※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

石破首相「デフレではないが、今をインフレとは決めつけない。再びデフレに戻らないとは、はっきりしない」

NEWS - AI Illustration Generated by Bittensor AI Image generation, powered by the Corcel API & Bittensor CORCEL IMAGE STUDIO https://corcel.io/ Powered by Bittensor
NEWS - AI Illustration Generated by Bittensor
AI Image generation, powered by the Corcel API & Bittensor
CORCEL IMAGE STUDIO https://corcel.io/
Powered by Bittensor
1 : 2025/02/04(火) 13:05:07.99

共同通信 2025/02/04
https://nordot.app/1259347803223228542

石破首相は衆院予算委で、日本経済の認識を問われ「デフレではないが、今をインフレとは決めつけない。再びデフレに戻らないとは、はっきりしない」と述べた。

37 : 2025/02/04(火) 13:10:08.45
>>1
ついに政府側が国会なぞなぞ大会はじめた

59 : 2025/02/04(火) 13:12:35.28

>>1
スタグフレって言うんやで

ひとつ賢くなれて良かったな石破

117 : 2025/02/04(火) 13:19:39.79
>>1
歯切れが悪いなゲル

118 : 2025/02/04(火) 13:19:39.98
>>1
いつもの石破構文
結局何もしない
なんかやる頃にはもう終わってる

129 : 2025/02/04(火) 13:20:35.55
>>1
アメリカよりインフレ率高いのにマジで言ってんの??
どうして大統領選でインフレが争点になってたかも理解してないの???

221 : 2025/02/04(火) 13:33:44.13

>>1
デフレではなくDeflationだ!

石破はルー大柴か?

283 : 2025/02/04(火) 13:40:38.24
>>1
イラッとさせる天才かな?
はっきりしないのはお前だろ

374 : 2025/02/04(火) 13:56:48.07
>>1
総理大臣にも政治家にも向いてねぇなお前
はよ辞めて鳥取帰れ

397 : 2025/02/04(火) 14:00:35.89
>>1
何を言おうと状況は変わらない

412 : 2025/02/04(火) 14:04:14.61
>>1
他人事みたいに言うねこの首相

3 : 2025/02/04(火) 13:06:05.29
どっちでもねえよ
スタグフだからな

4 : 2025/02/04(火) 13:06:12.38
言葉遊び

5 : 2025/02/04(火) 13:06:27.92
インフレだろこれ

458 : 2025/02/04(火) 14:15:44.87
>>5
変動が大きいから除外されている
食品と燃料費が
円安で長く高止まりしそう


名無しさんのおすすめ

6 : 2025/02/04(火) 13:06:35.32
はっきりしないのはお前だろ

71 : 2025/02/04(火) 13:13:40.83
>>6で終わってた

7 : 2025/02/04(火) 13:06:42.41
闇市価格だべ

8 : 2025/02/04(火) 13:06:43.16
そうだデンフレと名付けよう。

125 : 2025/02/04(火) 13:20:17.33
>>8
ゲルフレーションだろ

10 : 2025/02/04(火) 13:07:02.30
こんだけ物価高で国民が苦しんでるのを無視か

33 : 2025/02/04(火) 13:09:39.12
>>10
欧米ではーこんなの物価高のうつに入らん

39 : 2025/02/04(火) 13:10:15.19
>>33
もう(沈静化してきた)米国よりインフレ率高いんだよ今の日本

145 : 2025/02/04(火) 13:22:23.45
>>33
ここ欧米じゃないし欧米なら軽減税率も機能してますよ

11 : 2025/02/04(火) 13:07:11.90
安心してください
スタグフレーションです

12 : 2025/02/04(火) 13:07:21.02
ゆるやかなインフレにしないと駄目だろ

411 : 2025/02/04(火) 14:03:25.14
>>12
コアコアCPIは2.4%だから、数字上は理想的なマイルドインフレだ。
要するにエネルギーと生鮮食品のインフレが問題なのだから、これを財政政策で対処すれば良いのだが、まあ石破は財務省のパペットだからやらんわな。

417 : 2025/02/04(火) 14:05:13.02
>>411
ちなみに今日、国会で植田が
「総合指数で2%を目指す」と発言した

454 : 2025/02/04(火) 14:13:58.39
>>417
なんで総合やねん・・・。
植田はデフレに戻したいのかよ。

506 : 2025/02/04(火) 14:24:33.04
>>454
インフレ対策つうか利上げにごちゃごちゃ言うなってことやろね

526 : 2025/02/04(火) 14:28:52.25
>>12
緩やかだろうが急だろうが成長が伴っていればいいけど
成長を伴わないインフレはスタグフレーションという
悪性インフレに分類される

13 : 2025/02/04(火) 13:07:23.30
もう戻らねーよ

14 : 2025/02/04(火) 13:07:33.74
私は何もしないって事かな?

