※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

日本企業の人手不足、やっぱりデマだった… アベノミクス、働き方改革でリストラ爆増へ

1: ニュー即の名無し 2019/04/23(火) 09:00:02.85 BE:618588461-PLT(35669)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190422-00010000-flash-peo

人手不足が叫ばれるなか、大手企業がいま、「早期希望退職」という名のリストラで、45歳以上の人員整理に走っている。

「『あなたは残っても仕事がない』と言われた。それなりに貢献してきたと思っていたので、ショックで食事が喉を通らなかった」

NEC社員のAさん(48歳、SE)が胸中を打ち明ける。傷つけられたプライド、将来への不安……。上司の言葉はあまりにも残酷だった。
会社人生半ばで突然、退職を迫られるサラリーマンの声が悲痛になるのは、無理もない。

安易なリストラに走る、経営陣への不信の声は、社員からも聞こえてくる。富士通の50代社員は、こう言った。

「リストラ以外に方法はないのか、よく検討するべきだ。結局、人を減らして人件費を削減するだけなら、リストラを繰り返すことになるだろう」

NECの場合、45~50歳で、月収の34カ月分の「割増退職金」が、通常の退職金に上積みされる。割増退職金をもらえるならと、退職に応じる人も多い。
そして後悔する人も。

「今となっては、頑として『退職しない』と言い張ればよかった、と後悔している。なにも悪いことをしていないのにクビ切りというのは、本当に酷い仕打ちだと思う」(40代、元富士通社員)

この社員の声を経営者たちはどう聞くのだろうか。次のページでは、「45歳以上のリストラ」を実施している大企業8社の状況をリストアップする。



名無しさんのおすすめ

3: ニュー即の名無し 2019/04/23(火) 09:01:09.31 BE:618588461-PLT(35669)

>>1の続き

希望退職とは名ばかりの、退職強要まがいの「面談」が精神的に追い討ちをかける。

「面談者の部長から、『今の部署に残りたいというのであれば、どのように貢献できるのか、示せ』と言われた。
面談のたびに貢献策を提案したが、部長からは毎回駄目出しを食らった。結局、何を提案しても無駄な抵抗と感じた」(54歳、NEC経理)

「6回めの面談時に、『面談をやめてください』と何回もお願いしたが、部長は『答え(早期退職の選択)が出ない限り終わらないのよ~』と冷たく言い放った。
いつまで面談が続くのかと、絶望感に襲われた」(54歳、NEC技術)

それにしても、なぜ「45歳」なのか。

「年功序列型賃金で、45歳前後は給料が高い。団塊ジュニア世代でもあり、数が多い。この世代を切れば、コスト削減の効果が大きいのです。

また、40代以上は『変化に対応しにくい』と考えられている。ミドルを切って、若い社員への新陳代謝を図りたいのです」(人事ジャーナリスト・溝上憲文氏、以下同)

かつて「社員にやさしい会社」といわれてきた富士通は、今回5000人のリストラを打ち出した。

「まず5000人を配置転換しようとしたんですが、最初からうまくいかないと思っていました。エンジニアや経理などの間接部門が、営業をやってもうまくいきませんよ。2850人が早期退職に応募しましたが、今後、『第二弾』が始まるでしょう」

意外だったのはカシオ計算機だという。

「典型的な年功序列、終身雇用の会社で、部下のいない中高年社員に『副課長』『課長代理』といった肩書を与えてやるような会社だったんですが、
すっかり変わってしまいました。リストラは会社のイメージも損なうんです」

3000人を募ったNECは、これまで何度もリストラを繰り返してきた。2012年には、1万人の人員削減を実施している。

「リストラは、一時的に出血を止める『対症療法』で、根本的な解決にならない。それよりも、新しい付加価値を生むビジネスを作り出すのが経営者の仕事なのに、
延々とリストラをやっている。まず経営者が責任を取るべきです」

468: ニュー即の名無し 2019/04/23(火) 12:25:06.36
>>3
若いときの搾取された分、回収にかかったらクビ。これ、いちばんお得だよね。

133: ニュー即の名無し 2019/04/23(火) 09:47:18.65
>>1
自分の会社に自爆テロ仕掛けてやれよ
おとなしく辞めるんじゃねえよ

185: ニュー即の名無し 2019/04/23(火) 10:14:08.96
>>1
「悪いことをしてないのに」じゃねえよ
「良いことをしてない」のが悪いことなんだよボンクラ

226: ニュー即の名無し 2019/04/23(火) 10:29:20.98
>>1
>それなりに貢献してきた
これ言うやつは100%自分で不要な仕事を作って時間つぶしてたやつ
NEC富士通はマジで多いぜ
さっさと切って正解

265: ニュー即の名無し 2019/04/23(火) 10:40:38.61
>>1
民間はともかく公務員こそ働き方改革でクビにできるようにすべき

306: ニュー即の名無し 2019/04/23(火) 10:58:11.78
>>1
NECは経営陣が無能で経営がガタガタだから
働き方改革やアベノミクスがどうとかと無関係だろバカチョン
もっとマシな例をもってこいよ

344: ニュー即の名無し 2019/04/23(火) 11:15:44.83
>>1
負け組の「大企業8社」の例だけで、日本全体を語る馬鹿野郎ですか?

