※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

財務省「サラリーマンの給与所得控除の還付。自営業の方々に不公平だから無くしましょう」

Photo via Visualhunt
1: 2017/10/23(月) 19:00:28.83 ID:BIHKTxjt0 BE:155743237-PLT(12000) ポイント特典

会社員の給与所得控除見直し議論 政府税調
10月23日 18時07分

政府の税制調査会は23日に総会を開き、会社員などの所得税を計算するとき、収入の一定額を経費と見なして税額を少なくする「給与所得控除」について議論しました。
財務省は働き方が多様化している中で、会社員だけが恩恵を受ける仕組みは時代に合わなくなってきているとして、見直しを提案しました。「給与所得控除」は、会社員などの所得税を計算するときに、給料の一定額は仕事用のスーツの購入などに充てられる経費と見なして、収入から差し引き、税額を少なくする仕組みです。

23日の総会で、財務省はインターネットなどを通じて企業から仕事を請け負って会社で働く自営業のエンジニアなどが増えているものの、会社員でないため「給与所得控除」が適用されないことなどを報告しました。

そのうえで、財務省は働き方が多様化している中、会社員だけが恩恵を受ける仕組みは時代に合わなくなってきているとして、給与収入が高い人を中心に「給与所得控除」を縮小し、会社員でない人も控除を受けることができる仕組みに見直すべきだと提案しました。

このほか、年金所得に対する控除について、財務省は年金以外で多額の収入がある高齢者に対しては、控除を縮小してもいいのではないかと提案し、今後、検討していくことを確認しました。

いずれの見直しも収入の高い人の税の負担を引き上げる方向の見直しで、政府税制調査会では、来月中旬ごろに検討の結果を報告書にまとめる方針です。

3: 2017/10/23(月) 19:01:19.52 ID:RHJKElnI0
>>1
財務省を分社化しよう

111: 2017/10/23(月) 19:37:39.59 ID:RpiZ4eWq0
>>3
身を削る改革で年収を半分にして天下り禁止にしよう
違反したら官報に載せてその責任で財務省全員クビで

232: 2017/10/23(月) 20:21:12.97 ID:C6D5eBPy0
>>3
歳入庁をつくるべきだな

5: 2017/10/23(月) 19:01:47.87 ID:vNIiFVnR0
>>1
それより公務員むけのデパートの優遇枠とかを禁止しろや

202: 2017/10/23(月) 20:08:45.51 ID:SGmdNENC0
>>5
なにそれひどい

231: 2017/10/23(月) 20:20:57.33 ID:xbjClXri0
>>202
外商顧客扱いで一旦払って即日返金される制度だな
実質特別割引

291: 2017/10/23(月) 20:46:08.95 ID:w7rJlxR00
>>5
そういうのホワイト大企業でもあるじゃん、底辺はせめて大企業に入れや

381: 2017/10/23(月) 21:19:34.17 ID:lo+tEB0q0
>>5
民間の枠も一緒に廃止されてしまうがな

401: 2017/10/23(月) 21:37:03.89 ID:+TvJhabj0
>>5
それ勝手に民間がやってることだからな

668: 2017/10/24(火) 03:04:08.63 ID:HIWI7ktP0
>>5
何それ?!そんな恩恵受けた事無いんだけど

34: 2017/10/23(月) 19:10:53.68 ID:ripjbrbp0
>>1
請負とかなら普通に経費にすればいいだけだろ
会社員だけの恩恵だというなら、給与所得について別個に経費を認めてくれよ
確定申告するからさ

384: 2017/10/23(月) 21:22:21.49 ID:zyCvBZ750
>>34
これ

746: 2017/10/24(火) 07:12:52.59 ID:+NV2OL8P0
>>34
じやあ来年の確定申告でやってみてね
控除より少ないから無理だろうけどw

41: 2017/10/23(月) 19:15:17.70 ID:aEMPUdnL0
>>1
自営の捏造領収書も無くしましょう
脱税しまくりじゃないか

53: 2017/10/23(月) 19:19:58.99 ID:OfI39dek0

>>1
>「給与所得控除」は、会社員などの所得税を計算するときに、
給料の一定額は仕事用のスーツの購入などに充てられる経費と見なして、
収入から差し引き、税額を少なくする仕組みです。

えっ、そんなことできたの?

