1 2022/12/29(木) 09:24:12.83
ふるさと納税で昨年度、自治体が寄付を受けた分から、税収が減った分や経費を差し引いたところ、全国の4分の1の自治体が赤字だったことが、総務省の公開データから分かった。人気の返礼品を扱う自治体に寄付が集中し、地方や町村でも赤字が相次いでいる。ただ、減収の大部分は交付税で穴埋めされており、事実上、仲介サイトへの手数料や高所得者優遇に税金が投入されている状態だ。
ふるさと納税は2008年度、地方の産業を活性化させ、都市部との税収格差を縮める目的で始まった。寄付額のうち2千円を超える分が住民税や所得税から控除される仕組み。高価な返礼品が実質2千円で受けられるとあって、寄付総額は昨年度、過去最高の8302億円と当初の100倍以上に膨らんだ。
しかし、総務省が7月に公表した自治体ごとのデータを朝日新聞が分析したところ、都市部だけでなく、地方も含めて4分の1の自治体が赤字になっていた。
ふるさと納税赤字、自治体の25% 1億円超の町も、穴埋めは交付税:朝日新聞デジタル
ふるさと納税で昨年度、自治体が寄付を受けた分から、税収が減った分や経費を差し引いたところ、全国の4分の1の自治体が赤字だったことが、総務省の公開データから分かった。人気の返礼品を扱う自治体に寄付が集…
51 2022/12/29(木) 09:42:44.09
>>1
高所得者優遇とか妬んでるが高額寄付できる時点でそれよりも超高額な納税をしてるわけだが
高所得者を妬むのではなくその優遇される高所得者になれるように努力したほうがマシ
75 2022/12/29(木) 09:48:19.00
>>1
魅力的な返礼品を用意できない自治体が悪い
魅力的な返礼品を用意できない自治体が悪い
116 2022/12/29(木) 09:57:30.08
>>1
生まれ故郷に納税することにしないからこうなる
生まれ故郷に納税することにしないからこうなる
134 2022/12/29(木) 10:02:31.70
>>1
都市部が赤字ならなんの問題もないぞw
都市部が赤字ならなんの問題もないぞw
190 2022/12/29(木) 10:14:40.85
>>1
もうやめたら?
もうやめたら?
2 2022/12/29(木) 09:24:43.73
競馬でスッたのと同じ
3 2022/12/29(木) 09:25:06.73
じゃあいいじゃん
5 2022/12/29(木) 09:25:45.26
再分配である
6 2022/12/29(木) 09:25:58.50
廃止だ廃止
8 2022/12/29(木) 09:26:41.06
どんだけ皮肉だよwワロタ
11 2022/12/29(木) 09:29:27.47
返礼なしでもいいから田舎に寄付しようと思って忘れてた
来年やろう
来年やろう
12 2022/12/29(木) 09:29:50.11
何がしたいんだよ(´・ω・`)
ふるさと納税した奴から取れよ
ふるさと納税した奴から取れよ
31 2022/12/29(木) 09:36:02.44
>>12
高額納税者への還元
高額納税者への還元
名無しさんのおすすめ
13 2022/12/29(木) 09:29:51.12
自治体の75%が黒字。その分交付金は減る
赤字の25%は交付金で補填
何の問題もないな
188 2022/12/29(木) 10:14:35.73
>>13
その分交付金が減るなら乞食自治体は頑張らないと思うけど?
本当に減るの?ソースは?
その分交付金が減るなら乞食自治体は頑張らないと思うけど?
本当に減るの?ソースは?
14 2022/12/29(木) 09:29:51.31
居住地域に税金払いたくないから
ふるさと納税は必要
ふるさと納税は必要
77 2022/12/29(木) 09:48:39.63
>>14
じゃあ引っ越せばいいよな?
じゃあ引っ越せばいいよな?
93 2022/12/29(木) 09:51:19.21
>>14
寄付できる住民税納税額の15%くらいだし
残り85%は住んでる自治体に納めてるはずだぞ
引っ越せ
145 2022/12/29(木) 10:05:49.44
>>14
じゃあ行政サービス低下しても文句言うなよ
じゃあ行政サービス低下しても文句言うなよ
211 2022/12/29(木) 10:18:00.92
>>14
京都市民だが俺も京都市にお金払いたくない
マジで住民冷遇してる
観光客と同和に媚び売ってばかり
1000兆あっても京都市には入れない
いずれ引っ越す
京都市民だが俺も京都市にお金払いたくない
マジで住民冷遇してる
観光客と同和に媚び売ってばかり
1000兆あっても京都市には入れない
いずれ引っ越す
214 2022/12/29(木) 10:18:54.56
>>211
京都市に持ち家ないならそれでいいんじゃね?
京都市に持ち家ないならそれでいいんじゃね?
15 2022/12/29(木) 09:30:19.52
中抜き業者規制しろよ
ここがPayPayポイント付くとかって泉佐野のAmazonと何が違うんだ?
ここがPayPayポイント付くとかって泉佐野のAmazonと何が違うんだ?
