中居正広が6日、テレビ朝日系「中居正広のキャスターな会」に出演し、スーパーで子どもに話しかけたところ“不審者扱い”されたというショックな出来事を自虐した。
「子どもの声は騒音か」をめぐり法整備も検討されていることをテーマにスタジオトーク。古市憲寿氏が
「昔は子どもがめちゃくちゃ多くて街に子どもの声があふれていた。残念ながら今の日本は法律を作らなければいけないくらい子どもに厳しい、冷たい世界」、
劇団ひとりが「僕らだってみんなうるさかったわけだから、お前ら静かにしろとはなかなか言いづらい」
と嘆く中、中居は、昔に比べて大人と子どもの距離が離れてしまっている現実を実体験から指摘した。
中居は「スーパーのレジで買い物をした後で袋に詰めている時に、お菓子におもちゃがついていて。おもちゃいらないなあと思って、ちびとお母さんがいたから『はい、これあげるよ』って言ったら、お母さんが『だめ』って」と手で制するポーズ。
「メガネしてマスクして帽子かぶっていたら怪しいと思われているのかなって。ダメって言われたんだよ、大スターが」と苦笑いした。
劇団ひとりは「不審者だと思ったんだよ、向こうは」とし「知らない人からモノをもらっちゃいけないよという教育をしているから」とフォロー。これに対し中居は
「僕らの若い頃は、昔は、って比較するのではなく、進化していかなければいけない。昔と比べちゃうとどうしても、というのがある」と話した。
子供は騒ぐものってのは偏見
>>12
朝の登下校、昔はPTA交通当番だった気がするが
今は【子ども見守り隊】だぜ
- 5
- 日本国内で釣れる『幻の魚』を釣りたいんやが(合法)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【ホロライブ】 大阪万博の開会式にカリオペ出てきた
- 【闇】 広末涼子さん、明らかに病気っぽいのに誰も指摘しない…
- 【セール】 Kindleストア「最大90%オフ ゴールデンウィークセール 第1弾」や「カドカワ祭りゴールデン2025」などを開始 まとめ買いキャンペーンも
- 4
- 3
- 【ダートLOH】大井2000はまともな加速が微妙なんだ
- SF映画「トロン」15年ぶり新作「トロン:アレス」の予告編が初公開…現実世界にライトサイクル出現!
- 【もしも・・】給付金、全員に5万円だったら・・・
- 【ミリシタ】ミリアニのパパ達すき♡
- 2
- 【悲報】広末涼子さん、留置所で『ヤバイ状態』になってる模様・・・・
- たこ焼き1個(1粒)80円→90円で「売上9割減」wwwwww
- 子供を車ではねて重体にした老人、釈放された3日後に高校生をひき逃げ
- 【悲報】安達祐実さん(43)、歳をとらなすぎて逆に怖いまである
- 1
- イオン、米国産8割・国産2割のブレンド米を販売開始 5kgで約3750円
- イーロン・マスク「関税ゼロ望ましい」欧州と米国
一人っ子は育児放棄が多問題の時代の何を昭和のようなこと言ってるんだ
幼児に犯罪する奴らが多すぎるから変な世の中になった
その母親よくわかってるよ
我慢する方の身にもなって下さい
他のママの子が危ない目にあったとか多そう
後でどんな因縁付けてくるかわからん
の社会は退化して言ったんだろ
過保護になりすぎ
今の日本社会は完全に異常
子育てしない人にはわからん理由なんじゃねえの知らんけど
あれ中国人半グレ集団が始めたってどっかに書いてた 本当ろくなもんじゃ無いな
写真撮られたりしたけど
今思えば人身売買目的での連れ去りがある国だったな
三浦カズは自分でキングとは言わないぞ
引用元(本スレ):