65: 2017/10/23(月) 19:23:10.99 ID:qyGtS6qD0
>>53
今まで年末調整で自動的に控除されてたんだよ。その分が。

660: 2017/10/24(火) 01:38:05.46 ID:aBmXiSkk0
>>1
公務員を最低賃金で働かせろ
当然、国会議員も含めて全部な

681: 2017/10/24(火) 03:50:25.88 ID:nclo+PAY0
>>1
何が何でも税を取ると言う強権

2: 2017/10/23(月) 19:01:07.64 ID:nli9H3540
はい

10: 2017/10/23(月) 19:04:01.44 ID:fG/7di7Q0
>>2
はいじゃないが

6: 2017/10/23(月) 19:02:09.78 ID:JVjsGX+q0
じゃあ自営の人も同じような仕組みを作ろうとならないのが財務省
まぁ日本を潰すのが目的だから仕方ないよな

7: 2017/10/23(月) 19:02:14.12 ID:t2XLmpkK0
年収1,000万円以上を見直せよ

13: 2017/10/23(月) 19:04:36.24 ID:3Rs1bH9L0
>>7
累進強化だから、そうなるんじゃね?
定額控除とか

56: 2017/10/23(月) 19:20:53.17 ID:fiY3WoiL0
>>7
こないだ見直されただろ

261: 2017/10/23(月) 20:33:31.25 ID:Wi8w2SHV0
>>7
何故能力もないクソどもに俺の金をやらにゃならん

465: 2017/10/23(月) 22:38:49.44 ID:jvnsdgln0
>>7
見直した(直したとは言ってない)

8: 2017/10/23(月) 19:02:17.29 ID:FqNJ+Xsl0
じゃ売上2,000万未満の自営業者にも消費税払わせろ

11: 2017/10/23(月) 19:04:26.52 ID:L8kxymEW0
>>8
1000万やで

14: 2017/10/23(月) 19:04:38.12 ID:ZA7WsQqI0
>>8
1000万以上は払ってるよ

18: 2017/10/23(月) 19:05:23.45 ID:6qFHLlVh0
>>8
1,000万じゃないの?

19: 2017/10/23(月) 19:05:39.06 ID:cR9EHntd0
>>8
偏差値28?

25: 2017/10/23(月) 19:08:29.84 ID:La9zbgyY0
>>8
1000万だし、ほとんど払ってる

31: 2017/10/23(月) 19:09:52.34 ID:8n0b7H3Y0
>>8
1,000万やで

135: 2017/10/23(月) 19:44:25.24 ID:I/5HsOK/0
>>8
こんな程度だもんな

209: 2017/10/23(月) 20:12:11.96 ID:NKqolky80
>>8
泣くな、強く生きろ

15: 2017/10/23(月) 19:04:45.29 ID:G+moOFbA0

当然だろ

ふざけてるよな

雇われ社畜ばっか守られてるんだもん

20: 2017/10/23(月) 19:05:39.70 ID:4Vq197f70

>給与収入が高い人を中心に「給与所得控除」を縮小し、
>会社員でない人も控除を受けることができる仕組みに見直すべきだと提案しました。

良いんじゃね?
いくら位を収入が高いとするのか知らんけど

引用元 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1508752828/

17: 2017/10/23(月) 19:05:09.89 ID:mLg69mBh0
選挙終わった途端これかよ

24: 2017/10/23(月) 19:08:28.43 ID:0vn3Feb20
>>17
なにがしかのやりとりはあったろうけど、言い出しっぺは財務省で内閣は関係ないでしょ

29: 2017/10/23(月) 19:09:32.52 ID:X88XnNY40
>>20
500万で調整中

21: 2017/10/23(月) 19:06:29.71 ID:HKTDHTqu0
片や公務員給与はどんど上がっていく

301: 2017/10/23(月) 20:47:18.81 ID:ZjzkE0U90
>>21
妄想…

388: 2017/10/23(月) 21:24:06.64 ID:DqKAZ6Vm0
>>21
こういう書き込みしてるの見ると可哀想になってくるな…

22: 2017/10/23(月) 19:07:47.62 ID:0vn3Feb20
高齢資産家の年金減らすのは賛成だがなあ

23: 2017/10/23(月) 19:08:25.87 ID:8w4RrDii0

そして自営業も経費で落とせなくなろのか…

そんな未来が眼に浮かぶ…

26: 2017/10/23(月) 19:08:32.12 ID:v/EbHUE00
給与所得控除はさすがに控除しすぎだから
これは縮小して当たり前
ただ本来は基礎控除を拡大すべき

27: 2017/10/23(月) 19:09:07.40 ID:JYjiJWQ50
額面年収1500万以上は給与所得控除打ち止めが導入された時、お前ら反対せんかったやろ。
あれが上限1200万になり、1000万になりとどんどん引き下げられてるねん。
もうじき全廃や。

28: 2017/10/23(月) 19:09:20.81 ID:xZh12BJc0
自営業だけ必要経費として控除を受けられて、会社員は控除を受けられなくなるの?

297: 2017/10/23(月) 20:46:48.11 ID:UaBYQu2m0
>>28
そうです!