379: ニュー即の名無し 2019/04/23(火) 11:34:14.90
>>1
奴隷が足りない

383: ニュー即の名無し 2019/04/23(火) 11:35:28.07
>>1
サービス業の非正規労働者が足りないんだよ

429: ニュー即の名無し 2019/04/23(火) 12:05:08.99
>>1
奴隷不足であって欲しいのは人じゃないから

443: ニュー即の名無し 2019/04/23(火) 12:10:43.66

>>1

人材不足 ×

優秀な人材不足 ◯

企業の言う人材不足は優秀な人材不足のことで人材は不足してない。

就職氷河期は契約社員制度廃止(一部高収入者除き)しない限りまだ終わってない!

アベノミクスは雰囲気だけ醸し出す大多数は実態ないアベサギノミクスである。

495: ニュー即の名無し 2019/04/23(火) 12:45:23.02

>>443

人材不足 誤

優秀で即戦力で低賃金で文句を言わない人材の不足  正

490: ニュー即の名無し 2019/04/23(火) 12:43:17.88
>>1リストラ企業は20代を雇用禁止にすればいい

491: ニュー即の名無し 2019/04/23(火) 12:43:51.80
>>1
退職金払いたくないんだろうな

505: ニュー即の名無し 2019/04/23(火) 12:50:21.71
>>1
NECは蛍光灯が強みだった照明部門も身売りしたし残るも地獄じゃないか?

2: ニュー即の名無し 2019/04/23(火) 09:00:33.44
必要な場所に必要な人材

4: ニュー即の名無し 2019/04/23(火) 09:01:27.51
たぶん指名解雇が難しいから年齢で一律リストラってことになるのかもしれない。

5: ニュー即の名無し 2019/04/23(火) 09:02:14.20
雇用の流動化はいいこと

43: ニュー即の名無し 2019/04/23(火) 09:16:12.64
>>5
公務員をどんどん解雇できるようにしないとな
クビにできないから余計な仕事を作らざる得なくなっているわけだし

71: ニュー即の名無し 2019/04/23(火) 09:26:01.85
>>43
やふこめおじさんみたい

6: ニュー即の名無し 2019/04/23(火) 09:02:31.25
いつまで大本営発表なんか信じてんねやろ

7: ニュー即の名無し 2019/04/23(火) 09:03:38.41

マジで人余りすぎ

騙された企業アホか

107: ニュー即の名無し 2019/04/23(火) 09:35:37.90
>>7
これで外国人人材いれようとしてるんだって

8: ニュー即の名無し 2019/04/23(火) 09:04:58.22
欲しいのは人の手であって猫の手では無いからなぁ
古い体質に固執した企業とそうでない企業の間で新陳代謝が起きているだけだろ

9: ニュー即の名無し 2019/04/23(火) 09:05:00.14
終身雇用は弊害ありすぎるから、良いことだと思うけどな。
能力ありゃ、転職簡単だし、若者に席譲ったれよ

154: ニュー即の名無し 2019/04/23(火) 09:53:02.70
>>9
まだこういう事言う人いるんだね
終身雇用にそこまで弊害ないよ
定年の年齢上がっていくことと簡単にリストラする方が問題。

192: ニュー即の名無し 2019/04/23(火) 10:17:04.13
>>154
とはいえ簡単に切れなきゃ簡単に雇えないから

232: ニュー即の名無し 2019/04/23(火) 10:30:54.63
>>9
うちの会社70歳になる人を再雇用しようとしてる
もうなんだか解らんよね~

242: ニュー即の名無し 2019/04/23(火) 10:34:30.12
>>232
中小ならザラじゃね?
経験者でむしろ賃金下がるんだから

248: ニュー即の名無し 2019/04/23(火) 10:36:43.53
>>232
能力あれば年齢は問わないて事かな。
おれも高校中退で数限りなく会社変わって35過ぎあたりにもう人生終わりだなって思った。
どうせだめなら前向きに散ろうと思って5年務めた会社辞めて今54歳。
ここで負けたら本当に人生終わるって事は何度もあったけど今は一仕事終わって、真昼間からお酒飲んでも何も不安がない。

10: ニュー即の名無し 2019/04/23(火) 09:05:27.76
景気がいいのにリストラしちゃうって、禁断の果実に手を付けたようなもんだよな
新しいビジネスで収益を上げるのではなく、安易にクビ切るだけ。ノーリスクで収益アップで
株主やオーナーがウマウマって、事業としてはやってはいけないんだよな