15 : 2025/02/04(火) 13:07:54.80
何子これ進次郎のポエムか

16 : 2025/02/04(火) 13:08:06.47
失言が怖くて何も喋りたくないんだろうな
ってのは伝わってくる

18 : 2025/02/04(火) 13:08:36.91
こんな答弁は予想できなかった
いやー石破の真骨頂だなwww

19 : 2025/02/04(火) 13:08:40.09
スタグフじゃね?
金利と税を下げろや

20 : 2025/02/04(火) 13:08:40.33
おっそうだな

21 : 2025/02/04(火) 13:08:48.36

言葉の意味を理解してしゃべれよ

それはさておき、日銀は利上げスタンス、石破(つうか自民党)は据え置きさせたそうやね

22 : 2025/02/04(火) 13:08:48.46
石橋構文?

510 : 2025/02/04(火) 14:24:55.18
>>22
誕生

23 : 2025/02/04(火) 13:09:03.45
スタグフレーションというのもあるぞ、石破よ

25 : 2025/02/04(火) 13:09:07.44
今はアベノスタグフレーションだから確かにインフレではない

38 : 2025/02/04(火) 13:10:12.01
>>25
確かに物価”だけ”上げたよな、安倍ちゃんは

26 : 2025/02/04(火) 13:09:07.50
石破構文 爆誕やろこれ

27 : 2025/02/04(火) 13:09:10.42
まずデフレとは何か…(ネットリ

28 : 2025/02/04(火) 13:09:12.93
俺の予想では戦後にアメリカと関係改善が出来なかったんだろうな。
日本国民は減らす事になってる可能性があるね。

29 : 2025/02/04(火) 13:09:19.97
インフレでもデフレでもないwww

30 : 2025/02/04(火) 13:09:30.86
何も決め内閣

31 : 2025/02/04(火) 13:09:33.99
サラリーマンで景気が良いと感じる人はいないやろ

35 : 2025/02/04(火) 13:09:56.01
このおっさんは信用できない
責任ないところで偉そうなこと言って支持集めたのに
責任ある立場になったらこれだもん

55 : 2025/02/04(火) 13:11:48.54
>>35
偉そうっつうか、
とにかくその場を相手にとって違うの良い言葉で取り繕ってやり過ごす
これしか考えていない

62 : 2025/02/04(火) 13:12:51.71
>>35
自民党の中で良くも悪くも異彩を放ったこいつがダメなら自民党にはもう何も期待できん罠

36 : 2025/02/04(火) 13:10:01.58
何も分析出来てないのに税調とかやるキチガイ自民党

40 : 2025/02/04(火) 13:10:27.37
何言ってんだコイツ

41 : 2025/02/04(火) 13:10:37.31
たいした資金力もなければ、反日の無能
こんなのいつまでも人数合わせのために飼っていた自民党の自業自得だわな

42 : 2025/02/04(火) 13:10:38.33
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
石破が総理になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?

46 : 2025/02/04(火) 13:11:12.70
スーパー行ったら5キロの米が全部4000円以上になってたんですけど

47 : 2025/02/04(火) 13:11:17.40
コストプッシュインフレ

49 : 2025/02/04(火) 13:11:23.41
ゲル長官、経済感覚皆無やんけ!
農水族だからもうちょっとマシだと思ってた

50 : 2025/02/04(火) 13:11:29.74
禿げてくるとインフレと言い切る自信もなくなるよねw

53 : 2025/02/04(火) 13:11:36.74
無能すぎて草

63 : 2025/02/04(火) 13:12:56.98
スタグフレーションだろ

64 : 2025/02/04(火) 13:12:59.16
インフレ対策なんかしねーよってことだ