32: 2017/10/23(月) 19:09:59.07 ID:h/vtoHVr0
じゃあサラリーマンも経費を認めるんだな

38: 2017/10/23(月) 19:12:41.14 ID:3Rs1bH9L0
>>32
確定申告すれば?

69: 2017/10/23(月) 19:24:25.23 ID:7NSZsppO0
>>38
それが出来るならそれで良いけどな

553: 2017/10/23(月) 23:30:28.95 ID:+F7syBmX0
>>69
出来るだろ
ただ普通に給料の控除のほうが大きいし
面倒だから浸透しないだけで

634: 2017/10/24(火) 00:41:12.00 ID:sp3y9xbF0
>>69
今でも普通にできるよw

73: 2017/10/23(月) 19:25:54.25 ID:h/vtoHVr0
>>38
確定申告して返ってくるほど自腹で経費つかってないわ

35: 2017/10/23(月) 19:11:13.64 ID:j6gWGRhx0
会社で働く自営ってなんだ?
一人親方の偽装請負か?今時?

55: 2017/10/23(月) 19:20:45.43 ID:ZH+8fZnY0
>>35
フリーで仕事受けてるやついっぱいおるで

374: 2017/10/23(月) 21:17:39.10 ID:wZuSaVfV0
>>35
業務を決めて発注すれば請負だけど、契約にない業務をさせると派遣同様になるので、偽装請負と判断される。
内外部の監査があるところはこの手の人に対しては派遣で来てくれるのがありがたいが、一人親方が多いのでそうでもないのが実情。
逃げ道としては3ヶ月スパン程度で委託契約を更新し続ける方法かな?

36: 2017/10/23(月) 19:11:32.91 ID:3Rs1bH9L0
120万程度の定額控除かね
400万程度の控除額となるし、400万以下には減税になる

37: 2017/10/23(月) 19:12:38.89 ID:b1qoJELX0
むしろ自営業の方がなんでも経費にするだろ

312: 2017/10/23(月) 20:51:00.22 ID:atZW8CxA0

>>37
ほんこれ
自宅で使う日用品も家族の晩ごはんも経費扱いなんだからな

自営業の脱税取り締まれば増税いらんのちゃうか

323: 2017/10/23(月) 20:55:00.52 ID:b4UeGwHp0
>>37
たしかに正解だと思う
とにもかくにもとりたいと思う
てか財務省職員も所得控除無くせ

339: 2017/10/23(月) 21:00:33.86 ID:SwxjZHYD0

>>323
>財務省職員も所得控除無くせ

それは普通にそうなるだろ。
サラリーマン=給与所得者だから
給与で受け取る人は全員対象。

39: 2017/10/23(月) 19:12:41.60 ID:kQb2bWCl0
所得税はどうでもいいけど住民税をどうにかしてくれ

46: 2017/10/23(月) 19:18:17.39 ID:TCQ/a1dn0
自営の奴等の、交際費だったか接待費だったかふざけんな
本当に仕事のために使った金なのか、自分一人でキャバクラに遊びに行ったのかとかわかんねえだろ

48: 2017/10/23(月) 19:18:41.85 ID:z79+GvlI0
では米国みたいに国民全員が確定申告するように変えれば公平なのか?
それならサラリーマンも様々なものを経費に出来るな。
スマホを維持するのは会社との連絡に必要だから経費。
車も通勤で使うから経費。
価値のある領収書は全部ヤフオクで売買。

54: 2017/10/23(月) 19:20:40.94 ID:3Rs1bH9L0
>>48
勤務先の証明書の発行が必要になるな

50: 2017/10/23(月) 19:18:54.79 ID:dBu7hr8m0
定期代は自腹でいい

63: 2017/10/23(月) 19:23:10.53 ID:DDCSn9560

スーツは必要経費ですよね
靴 カバン も仕事専用です。

上司と部下を接待しました。出世して
自分の収入を上げる為の経費です。

66: 2017/10/23(月) 19:23:17.74 ID:cs9GpJJd0

自営業こそ控除できるだろ

パソコンとか簡単に

74: 2017/10/23(月) 19:26:04.29 ID:3Rs1bH9L0
>>66
10万以上は資産に計上だよ

197: 2017/10/23(月) 20:06:28.96 ID:M+e5J1lF0
>>74
年間300万未満なら一発で費用化できる特例があるよ。

71: 2017/10/23(月) 19:25:19.08 ID:ZH+8fZnY0
サラリーマンは年金も健保も会社が半分出してるし雇用保険もあるし
所得税だけうんぬんしても仕方ない気もするけどねぇ

76: 2017/10/23(月) 19:26:27.72 ID:J2n/EAvN0
自営は友人との交際費なんかの私費も経費に計上して公然と脱税してるだろ

77: 2017/10/23(月) 19:26:38.89 ID:b1fmlGwV0
リーマンも申告制にすればいい