79 2022/12/29(木) 09:48:59.03
>>15
業者が勝手にやってること
業者が勝手にやってること
17 2022/12/29(木) 09:30:42.17
高額返礼なんて赤字だろうと思ってたけど
穴埋めシステムあるんだ
節税できてるようで結局増税されてしまうわけだ
穴埋めシステムあるんだ
節税できてるようで結局増税されてしまうわけだ
19 2022/12/29(木) 09:31:37.37
消費喚起やろ
20 2022/12/29(木) 09:31:51.97
出生地以外への寄付禁止しろよ
23 2022/12/29(木) 09:32:52.68
都会の税金が、都会の人間に私物化されているだけだった
24 2022/12/29(木) 09:33:08.27
楽天も普通にポイント付くしな。
なんだかなあと思いながら利用してるけどな。
なんだかなあと思いながら利用してるけどな。
25 2022/12/29(木) 09:33:36.85
返礼品禁止しろ
26 2022/12/29(木) 09:33:39.59
税金を税金で返礼するっていう
何回聞いても意味わからんシステム
何回聞いても意味わからんシステム
27 2022/12/29(木) 09:33:49.33
政策失敗の責任は市町村長
市町村長議員
市町村役所の担当部課長
コイツらの給料で赤字を補填すりゃいい。
市町村長議員
市町村役所の担当部課長
コイツらの給料で赤字を補填すりゃいい。
29 2022/12/29(木) 09:35:46.13
でもお前ら文句ばかり言ってもふるさと納税するし、底上げ弁当も買うよな
自民党の悪口言いながらいつまでも消去で自民言うよな
自民党の悪口言いながらいつまでも消去で自民言うよな
30 2022/12/29(木) 09:36:01.69
穴埋めは無駄だろ
35 2022/12/29(木) 09:37:14.97
損して得取れだろ。地元産業は活性化する
36 2022/12/29(木) 09:37:28.72
さとふる覗いてみたけど結構高いのしかない
こんなのふるさとじゃねー
こんなのふるさとじゃねー
37 2022/12/29(木) 09:37:52.43
世田谷なんか悲惨だからば
38 2022/12/29(木) 09:38:38.42
物流のトラフィック増やすだけで糞の足しにもならん
39 2022/12/29(木) 09:38:56.83
返礼品が高いのは当然だよ。納税した見返りがゼロよりは全然マシだと思わないと
40 2022/12/29(木) 09:39:39.98
交付税使うならこんなことする意味ない
仲介業者に金流してるだけ
仲介業者に金流してるだけ
43 2022/12/29(木) 09:40:14.60
返礼品が高いとか言ってるやつ
通販じゃねーぞ
通販じゃねーぞ
44 2022/12/29(木) 09:40:34.20
目的通りやん
ふるさと納税が正しく機能してる証拠
ふるさと納税が正しく機能してる証拠
47 2022/12/29(木) 09:41:46.35
そもそもその地域を助けたいからそこに税金払ってるんじゃないの?
48 2022/12/29(木) 09:41:50.52
3/4が黒字とは良い制度だな
52 2022/12/29(木) 09:42:48.75
金持ちほど税金で返礼品もらえる仕組み
さっさとやめればいいのに
当然限度額近くまで毎年貰ってるよ
貰わないと損だからね
さっさとやめればいいのに
当然限度額近くまで毎年貰ってるよ
貰わないと損だからね
55 2022/12/29(木) 09:43:24.32
中抜き納税じゃなければいいがw
58 2022/12/29(木) 09:44:33.95
資本主義らしくて良くねw
63 2022/12/29(木) 09:45:40.25
大都市圏の高所得者が地方にお布施する制度だから
69 2022/12/29(木) 09:46:36.61
おいしいものが貰えて幸せです
70 2022/12/29(木) 09:47:15.98
食料自給率が上がるなら意味もあるが、一番儲けてるのはふるさと納税サイトの業者
71 2022/12/29(木) 09:47:16.79
You Tube広告がふるさと納税ばかりな件
86 2022/12/29(木) 09:50:11.72
>>71
あなた次第
あなた次第
72 2022/12/29(木) 09:47:21.60
ふるさとプレミアムの7%Amazonギフトキャッシュバックはなかなかよかった
73 2022/12/29(木) 09:48:10.88
今年もお米あざっす
74 2022/12/29(木) 09:48:14.39
僕は日本国民なので日本全てがふるさとです
なのでふるさとの都城に納税して牛肉もらいました
なのでふるさとの都城に納税して牛肉もらいました
76 2022/12/29(木) 09:48:39.16
税収が減る→ほかで増税
これだけ
これだけ
88 2022/12/29(木) 09:50:21.77
へー大半が黒字なのか
じゃあ悪くない制度なのかな
じゃあ悪くない制度なのかな
89 2022/12/29(木) 09:50:24.24
地方は三割自治とか多いからな。国からの交付金で生きている地方が多すぎ
92 2022/12/29(木) 09:50:59.81
地方交付税に文句を言うなら分かるけど
97 2022/12/29(木) 09:52:44.56
納税いうからおかしい
地元産業支援だろ
地元産業支援だろ
98 2022/12/29(木) 09:53:02.43
生産者が報われるのはいいこと
103 2022/12/29(木) 09:54:04.24
さとふるの様なサイトは禁止しろ。税期から10%も手数料ピンハネしてる。マジで税金にたかる寄生虫サイトだ。
104 2022/12/29(木) 09:54:27.41
誰だよこんな不公平な制度考えたのは
114 2022/12/29(木) 09:57:12.27
初めからその分の交付税を地方にばら撒けばいいのでは?
引用元(本スレ):
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672273452/