ
国民の弾圧しかできない
作るつもりないと思う
お友達にお金流す口実にしたいだけ
チューチューが主目的にしろ
まともなシステムを作ろうとしてたハズ 支持率下がるし
中抜き始めたよ
新しいことやります→不具合出ました→新しいことやります
これの繰り返しでウハウハ
知らなかったのか?
1週間ほど前のニュースだ
「デジタル庁に行政指導視野 情報委、月内立ち入り検査」
今その対策で忙しいと思うよ
これまじ??
>>275
ほんまやん
がんがんやって欲しいわ
こういう第三者機関なら歓迎する
デジタル庁立ち入り検査へ 公金口座ミスで 個人情報保護委員会
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230707/k10014121201000.html