都道府県庁所在地と政令指定都市の計52市区を対象とした共同通信の調査で
マイナンバーカードの自主返納が5月以降、少なくとも計318件あったことが2日分かった。4月は20件程度。
5月以降に個人情報の誤登録などのトラブルが続出し「情報漏えいが不安」「制度に不信感がある」
などの理由で急増した。政府が制度への信頼を回復できなければ、さらに拡大する可能性がある。
都道府県庁所在地と政令指定都市の計52市区を対象とした共同通信の調査で、マイナンバーカードの自主返納が5月以降
少なくとも計318件あったことが2日分かった。4月は20件程度。5月以降に個人情報の誤登録などのトラブルが続出し「情報漏えいが不安」
「制度に不信感がある」などの理由で急増した。政府が制度への信頼を回復できなければ、さらに拡大する可能性がある。
5月以降に21件の返納があった金沢市は「返納届に『信用できない』
『問題が多い』などの記載があった」と説明。「制度への不安」(那覇市)「危ないカードは持ちたくない」
(山形市)などの声も寄せられていた。
共同通信社 Yahooニュース 2023/07/02 21:03
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab99a33cbf0cff092861a63568114c4aa31301aa
>>1
>少なくとも計318件
あぁそうですか
悪いとしてんだろ
返納すれば不具合を自己責任という話に同意もなかったことになるから
メリットはでかいな
又作る時にポイント貰えるから返納するんだぞ
ワイ、4万ポイント
ゲットしたよ(´・ω・`)
- 5
- 【衝撃】 ダイソーの『無くし物防止タグ』がヤバすぎる
- レッドブルのフェルスタッペン、F1サウジアラビアGPで受けたペナルティの件でお気持ち表明
- 釣りに来たぞ
- 「ラピダス支援法案」あす成立へ… 先端半導体量産化に国費を追加投入
- 4
- 3
- 「なげっと’15」 フィフンのティーン、本日の18時公開!!!【元乃木坂46】
- 酒呑みじゃないから不思議なんだけど最初にビール飲みたいってどういうことなの?
- 【衝撃】Mr.ChildrenのYouTubeの再生回数が異次元すぎるwwwww
- 【朗報】本田翼よりかわいい女見つけたwww
- 2
- 【悲報】テスラ、ガチで逝くwwwwwwwww
- 【画像】クロコダインの扱いwwwwwwwwwwww
- ニューヨーク州を含めた12の州がトランプ政権の関税停止を求めて提訴へ
- 【画像】看護師の職場、ヤバすぎる こんなん鬱病なるやろ…
- 1
- 「ラピダス支援法案」あす成立へ… 先端半導体量産化に国費を追加投入
- ドル円、一時1ドル139円台に突入
国民の8割が作ったんじゃなかったけ
ヤフコメや5chだと反対派の声がでかいからそう見えるだけなんじゃないのかな
yahooニュースのユーザーて凄く偏ってるってことなのか、なるほど
捨てるよね
返納してどうなるの?
デジタル庁の完全免責への同意を取り消すことになる。
デジタル庁が完全免責っていつの話してるの…
変わったんだ?
一切ではないにしろ
うーん…w
アホだなあ
変えられるって事はいつでも戻せるってことだよW
自民の言いなりにならなきゃいいだけなのに
批判を伝えることにはなるかもだけど
手数料10万徴収しろよ
なぁ…
自分の手元からは消えるけど役所にはデータ残るんだからw
ナンバーはとっくに付与されてるのにカード返して何の意味があるの?w
それなら運転免許証も返納しろよww
クレカもね
免許もクレカもねーけど
うちの県は月平均3人
カードを持たないのは自由だから勝手にすれば良いと思うが
カードを持たないことによるコスト増は本人たちだけで負担していただきたい
>>58
COCOAアプリの初版リリースは2020年6月19日
デジタル庁の発足は2021年9月1日
当時存在していなかったデジタル庁が開発したアプリ?
現行の保険証って毎月手入力なんやな、それで年間500万件の入力ミスがあってそれを減らせる
はじめの登録ミス数千件を乗り越えれば後は、500万件のミス減らせるの大きいわ
動く遺産にはされたくないでござるみたいなのかなw
○ 政府のやってることが信用出来ない
返納 = 解約()だと思ってんだろうw
データ抹消される訳でもないのに
解約て国籍破棄かよw
と言う話だわな
引用元(本スレ):