日立製作所は7月にも、事前に職務の内容を明確にし、それに沿う人材を起用する「ジョブ型雇用」を本体の全社員に広げる。管理職だけでなく一般社員も加え、新たに国内2万人が対象となる。必要とするスキルは社外にも公開し、デジタル技術など専門性の高い人材を広く募る。年功色の強い従来制度を脱し、変化への適応力を高める動きが日本の大手企業でも加速する。
>>1
そうしないと世界と戦える企業にならんからな
もう大企業でさえ終身雇用はあり得ない時代の幕開け
最終的には雇用契約の事実上の撤廃&国民総自営業化
男は防衛大女は看護大に行けばオケ
世界との戦いじゃないんだよ
世界レベルで格差社会との戦いが始まってるんだよ
>>1
似たようなものがうちにもあるが、業務内容の最後に一文が付け加えられている。
「その他、上司に命ぜられた事項」
JD作る意味あるの?気持ちは分かるが…
>>1
日本型成果主義
下っ端だけを同僚と競わせ上に居座るカス共には適用されず下っ端だけが苦しむ制度
日本型ジョブ制度
下っ端だけがジョブにより評価され上に居座るカス共には適用されず下っ端だけが苦しむ制度
何も変わらない糞制度
まぁそうなるだろうな
役員の給与を株式連動とかにすると平気で粉飾しそうな企業ばっかだからなぁ、、、
>>149
日本の美しい伝統だよね。旧帝国軍の頃から言われていたのが
「すりこぎ」
“持ち手の部分(上)は動かず、擦る部分(下)ばかり動かされる”
すりこ木の上の部分を左手で固定し、右手ですりこ木の下の方を
持ってぐるぐる回して擦るから、揶揄してそう言われた。
日本では向いてないと思う
拝承しました。
しかし経営者と管理職はジョブ型ではありません。
ってオチだろ
そりゃそうよ。当たり前じゃん。
マネジメント層はそれこそ売上と利益って言う明確な答えがあるから定年50前後だよ
>>1
こんなん上手く回るのかな?
日立の上層部が何考えてるのか
いまいちわからん
賃下げ
>>629
新自由主義はもう古いのでは
ご本尊のアメリカがあの体たらくなんだし
給料上げないと経済回らんぞ
しかし、人からどうにかするのがジャンプランド会社
これだろうなあ
正規の賃金をもっともっと下げてほしい
俺は安価に買い物できればそれでいい
リストラもどんどんやって無駄を省いて価格を安くすれば暮らしやすい国になるんだよ
そういう馬鹿なことはやらん方がいいと思うで
社内に混乱を招くだけや
新しく会社作った方がええ
まぁ僕は手に職あってよかったわ
メーカーのサラリーマンつらいだろこれ
営業マンならまだいいけど
なぜメーカーのサラリーマンに手に職がないと思った?
電気なら職種を超えて潰しが利くけど、機械や化学は潰しが利きにくい
まさにその通りファミコンの横井軍平さんも電気主任技術者だったし。
電気は潰しが効くし、実務経験有りで資格持ちだと再就職に役に立つ
学歴あるだけの無能が安定して年収1千万円取るには大手企業しかないっぺ
>>129
大手の子会社正社員だけど
親会社に入社してくる社員は頭がよくて
昇進のタイミングで出向してくるけど現場では全く役にたたないやつらばかり。
パワポとかの資料は2、3年目でいっぱしの物は作れるんだけどな。
ざっくり、親会社:管理、 子会社:現場
って感じの会社、
現場ってなにやるところ?
そりゃそうでしょとしか
当たり前だとおもうわ
現場がジョブ型だろw
現場でやる事業そのものが
中小へ丸投げするジョブ型なんだわ
営業ころ使い捨てのソルジャーなのに
馬鹿がバレてるぞ笑
右ストーリー
実際はドライな会社は伸びる
俺のいた会社は
倒産したわ
www
能力あるやつにしっかり報いる制度にできるなら大丈夫だろう
しがらみで中途半端になりそうだけど
成果主義とジョブ型は全く別もん。
過去最高益更新してるよ。
終身雇用でぬくぬくやってた東芝とは正反対。
NECかな。
ホントかよ
引用元(本スレ):