住宅の固定資産税の負担が2021年度から重くなる。総務省は建築資材などの上昇を踏まえ、税額の基準になる住宅の資産価値をより高く見積もる方針だ。東京23区内の約57平方メートルの新築マンションでは年間の税額が約5千円増える。政府が新型コロナウイルスの影響に配慮し、個人への給付金など生活支援策を打ち出すなかでも、負担増が避けられない例が現れてきた。
日本経済新聞 2020年5月23日 23:07
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59502190T20C20A5EA1000/
- 5
- 佐藤琢磨が第109回インディ500オープンテストで3位、集団走行でも単独走行でも上位に
- 日本のK-POPブームにかげり
- 名店にある『秘伝のタレ』が数百年継ぎ足し続けても異常がない理由→「これ」だったwwwwww
- amazon、とんでもないGWの過ごし方を提案してくるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 4
- 3
- 【悲報】永野芽郁さん、やべーやつだった
- 【画像】こういうパーマかけた女とはお付き合いお断り奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 林瑠奈ちゃん、4/27の「サンデー・ジャポン」に出演!!!【乃木坂46】
- 【ミリシタ】『頂上決戦ヴィクトリー!!!!!!』コミュを見たみんなの反応は ※ネタバレ注意※
- 2
- 【画像】男が「ガチでどうでもいい」女の報告ランキング、圧倒的第1位wwwww
- 俺(168cm)「ここ…は……?」 江戸時代人「でけぇ!なんてデカさだぁ!!」
- 日産「今期は赤字800億予想です」 俺「ほ~ん」 日産「今期の赤字は7500億円でした…」
- 【正論】攻殻機動隊の作者、ネット社会・AI発展に警鐘「言葉が通じなくなってバベルの塔が崩壊し始めている」
- 1
- 財務省、介護職の賃上げに難色… 処遇改善より選ばれる職場を強調 財政審
- 財務省、介護職の賃上げに難色… 処遇改善より選ばれる職場を強調 財政審
>>1
ほら来たでしょ
バラマキの後の嫌がらせ増税
そもそも建築資材の上昇は物価押し上げの国策だってのに
儲けは変わらないのに増税で収入が目減りして逆にデフレ圧力になる
こんなことばかりやってるから手抜きタワマンで騒音トラブルが続出するんだよ
取りやすいところから取るって訳ね
景気が悪化しているのに増税するって、国民にさらに困窮しろと言ってるようなもんだわ
________
| 同 意. |
 ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
災害対策もかねて木造の建物に対してお願いするわww
総務省は建築資材などの上昇を踏まえ、税額の基準になる住宅の資産価値をより高く見積もる方針だ。
何??この訳のわからない理由??
誰が教えて(笑)
新築から上がるのかな?
>>1
新築からか
まぁ最近無駄に新築立ちまくってたしな
不動産価格は上がるかなーこれ
既存の住宅もあがるよ
>>121
ふむ、新築優遇辞めるんじゃなくて標準税率上げるのかな?
記事が有料だから先見えねぇけどまぁ資産価値あがってるから仕方ねぇかな
コロナ前の価格から出してるだろうし
税率はあがらない、資産の評価価値があがる
>>238
なるほどそれで建築材の費用が上がってる話に繋げてるのか
都心はいいけど地方はしわ寄せ感あるな
>>101
不動産価格は下がるぞ
2022年に生産緑地法の期限が切れて、物凄い量の土地が市場に放出される
それなのに、物件買いたい世代が少子化により過去最低となる
いや、逆なのよ考えが
不動産価格が下がるから、固定資産税収がさがる
だから上げだしたんだよw
現実的には物件全く売れないから、下げるしか無くなるんだよ
現在だけでも新築住戸販売なんて壊滅状態だよ
地方と都心じゃ違うんじゃね?
記事の先見えねぇからわからんわ
>>219
緑地指定解除は、俺はあまり影響ないと思う。
売れるわけないから。
>>259
中国人がバンバン買うと思ってるわ俺
ぶっちゃけ都心の値上がりもあいつら買いまくってるからだしなぁ…あんまりいい話じゃないなぁと
都心に緑地指定があるわけないじゃん。
地方の水源周りとか買われてるの知らんの?震えたほうがいいぞ?
それは法的に対処してなかったっけ。
消費税減税しろ
その前に企業からちゃんと税金とれよ。何だよ、ソフトバンクとかアマゾンとか。
マジでクソ官僚どもに対するテロが必要だと思えてきたわ
もうやるしかねえだろコイツら
当たり前
自粛ってこういうことだぞ?
自粛厨は金なんか刷ったら大丈夫と本気で思ってるからおめでたいわ
不景気に増税?
馬鹿だろ
>>1
日経の記者なんだからもう少しちゃんと仕事しろよ
建物なら減価償却するから普通に考えて税金は下がるだろ
ころなで、中小企業の固定資産税は減税するのにな。
なんでまた増税なんだよ
基地外だな
どさくさに紛れて増税ですか・・・
>>1
固定資産税
都市計画税
誰の考えなのか名前調べて公表しろよ日本経済原理教新聞
>>1
日本の減価償却期間は世界でも異常な長さだからな。
あまりに異常だから富裕層は外国で不動産転がして銭儲けやってんだぞ。
建築資材の上昇でって、既設の建築物関係ないんじゃね
まさか、建築物の廃材リサイクルされますからーとかそんな前提?
>>1
>政府が新型コロナウイルスの影響に配慮し、個人への給付金など生活支援策を打ち出すなかでも、負担増が避けられない例が現れてきた。
生活支援が必要になった原因の一つがオーナーの固定資産税や家賃だというのに
その税金を上げたいという誰かの思惑に結び付けてる
腐ったマスメディアと腐敗した国交省官僚と政治家はもう必要ない
おまいらざまあww
自動車税と所得税もあげないとな
新築資材が高くなっても
中古建物の劣化が止まる訳でも無いのに
何で?
日本政府の年間歳入額は200兆円以上ある。
えええええええもうこれ以上固定資産税取られたらしぬうううう
そらまあ基本国土交通省案件やしな。山口那津男が10万円配ったんだから創華の赤羽が回収するわさ。
さあ、戦争を始めようか。
じゃーアパートの賃貸料に消費税かけてくれないと不公平だ
家を持ってるから罰金
住む場所があるから罰金
ホームレスになれって事ですね
いやだからさあ(呆
これ宅建の試験に出る?
これな
創価学会・統一教会・日本会議・幸福の科学が安倍を支持してるから
宗教に課税したら即安倍終了
安倍が宗教に言及することは無い
カビマスク共々まだ貰ってねーよ
はあ?
10万円なんか自動車税でしまいやで
¥101,200-だわw
いつ貰えんの?
国民が預けてる税金だろ
まだ申請書すら送ってこねーぞ
帯出して偉そうにしろや
一期分にもならねーんだが…
家賃上げるわ
それな。賃貸推し連中はこれを理解していない。
中古住宅を買ってリフォームで逃げるわ
持ち家派へようこそ
コロナウイルスの件で、家賃は下げざる得ない
家賃値上げやれるならやってみろ
借り手がいない
はーい
やめとけ
みんな出て行くぞ
こうなるよね
ワロタwwwwww
本当に
家が増え過ぎちゃったから、今更持ち家推奨する意味がないんだろうなあ
大家は慈善事業じゃねえぞ。
当然家賃に転嫁されるよ。
更新のタイミングか転居のタイミングになるだろうけど。
軒並みやりだすと思ったわ
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590251109/