1 2021/03/23(火) 15:25:19.30
CD買う必要なくなったからか
2 2021/03/23(火) 15:25:43.33
大正義サブスク
名無しさんのおすすめ
- 5
- 清宮海斗の変型シャイニング・ウィザードの新しい技名は 『シャイニング・ランサー』に決定
- パチスロで12万円も負けた・・・。
- 【全米が泣いた】 全米の大学の留学生、相次いでビザ取り消し 説明や警告なく 学生パニック!
- 【人類滅亡】 マスクが唱える終末論に進化生物学者が反論
- 4
- 3
- 【画像あり】 女向けなろう、限界突破wwwwwwwwww
- 【日向坂46】くみてんのお友達、卒セレについて熱く語る
- 【釈放2】クローディム詐欺師のアカBAN期間が終了。しかし短すぎる刑期と、被害者は何も救われていないことに対し不満の声も
- レベルファイブ「妖怪ウォッチ、イナズマイレブン、レイトン教授作りました」
- 2
- 【超悲報】石橋貴明さん、ガチで『恐ろしい過去』が判明してしまう・・・・・
- 昭和医大の入学式に女優が呼ばれた件、「白衣を着るためにどれだけ努力したと」と医大生(無関係)が不満を漏らした結果……
- 女性ドライバー「やべ、車間距離詰めすぎちゃった」 → 前の車がブチギレて道路の真ん中で急停止 → 中からヤバすぎるおっさんが出てくる・・・
- 【おっさんほいほい】『マジカル頭脳パワー!!』がトレンド入り “復活”望む声続出「コンテンツパワーを感じる令和の時代」「ぜひ令和に復活希望」
- 1
- トランプ「やっぱり不法移民にしばらくの間滞在を認める!人手不足なんだわ!」
- トランプ「やっぱり不法移民にしばらくの間滞在を認める!人手不足なんだわ!」
3 2021/03/23(火) 15:26:47.47
最初からやればよかったのにな
4 2021/03/23(火) 15:26:53.05
YouTubeにあげられてたMP3tubeみたいな背景のやつ無くなったよな
12 2021/03/23(火) 15:29:02.39
>>4
消されるからな
消されるからな
5 2021/03/23(火) 15:26:53.72
月1000円払うだけでこの世のあらゆる音楽がほぼ手に入るからな
6 2021/03/23(火) 15:27:09.50
YouTube行けば誰かがアップしてくれとるし
8 2021/03/23(火) 15:27:39.20
subscription
9 2021/03/23(火) 15:28:29.28
普通にたくさんあるで
邦楽は知らんけど洋楽は山と、
メキシコから上げてるサイトとか
邦楽は知らんけど洋楽は山と、
メキシコから上げてるサイトとか
10 2021/03/23(火) 15:28:36.73
てかYouTubeのカバー動画って収益化できんの?
13 2021/03/23(火) 15:29:21.17
サブスクはスロー再生できひんからクソ
19 2021/03/23(火) 15:30:09.47
>>13
ほんまこれやね
カタカナ表記もクソ
Foobar2000みたく色々といじれたら移行するんやけどな
現状じゃただの試聴用や
ほんまこれやね
カタカナ表記もクソ
Foobar2000みたく色々といじれたら移行するんやけどな
現状じゃただの試聴用や
21 2021/03/23(火) 15:31:17.78
>>13
いうほど音楽スロー再生するか?
いうほど音楽スロー再生するか?
28 2021/03/23(火) 15:33:56.41
>>21
楽器やってたら耳コピする時とかするやろ
楽器やってたら耳コピする時とかするやろ
15 2021/03/23(火) 15:29:33.94
アメリカじゃ10年前から公式がユーチューブにあげてライブで金儲けるスタイルに切り替えてる
17 2021/03/23(火) 15:29:56.44
そう考えるとサブスクってすごいな
マンガもクソアプリじゃなくサブスクにして欲しい
マンガもクソアプリじゃなくサブスクにして欲しい
26 2021/03/23(火) 15:33:28.56
>>17
漫画は一度読んだらそれっきりなのがキツい
音楽はライブに客を呼べるし、2年に1度は新譜が出るし
漫画は一度読んだらそれっきりなのがキツい
音楽はライブに客を呼べるし、2年に1度は新譜が出るし
18 2021/03/23(火) 15:30:08.29
ほんの7、8年前まで無法地帯やったよな
ドラマも映画もアニメも当たり前
アーティストのライブ映像も腐るほどあった
ドラマも映画もアニメも当たり前
アーティストのライブ映像も腐るほどあった
20 2021/03/23(火) 15:30:29.79
普通にある定期
22 2021/03/23(火) 15:31:19.22
違法もクソも、今は公式がガンガンYouTubeに音源あげる時代
23 2021/03/23(火) 15:31:55.06
サブスクに淘汰されてる
25 2021/03/23(火) 15:32:39.04
napsterはなぜ失敗したのか
27 2021/03/23(火) 15:33:38.56
サブスクライブ増えたからなぁ、聞けないことがほぼ無い
31 2021/03/23(火) 15:35:05.34
>>27
楽器やってるようなやつが普通こんな時間になんJするか?
楽器やってるようなやつが普通こんな時間になんJするか?
29 2021/03/23(火) 15:34:48.07
沢山あるけど
33 2021/03/23(火) 15:35:17.03
いくらでもあるだろ
34 2021/03/23(火) 15:35:37.85
Spotifyが15時間制限撤廃したし
無料プランでもMod版なら普通に使えるからやろ
無料プランでもMod版なら普通に使えるからやろ
36 2021/03/23(火) 15:36:06.54
>>34
15時間制限ってそもそもおま国のゴミやで
アメリカ様じゃ最初からそんなもんない
15時間制限ってそもそもおま国のゴミやで
アメリカ様じゃ最初からそんなもんない
40 2021/03/23(火) 15:36:55.05
>>36
知ってる😡
知ってる😡
43 2021/03/23(火) 15:38:07.75
>>40
おこんナッツ
おこんナッツ
46 2021/03/23(火) 15:38:56.53
>>34
スマホならまだ制限あるやろ
つーか月千円くらい払えや乞食
スマホならまだ制限あるやろ
つーか月千円くらい払えや乞食
48 2021/03/23(火) 15:40:12.20
>>46
俺はApple MusicとSpotify両方入るのはなぁって感じや
俺はApple MusicとSpotify両方入るのはなぁって感じや
35 2021/03/23(火) 15:36:05.68
減ったって話してんのにいくらでもあるとか言っとる奴はアスペか?
37 2021/03/23(火) 15:36:23.10
アプリ経由だから違法と認識せず使うようになっただけやぞ
39 2021/03/23(火) 15:36:47.77
今の時代に見せねぇ!聴かせねぇ!なんてスタイルでやってたら埋もれるだけだし
良い物作って公開するのが一番良い
良い物作って公開するのが一番良い
47 2021/03/23(火) 15:39:22.34
>>39
加藤やVtuberやひろゆきの切り抜きとか流行ってるけど
それも同じ原理だわな
加藤やVtuberやひろゆきの切り抜きとか流行ってるけど
それも同じ原理だわな
42 2021/03/23(火) 15:37:06.12
ライムワイヤー懐かしい
引用元:open2ch.net 2ch.sc 5ch.net Twitter