108: ニュー即の名無し 2019/04/23(火) 09:36:10.64
>>10
セブンイレブンの事か

247: ニュー即の名無し 2019/04/23(火) 10:36:43.34
>>10
海外企業を買収してる

11: ニュー即の名無し 2019/04/23(火) 09:06:02.36
45歳云々いいながら45歳の話しが載ってない

12: ニュー即の名無し 2019/04/23(火) 09:06:39.60
NECと富士通を例にしてリストラが進んでるとかアホか

281: ニュー即の名無し 2019/04/23(火) 10:47:00.26
>>12
これ

13: ニュー即の名無し 2019/04/23(火) 09:07:13.56
NECも富士通も民生品の需要が全く無くなっちゃったからな、過去のしがらみで買ってくれる
官公庁や企業が頼り、もう先が無い会社だよ、若い人も逃げた方がいいんじゃね

14: ニュー即の名無し 2019/04/23(火) 09:07:24.98
NECだの富士通だのオワコン企業だからじゃね?

15: ニュー即の名無し 2019/04/23(火) 09:07:53.21
また非正規が増えて貧困が拡大するのか
さすがゲリノミクスやな

113: ニュー即の名無し 2019/04/23(火) 09:36:57.88
>>15
当たり前だろ 安倍は日本人大嫌いだからな

17: ニュー即の名無し 2019/04/23(火) 09:08:10.43
足りてないのは奴隷です

18: ニュー即の名無し 2019/04/23(火) 09:08:11.19
大企業は40代以上のリストラ禁止するべき
40まで対策しなかった企業が責任を持つべき
そうでないと勉強する動機がなくなる

21: ニュー即の名無し 2019/04/23(火) 09:09:03.90
>>18
それよりも経営陣を真っ先に切るようにすれば良い

375: ニュー即の名無し 2019/04/23(火) 11:32:17.83
>>18
50代なら良いんでない?

501: ニュー即の名無し 2019/04/23(火) 12:48:53.09
>>18
40まで勉強続けた人なら
どこでも引く手あまただろ
問題はむしろ学歴=勉強歴で止まってるのに
高給貰って当然と思ってる人

19: ニュー即の名無し 2019/04/23(火) 09:08:32.29
45歳で実績残してこなかったのか?
それなりに有能ならどこでも引く手あまただぞ

448: ニュー即の名無し 2019/04/23(火) 12:13:49.49
>>19
有能って技術よりコミュニケーションだろ?

453: ニュー即の名無し 2019/04/23(火) 12:17:37.12

>>448
実際そのコミュニケーション能力()ってのも
大企業などの傘に守られた自分よりも立場が低い者を虐げて搾取する能力だったり
人身売買まがいの手配師的な奴隷を調達してくる能力だからね

そういや氷河期世代は、これからはモノづくりの時代だと言われつつ
何かとコミュニケーション能力コミュニケーション能力と言われたなあ

20: ニュー即の名無し 2019/04/23(火) 09:08:56.54
大企業はそうだろうが
外食とか行くと人手がいないからクッソ待たされる

22: ニュー即の名無し 2019/04/23(火) 09:09:18.73
倒れかけた企業の話だけじゃん
そりゃあNECや富士通は人を減らさざるえないだろ

35: ニュー即の名無し 2019/04/23(火) 09:12:57.54
>>22
富士通は儲かるセクションを独立させて上手にやっている
NECとは同列に語れない

23: ニュー即の名無し 2019/04/23(火) 09:09:32.64
NECや富士通でも技術持ってる奴は残るんだろうけど
何も出来ない奴は要らないよな。文系とか

34: ニュー即の名無し 2019/04/23(火) 09:12:46.70
>>23
研究者が1番いらねーわ
利益ださずに何年も研究して
そういうのは研究施設とかでやって利益重視の企業では新しい挑戦しなつつ利益だしていくからいらない

85: ニュー即の名無し 2019/04/23(火) 09:29:20.69
>>34
その投資ができない企業に未来はない

258: ニュー即の名無し 2019/04/23(火) 10:39:00.18
>>34
研究施設の運営費用はどうする?
税金投入?

55: ニュー即の名無し 2019/04/23(火) 09:20:47.51
>>23
商社ならともかくある程度の技術が無ければ新商品が出せない企業だとな
それを否定する抵抗勢力は足を引っ張る事しかしないので本当に邪魔だし

24: ニュー即の名無し 2019/04/23(火) 09:10:10.55
安月給で働いてくれる層が足りないんでしょ?

25: ニュー即の名無し 2019/04/23(火) 09:10:19.01
×景気がいい
○景気がいいのは上級国民とカスみたいな公務員

28: ニュー即の名無し 2019/04/23(火) 09:10:53.59
NECは社長は無能だから‥

32: ニュー即の名無し 2019/04/23(火) 09:12:22.52
コンビニや飲食の人手不足は本当だからそっちに行けばいい
人材の再配置だ

:日本企業の人手不足、やっぱりデマだった アベノミクス、働き方改革でリストラ爆増
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1555977602/