1 2023/03/23(木) 14:09:56.08 BE:422186189-PLT(12015)
SanDisk Extreme Pro SSD 4TB で複数の不具合報告(ファイルシステム損失、データ喪失)が出ている模様(2023 FEB) 
https://kinta1gen.cocolog-nifty.com/blog/2023/02/post-cff6d8.html
2 2023/03/23(木) 14:10:35.35
終わりの始まり
18 2023/03/23(木) 14:17:09.96
>>2
終わりの始まりおじさん
終わりの始まりおじさん
3 2023/03/23(木) 14:10:46.37
都合の悪いデータも消えるといいね
6 2023/03/23(木) 14:12:43.23
MLC時代のエキプロまだ現役で動いてる
7 2023/03/23(木) 14:14:02.17
4TBのやつか
俺はSanDiskだけど最大1TBまでしか使ってないから大丈夫だな
SSDをたくさん入れて合計で4TBになってるけど、今はバックアップ用のHDDが欲しい
俺はSanDiskだけど最大1TBまでしか使ってないから大丈夫だな
SSDをたくさん入れて合計で4TBになってるけど、今はバックアップ用のHDDが欲しい
9 2023/03/23(木) 14:14:58.09
SSDって長期保存ダメなん?🤗
10 2023/03/23(木) 14:15:09.48
システムバックアップ取ってれば
クリーンインストール→復元で元通り?
クリーンインストール→復元で元通り?
名無しさんのおすすめ
- 5
- 【ホロライブ】 また何かコラボが決まったっぽい
- 海外「日本大好き!」日本がさっそくアニメ化したトランプ関税に米国人が大喜び
- 【速報】 宮崎駿「君たちはどう生きるか」、テレビ初放送wwwwwwwwww
- トランプ米大統領は日米同盟について「防衛費用を全額負担し、日本は一切払わない」と再び不満!
- 4
- 3
- 【速報】広末涼子の事故車(画像あり)
- 井上和ちゃんが一人暮らしをして多くなったことがコチラ!!!【乃木坂46】
- 【地獄】斉藤慎二「裁判受けます」8か月ぶりにX更新→リプと引用で天と地に分かれる
- 【ウマ娘】デアリングタクトの勝負服のヘソ これはぴっちりインナー
- 2
- 【悲報】湾岸ミッドナイトに憧れてフェアレディZを購入した女性、めちゃくちゃ叩かれる
- 【悲報】ひろゆきさん、音大卒女性に『意外な発言』をしてしまう・・・・・
- 【悲報】ひろゆきさん、音大卒女性に『意外な発言』をしてしまう・・・・・
- 【朗報】『ゼルダの伝説』ティアキンSwitch2エディション、想像以上に綺麗で海外勢も大絶賛
- 1
- 兵庫県の新規採用の4割超が辞退… 斎藤知事のパワハラ疑惑影響か…
- トランプ大統領「日本は貿易でひどい扱い」
12 2023/03/23(木) 14:15:21.67
HDDが良いのかー🤗
13 2023/03/23(木) 14:15:33.74
ゴマキ効果
15 2023/03/23(木) 14:16:33.13
海門😇
16 2023/03/23(木) 14:16:49.99
サンがやらかしたならWDにも飛び火するんじゃないのかね
17 2023/03/23(木) 14:17:03.36
サンディスクは信頼してたのに……😰
19 2023/03/23(木) 14:17:16.31
システムやプログラム用にはSSDを使ってるけど
データ用やバックアップ用にはHDDを使ってる
そうすれば一瞬で消えるってのは避けられるからな
データ用やバックアップ用にはHDDを使ってる
そうすれば一瞬で消えるってのは避けられるからな
21 2023/03/23(木) 14:18:47.91
SSDとかUSBメモリとか、基本的にデータ飛びやすいからねぇ
消えると思っておかないと
消えると思っておかないと
23 2023/03/23(木) 14:20:40.30
>>21
PCのシステムとデータはNASにフルバックアップが基本やな
どっちが逝ってもなんとかなる
PCのシステムとデータはNASにフルバックアップが基本やな
どっちが逝ってもなんとかなる
24 2023/03/23(木) 14:22:36.13
1Tタイムマシーン専用機だからセーフ
25 2023/03/23(木) 14:22:53.74
SSDが出始めたころは小さいサイズばかりでOSぐらいしか入らなったが
4TBともなるとデータ用つうか仮想イメージ置き場とか4K級の動画編集用
前者の仮想イメージ用だとなにかしらバックアップしないと不味いだろうけど
動画編集用なら別に消えても平気なんかね
4TBともなるとデータ用つうか仮想イメージ置き場とか4K級の動画編集用
前者の仮想イメージ用だとなにかしらバックアップしないと不味いだろうけど
動画編集用なら別に消えても平気なんかね
26 2023/03/23(木) 14:24:02.99
まあSSDなんて前から信頼してない
やっぱりテープ
やっぱりテープ
28 2023/03/23(木) 14:25:45.43
SSDにはOS周りだけ入れて
データは別途増設したHDDへ
データは別途増設したHDDへ
29 2023/03/23(木) 14:26:20.74
壊れても簡単にサルベージできるように作れよ
引用元(本スレ):
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1679548196/